• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nadia777のブログ一覧

2025年02月28日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスタースライダー】

Q1. 月に1回以上洗車をしますか?(手洗い、洗車機どちらも含みます)
回答:しません
Q2. 普段ガラス撥水剤は何を使っていますか?
回答:レインモンスター
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスタースライダー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/02/28 19:10:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年02月27日 イイね!

なかなか終わらない歯医者

なかなか終わらない歯医者歯医者って、治療をちょっとづつしかしないイメージ。
そして、治療が終わっても次回は上の掃除、その翌週は下の掃除となる。
掃除くらい一回で上下やってくれ。
で、掃除に使用した糸ようじをパケに入れて持ち帰らされ、歯医者専売のヘッドの小さい歯ブラシを強制的に買わされる。

Posted at 2025/02/27 20:46:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月25日 イイね!

南武線、発車メロディー廃止😥

南武線、発車メロディー廃止😥JR南武線は3月15日からワンマン運転になる。
発車メロディーは駅のホームにあるボタンを車掌が操作して鳴らしているが、車掌が乗務しなくなることに伴い廃止となる。
運転士が運転台のモニターを操作し、車両側面のスピーカーから全駅統一の発車音を流す仕組みに切り替える。
情緒ある発車メロディーが無くなるのは残念。

Posted at 2025/02/25 19:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電車 | 日記
2025年02月25日 イイね!

GO! GLA マリオ

GO! GLA マリオ当時、こんなコラボあるの?と驚いたもんです。
ベンツのエントリークラスへの新しい顧客層開拓なのでしょう。
外車(敢えて輸入車とは言わない)に興味無い私も繰り返し見てしまいます。
10年以上前のCMです…月日の経つのは早い。

Posted at 2025/02/25 06:42:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | なつかCM | クルマ
2025年02月24日 イイね!

マツダ、エンブレム変更なし!

マツダ、エンブレム変更なし!この記事は、マツダ、エンブレム変更について書いています。

今月、MAZDA TRANS AOYAMAの店内に新デザインのブランドシンボルが掲げられた。マツダによると今回導入したブランドシンボルは「新たなバリエーション」だという。
マツダからブランドシンボル変更の正式発表はないので、商品である車のエンブレムは変更しないようだ。
リークされた報道の評判が宜しくない?のでやめたのか、最初からバリエーション展開の方針なのかは判らない。
私個人としては、わざわざ格好悪い平面デザインに直す必要ある?と思っていた。

タイトル画像はYahoo!ニュースより。
私には顔文字に見える。

Posted at 2025/02/24 06:14:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般

プロフィール

「@セフィロー さん
タイヤを置くのに良いですね。」
何シテル?   09/28 20:59
98年8月、社用車のオイル交換時に発表会前のナディアに一目惚れして即決。(トヨタカローラ岩手 南大橋営業所にて) 98年10月、納車(登録は9月30日)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

リンク・クリップ

ナンバー灯を取り替える♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 15:42:36
シフトパネル電球交換 LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 13:57:22
社外LEDルームランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 20:16:09

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ナディアの車検が通らないため、泣く泣く代替となりました。 2016年式、7人乗り、自身初 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
1965年式のMS40 クラウン2000デラックス。我が家(父親の)初めての車はいつかは ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
親父のクルマです。 【車暦】 MS40クラウン→B110サニー→シャルマン→R30スカイ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
就職した夏に買った初めての車。 仙台の日昇自動車で本体が74.8万だったのを覚えてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation