• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nadia777のブログ一覧

2022年04月21日 イイね!

【似てる】ヴェゼル

【似てる】ヴェゼルヴェゼルとCX-5が似ている。
ということは、ほぼほぼ全てのマツダ車に似ていると言うこと。




あぁ、あいた口がふさがらん↓


Posted at 2022/04/21 23:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般
2022年04月20日 イイね!

アクティブボンネット

アクティブボンネットメルセデスベンツのHPより。
エンジンフードとエンジンの間に十分なスペースを確保するとともに、万一の際にはボンネット後部を瞬時に約80mm持ち上げてクラッシャブルゾーンを拡大し、歩行者が受ける衝撃を軽減します。



知り合いが段差を結構なスピードで通過したら、車体底を擦った感じの衝撃音とともにアクティブボンネットが作動した。
車は2013年のベンツで一般車両保険180万に加入。
ヤナセ修理見積は80万弱で、免責5万円を差し引いて支払われるが、来月車検と言うこともあり乗り換えするそうだ。
アクティブボンネットが作動した状態のまま買い取り業者に約30万円で売却らしい。

修理しなくても払われるんだね。


Posted at 2022/04/20 18:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般
2022年04月20日 イイね!

【似てる】クレフ

【似てる】クレフヘッドライトの間にグリルがなく、ランプがあるという点でデザインが似ている3車をご紹介。

91.5発売 ソアラ
ソアラとしては3代目。
後期型ではヘッドライト内側にグリルがある。
約10年販売された。 

92.3発売 CR-Xデルソル


92.5発売 クレフ


デルソルはマイナーチェンジで内側のランプは廃されたが、売れたモデルではないので前期型のイメージが強い。

クレフはバブル景気に無理して販売5チャンネルに挑んだマツダの高級セダン。
バブル崩壊で販売は低調、2年ちょっとでモデル廃止となってしまった。
販売チャンネルのオートザム店も地元資本の零細店舗が多く、客層もキャロルやレビューなどの小型車だったのであろう。

Posted at 2022/04/20 15:16:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般
2022年04月20日 イイね!

【似てる】ピアッツァ

【似てる】ピアッツァ1981年に発売されたいすゞピアッツァ。
日本車の最高デザインではないでしょうか。





マヨネーズに似ていると言う声もあります(笑)

二世代目のピアッツァが出たときは、これではない感が半端なく酷く落胆したものです。
ベースとなったジェミニ共々販売は落ち込んでしまい、結果的にいすゞの乗用車撤退の契機になってしまったのが残念でなりません。
Posted at 2022/04/20 07:14:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般
2022年04月19日 イイね!

【似てる】ベンツAクラス

【似てる】ベンツAクラス97年に発売されたメルセデスベンツのAクラス。
サイドの後ろ、Cピラーの処理が96年発売のイプサムに似てます。



一方、フロント回りは98年発売のナディアがAクラスににてます。

同じ角度、同じ色の画像を頑張って探しましたが、大きさ(画素数)がマチマチです😥
Posted at 2022/04/19 22:27:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般

プロフィール

「@セフィロー さん
タイヤを置くのに良いですね。」
何シテル?   09/28 20:59
98年8月、社用車のオイル交換時に発表会前のナディアに一目惚れして即決。(トヨタカローラ岩手 南大橋営業所にて) 98年10月、納車(登録は9月30日)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      12
345678 9
101112 131415 16
17 18 19 20 2122 23
242526 27282930

リンク・クリップ

CAR FESTIVAL in KAWAJIMA 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 13:26:46
ナンバー灯を取り替える♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 15:42:36
シフトパネル電球交換 LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 13:57:22

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ナディアの車検が通らないため、泣く泣く代替となりました。 2016年式、7人乗り、自身初 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
1965年式のMS40 クラウン2000デラックス。我が家(父親の)初めての車はいつかは ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
親父のクルマです。 【車暦】 MS40クラウン→B110サニー→シャルマン→R30スカイ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
就職した夏に買った初めての車。 仙台の日昇自動車で本体が74.8万だったのを覚えてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation