• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nadia777のブログ一覧

2024年09月08日 イイね!

有吉の夏休み

有吉の夏休み昨晩、有吉の夏休みが放送された。
12年も続くこの時期の特番で、アンガールズ田中が告白してフラれるお約束ネタが目玉だと思っている。
今回はロケが7月末、直後の不適切ツイートで活動自粛のフワちゃんの出演シーンはカットとされた。
実際に放送を見た感想。
フワちゃんの形跡は微塵も無い!
食事シーンは発言者を2画面でアップにする処理が違和感を覚えるが、苦肉の策なのだろう。
モザイクやぼかしでの処理はなく、最初から最後までフワちゃんはいないことになっていた。
タイトル画像の集合写真は不自然なスペースが空いている。
消しゴムマジックで消したのだろうか?

編集は見事だが、ゴルフのシーンなどチーム分けやプレイの様子は極度に短くなってしまったし、田中の告白もなかった。
フワちゃんの絡みのない場面のみを切り出して編集しないと話も繋がらないので、面白い部分も相当お蔵入りになっているのだろう。

芸能人の豪遊を見て何が楽しいの、との声もあるし番組自体のマンネリ化も指摘されるところだ。
今年はフワちゃんの編集具合の興味で視聴率は上がるかも?

追記
拾い画像です。


Posted at 2024/09/08 07:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ
2024年09月08日 イイね!

今や珍装備、回転対座シート

今や珍装備、回転対座シートかつてのミニバンには回転対座シートがあった。
それが今や現行車で装備している車種はないらしい。

1981年頃、当時はミニバンと言うジャンルはなかった。
ワンボックスカーとの呼称が一般的、タウンエースやライトエース、バネット、デリカなど広く採用されていた。

そんな中、次世代ユーティリティ乗用車として1998年に発売されたナディアにもこの回転対座シート装着車があったのだ。
おそらく2列シートの車種では唯一無二ではなかろうか。


実際に4名乗車した画像をはんじろー様のフォトギャラリーから借りてきた。
当時のオーナー様にリクエストして実演して頂いたのだが、初めて回転させたとのこと。
この状態では走れないし、利用価値も不明だ。

実用度を上げた対座シートもある。
2001年に発売された2代目ステップワゴンがそれだ。
通常の対座シートは、2列目を回転させて3列目と向かい合うが、ステップワゴンはナディア同様フロントシートを回転させることができる。
2列目を折り畳んでディーラーオプションのテーブルをセットする「レストランモード」。
画像では良さげに見えるが、テーブル下に膝が入らないので飲食はしにくそうだ。


フロントシートはそのままで、2列目を回転させることもできる。


回転対座シートは利用価値の低さ、コスト面から淘汰されていったのでしょう。

【2024.9.12追記】
2列シート車での回転対座シートは1997.10発売の日産ルネッサが先に採用していました。

ルネッサの回転対座シート

運転席側はステアリングがあるため、助手席側よりも手前になってしまう。
Posted at 2024/09/08 07:29:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ全般

プロフィール

「@セフィロー さん
タイヤを置くのに良いですね。」
何シテル?   09/28 20:59
98年8月、社用車のオイル交換時に発表会前のナディアに一目惚れして即決。(トヨタカローラ岩手 南大橋営業所にて) 98年10月、納車(登録は9月30日)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

12 34 56 7
8910 11 1213 14
1516171819 20 21
22 23 2425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 170系シエンタ用樹脂製ワイパー(ビビり対策品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 02:17:11
☆レーダー取り付け(配線)☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 12:07:41
シエンタ170系 ルームランプのヒューズ切れを直す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 12:03:04

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ナディアの車検が通らないため、泣く泣く代替となりました。 2016年式、7人乗り、自身初 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
1965年式のMS40 クラウン2000デラックス。我が家(父親の)初めての車はいつかは ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
親父のクルマです。 【車暦】 MS40クラウン→B110サニー→シャルマン→R30スカイ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
就職した夏に買った初めての車。 仙台の日昇自動車で本体が74.8万だったのを覚えてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation