• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nadia777のブログ一覧

2014年03月31日 イイね!

給油!

明日から消費税が8%になります。
ガソリンについては地球温暖化対策税も1リットルあたり25銭あがるため、ダブル増税。
ささやかな抵抗というつもりで満タンにしようと、さっき近所のGSに行ったら待ちが10台以上!
別のスタンドで給油してきました。
5月にはまた10%増しの自動車税が来ます……。
Posted at 2014/03/31 22:34:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | モブログ
2014年03月31日 イイね!

またアクセル引っ掛かり再発!

またアクセル引っ掛かり再発!昨日から再発してます。
スロットルボデーの清掃してから来月でちょうど2年、定期的にやらねばいけないようです。
Posted at 2014/03/31 01:42:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ナディア | モブログ
2014年03月27日 イイね!

SA22C!

SA22C!初代サバンナRX-7を久々に見ました。
後期型でも25年は経つはずですが、古さを感じさせないスタイリング。

大事に乗られているようでした。
Posted at 2014/03/27 23:46:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月12日 イイね!

磨きました!

磨きました!今日は有給休暇。
コストコで嫁が買い物中の2時間で洗車。
久々に春らしい暖かい一日でした。
一旦帰宅してから、パチンコ屋の駐車場で色落ちしてきたステアリングを染めQで塗り直し、エアコン照明の切れたLEDは交換。
パチンコは2万負け、高い駐車料金となりました…。
Posted at 2014/03/12 22:14:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナディア | クルマ
2014年03月09日 イイね!

長いセルシオ!

長いセルシオ!都内某駅前にて。
おー、初代セルシオかぁ、いつの間にか見かけなくなったな。
いまのトヨタマークが採用されたのはこのクルマからでした。
平成元年の発表なので、後期型でも20年は経過してます。
さすがの高級車も大半は廃車となったのでしょうね。
チラッとサイドを見ると、なんとリムジン!?
一点ものなのか、この仕様が存在したのか判りませんが、3ナンバーの分類二桁の当時モノのようでした。
Posted at 2014/03/09 16:11:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「伊東市の田久保市長が会見してるが、全身全霊で公約を守るとか言い出してて草。辞めない可能性大」
何シテル?   07/31 20:13
98年8月、社用車のオイル交換時に発表会前のナディアに一目惚れして即決。(トヨタカローラ岩手 南大橋営業所にて) 98年10月、納車(登録は9月30日)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

ドアコントロール トランスミッタカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 11:48:13
arrows We2 Plus M06 バージョンアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:20:55
ラクティスに乗り換えました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:17:33

愛車一覧

トヨタ ナディア トヨタ ナディア
98年9月登録のナディア 標準仕様4WDです。 ボディカラーはダークブルーマイ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
1965年式のMS40 クラウン2000デラックス。我が家(父親の)初めての車はいつかは ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
親父のクルマです。 【車暦】 MS40クラウン→B110サニー→シャルマン→R30スカイ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
就職した夏に買った初めての車。 仙台の日昇自動車で本体が74.8万だったのを覚えてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation