• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月01日

スイッチ!

スイッチ! 仕事で秋葉原に行ったので、電子部品店めぐりを少々。
画像のスイッチとCRDを買ってきました。

左からLED照明つきスイッチ1個147円。
真ん中通常スイッチ1個52円。
右は超小型スイッチ1個52円。

安くないっすか??

ちなみに用途は未定です。

照明つきスイッチを分解してみました。
LED点灯と分解の様子はコチラのフォトギャラリーにて。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/10/01 23:11:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年10月2日 0:02
えらい安いですね。

おいらも、まともなスイッチを揃えて逝かないとです^^
コメントへの返答
2009年10月3日 0:54
安いのでまとめ買い=*^-^*=
本当はFLUX LEDを買おうと思っていたのですが、オークションと違って実際の店では砲弾型ばかりでした。
2009年10月2日 8:54
かなりリーズナブルですね(^^)
エーモン製のスイッチだと1000円近くしますものね(^^;)
コメントへの返答
2009年10月3日 0:55
本当に安いです。
バルク品みたいなカンジで、取説は付いていませんが・・・。
2009年10月2日 9:08
流石、秋葉原!安いですねぇ!カー用品店で買うのが勿体ないですね。
近くにそーゆー場所あるといいんですけど・・・
コメントへの返答
2009年10月3日 0:57
もはや安いとしかコメントしようがありましぇん(*^-^)

ネット販売でも安いところはありますヨ。
2009年10月2日 14:32
そそ、、元々秋葉っぱって、、電機関係の、プロの部品調達の場だったですものねー、、

アタシも、25年前、田町の某電気メーカー時代は、よく伝送部品を調達に行きました、、

それが今じゃぁー、、恥ずかしくて、おちおち寄るわけにも(爆)
コメントへの返答
2009年10月3日 1:00
パーツ屋さんの合間に萌え系のお店が混在してました。
メイドコスプレのお姉さんもイパーイチラシを配ってました。
持って帰るといざこざの元なので、避けてとおてきました(汗)。

某電気メーカー勤務でしたか・・・・、私は現在川崎の某電機メーカー社員れす。
2009年10月2日 18:54
左の照明付きスイッチに似たような物を、以前5、6倍の値段で買った気が・・・(苦笑)
やっぱり部品店は安いですね。

私は10年ほど前のオーディオに凝っていた時期に、大須の部品店に仕入れに行ってRCAケーブルを自作したりしていました。
アキバはPCのパーツを買いに過去数回行っていますが、家とは逆方向なので最近は行っていないですね。
コメントへの返答
2009年10月3日 1:04
照明つきスイッチはバツグンに安いです。
ほかの店では300円以上していました。
照明なしでも100円じゃ買えないです。

お取引先に納期督促のお願いがあったので寄り道しました。
家も会社も川崎なので、都内にはめったに出かけません。

肝心のLEDは・・・買いませんでした!

プロフィール

「伊東市の田久保市長が会見してるが、全身全霊で公約を守るとか言い出してて草。辞めない可能性大」
何シテル?   07/31 20:13
98年8月、社用車のオイル交換時に発表会前のナディアに一目惚れして即決。(トヨタカローラ岩手 南大橋営業所にて) 98年10月、納車(登録は9月30日)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアコントロール トランスミッタカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 11:48:13
arrows We2 Plus M06 バージョンアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:20:55
ラクティスに乗り換えました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:17:33

愛車一覧

トヨタ ナディア トヨタ ナディア
98年9月登録のナディア 標準仕様4WDです。 ボディカラーはダークブルーマイ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
1965年式のMS40 クラウン2000デラックス。我が家(父親の)初めての車はいつかは ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
親父のクルマです。 【車暦】 MS40クラウン→B110サニー→シャルマン→R30スカイ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
就職した夏に買った初めての車。 仙台の日昇自動車で本体が74.8万だったのを覚えてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation