• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月21日

新しいアイテムはこれだ!


自転車通勤は快適です。
年度当初は荷物を職場に運ぶことが多かったんですが、それも落ち着き、自転車で通勤できる日も増えてきました。
まだ朝晩の長野はそれなりの寒さですが、それさえちょっと我慢すれば快適そのものです。
(ちょっと自転車にハマっちゃいましたかねぇ・・・)

でもね、ちょっと思うところがあって・・・


音楽が聴きたいんですよねぇ・・・

でも、自転車を運転しながらのイヤホンやヘッドホンの使用は違法なので、いろいろ探しました。
今流行りのネックスピーカーも考えたんですが、ちょっと値段が・・・
骨伝導のヘッドセットはこめかみが痛くなるし・・・
その他、ヘルメットに内蔵するタイプや、サングラス一体型っていうのもありました。

そして選んだのは・・・「Anker SoundCore mini」

alt
alt

alt

alt

alt


とりあえず決め手は値段とサイズ。
大きさは手のひらサイズで、ジュースとかの350ミリリットル缶の半分くらいの高さ。
ということはチャリのドリンクホルダーにセットできるんですよ。
上向きにスピーカーが配置されているのもちょうど良いですしね。
チャリのドリンクホルダーから音楽が流れてるなんて、カッコ良いじゃないですか。

いろいろできます。
その1。Bluetooth連携。手持ちのiPod touchを繋げて通勤中聞いてくる。うん、良いかも!
その2。microSDカードスロット再生。これは本体だけで操作できるから、こっちの方が便利か?
その3。音声入力端子付き。ん〜、使わないかもしれないけど、アウトドアで使うにはなかなか便利だろうね。
その4。FMラジオを聴ける。電力コードがアンテナになるみたい。

出力は5W。モノラルだけど、なかなかの音がします。
スピーカーは上向きになっていて、側面には操作スイッチがあります。
電源ボタン、モードボタン、充電用ポート、microSDカードスロット、音声入力端子が底に近いところにあります。
底面はラバー素材で滑りにくくなっていて、固定とまではいきませんが、ある程度なら動きません。

ともかくコスパは高いです。
これで2000円ちょっと(ネットでは2,399円でした)なら、十分お買い得だと思うんです。

まだボトルホルダーもつけていないので、それまではどうやって聞こうかと考えています。
今のところ、専用のケースを買って、ハンドル付近にカナビラでつけて楽しむ予定です。

また報告します。

ブログ一覧 | KhodaaBloom RAIL 700D(終了) | 日記
Posted at 2019/04/21 16:41:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
フリード+からの乗り換えです。 人生最後の車になるのかな?
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
クロスカブ CC110 JA60 プコブルーです。
その他 コーダーブルーム レイル700 その他 コーダーブルーム レイル700
初クロスバイク
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2017.5.28 納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation