• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月29日

年相応

 
1960年生まれなので、定年まであとわずかだ。
「人生100年の時代ですよ」と言われても「いや、そこまでは・・・」という気はしている。
とはいえ、2年前86で亡くなった父親の苦しんでいた様子を思い出すと「苦しむのは嫌だなぁ」と思ったりもする。
そろそろ終活についても考えなければならないのか・・・

こんな歳になると職場でもそれなりの役割がまわってきたりする。
若い子にいろいろ教えていかなければならないこともあるし、「まぁまぁ・・・」と中堅あたりのとんがってる奴らをなだめ、管理職に物を言わなければならない立場でもある。

会議でまとまらない意見を、なんとかそれなりの落としどころにもっていったり、時には「この件に関しては俺に任せてくれ」的なことを言ってみたり。(うまくいくかいかないかは、その限りではないのだけれど・・・)

最近感じるのは、若い子が自分の意見を割と強く言うということだ。
「ケツの青いやつは黙ってろ!」なんて言われた時代から考えると隔世の感があるが、今の教育現場では「自分の意見を言う」ことも一つの目標らしいからわからないではない言動ではあるが。

問題なのは、その発言が的外れだったり、何の根拠もない理想論だったりすることだ。
「最近の若い者は・・・」という言葉で一括りにしたくはないが、同業者からもそんな愚痴を聞くことが多くなった。

例えば「この問題を解決するには、このシステムが必要です」と声高に発言する。
もちろんそれができれば1番良い。だが、そのシステムを構築する財源は?維持費は?メンテナンスは?という話になると黙ってしまう。

ありがたいことにウチの部署にはそのような若者はいないが、似たような感覚の「みんなの前でエラそうに発言しなきゃ生きていけない病」の管理職がいる。若者ならばそれなりに話もするが、管理職だとタチが悪い。意見交換にならないのだ。

こんな管理職から若者らを守りつつ、なんとか年相応に前向きに進んでいこうとするには、いささか疲れ気味の今日この頃。

(まいった、話はまとまらない・・・)

ブログ一覧 | 日記みたいなもの | 日記
Posted at 2018/08/29 12:55:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

フロントグリル新調
たけダスさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2025/08/10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 12:00:48
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
フリード+からの乗り換えです。 人生最後の車になるのかな?
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
クロスカブ CC110 JA60 プコブルーです。
その他 コーダーブルーム レイル700 その他 コーダーブルーム レイル700
初クロスバイク
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2017.5.28 納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation