• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nadia777のブログ一覧

2022年12月17日 イイね!

愛車グランプリ

愛車グランプリみんカラの愛車グランプリが終わり、結果がでています。
ランキング100位まで愛車紹介のところにマークが付くようですが、結果の見方がよく判らず10位までしか一覧では見れません。

エントリーの欄から全車の得票が確認出来ます。
ばっと見多いのが一桁の得票。
0票のクルマも有りますね。
自分でエントリーしたクルマには投票出来ない仕様でしたっけ?



ポルシェでも1票だったりして、入賞するのはみん友さんの多い人なんでしょうかねえ?

今年はエントリーしませんでしたが、一桁の得票覚悟で来年は出馬してみますかね(笑)
因みにイプサム、ガイア、ナディアはどれもエントリーはありませんでした。
2022年12月10日 イイね!

イヤホン

イヤホンBluetoothイヤホンが壊れたので買い替えた。
一時停止や選局は可能なので、通信は出来ているが肝心の音が片側だけ出ない。

これまでの10回ほどBluetoothイヤホンをネットで買ってきた。
今回は初めて実店舗のゲオで購入。
税抜1480円で、もちろん中国製だがちゃんと技適マークが付いている。



コレまでのタッチスイッチ式は、装着時に関知して一時停止してしまうことが頻発。
やはり、クリック感のあるスイッチのほうが使いやすい。
音質も満足。

戸惑ったのは、無人セルフ精算になっていたこと。
タッチパネルでスタートを押して、商品のバーコードをスキャンする。
レーザー光線が出ないぞ。
スキャナーのレバーを握らないと赤いレーザー光線は出ない仕様と気付く。
精算方法は、クレジットカード、電子決済と出来るようだが、Suicaが見当たらないので現金とした。
また小銭で財布が膨らんでしまった。
入店から退店まで、カウンター内の店員とは会話レス。
「いらっしゃいませ」も、「ありがとうございました」もないのはなんか淋しいぞ。
2022年12月03日 イイね!

【中古車】プレーリー

【中古車】プレーリー1994年式 日産プレーリーJ8
1988年に二代目となった前期最終モデルです。

1995年にビックマイナーチェンジで外装をドアパネル以外刷新してプレーリージョイとなります。
スタイリングは断然こちらの前期型が秀逸。
運転席側は650ミリのワイパーで当時は最大クラス。

4350x1690x1625(mm)
ガラス面積が広く、5ナンバーサイズなので取り回しも良さそう

燃費は10.15モードで9.5㎞/L。

プライバシーガラスが普及する前の昭和の設計。
当時はブロンズガラスが流行していた。

前期型はエアバッグ無し

コラム4速オートマチック。
レバー先端のオーバードライブスイッチも今や絶滅。

前席3人乗り

アームレストを倒した状態

2列目も3人乗り、3列目は2人乗り

4気筒CA20Sエンジン

純正ホイールキャップ

よくぞ残っていた。
本体価格88万円。

プロフィール

「@BOLT-ON TURBO さん
まずは車検通過されたようで、何よりです。うちの息子も初年度登録時は産まれる前でしたよ。」
何シテル?   09/01 11:11
98年8月、社用車のオイル交換時に発表会前のナディアに一目惚れして即決。(トヨタカローラ岩手 南大橋営業所にて) 98年10月、納車(登録は9月30日)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
456789 10
111213141516 17
1819202122 2324
25262728 293031

リンク・クリップ

後期型オプティトロンメーターへの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 17:07:40
これからのクルマにふさわしい、新しいカタチです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 19:20:54
車検終了、代車はパッソ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 20:56:28

愛車一覧

トヨタ ナディア トヨタ ナディア
98年9月登録のナディア 標準仕様4WDです。 ボディカラーはダークブルーマイ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
1965年式のMS40 クラウン2000デラックス。我が家(父親の)初めての車はいつかは ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
親父のクルマです。 【車暦】 MS40クラウン→B110サニー→シャルマン→R30スカイ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
就職した夏に買った初めての車。 仙台の日昇自動車で本体が74.8万だったのを覚えてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation