• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月12日

「 ヒットラーの尻尾 」 宇宙世紀編 #40


 ガンダムはシャリア・ブルのブラウ・ブロを撃退はした。しかし、ガンダムの機能はすでにアムロの意思に反応しきれなくなっていた。アムロの反射神経と戦闘力が拡大して、今までのガンダムの機能では不十分であることがわかったのだ。ただちにガンダムの動力系の整備が始められたが、それで解決のつく問題とはいえなかった。ホワイトベースはソロモンに入港した。

モスク  「ホワイトベースのメカマンはガンダムから離れろ。
      以後の作業は我々に任せてもらう。
        マグネットコーティング、急げ」
アムロ  「どういうことです?」
モスク  「なんだ?貴様は」
アムロ  「ガンダムのパイロットのアムロ・レイです」
モスク  「貴様の報告を読んだから俺が来たんだ。
          ま、失敗したからって恨むなよ、
                  なにしろ碌なテストもしないで使うんだからな」

 一方キシリアにはシャリア・ブルの戦死が伝えられた。

キシリア 「シャリア・ブルが破れたと?」
ジオン兵A「は、彼の不慣れなせいでありましょう。
     シャア大佐からの報告ではガンダムの性能がニュータイプに適応した能力を」
キシリア 「で、ギレン総帥の方の作戦は?」
ジオン兵A「は、我がグラナダ艦隊とア・バオア・クーを第一線として、
                        これに本国のソーラ・システムを」
キシリア 「ソーラ・システムをか。ギレンのごり押しだな」

 ジオン公国の第三号密閉型コロニー・マハル。マハルの居住者150万人の強制疎開が始まったのは四日前からであった。ギレン・ザビの命令でコロニーそのものを超巨大レーザー砲に転用した「ソーラ・レイ」に改造するためだ。本土決戦の為の計画であることは誰の目にも明白であった。他のコロニーで使われている太陽電池が次々とマハル周辺に運び込まれる。人々は不安げにその作業を見守るだけであった。

デギン  「しかしなギレン、百万の一般国民を疎開させるということは
            これは軍人の無能を示すことだ
ギレン  「我がジオン本国にとって月とア・バオア・クーは最終防衛線です。
      それに対して地球連邦軍は三つのコースから侵攻することが考えられます。
      ここを突破されればジオンは裸同然です。
      その前にソーラ・システムで侵攻する連邦軍艦隊を討つ。
      このシステムはコロニーを使える為に金も時間もかからずに我がジオンの」
デギン  「そこまでして勝ってどうするのだ?ギレン」
ギレン  「せっかく減った人口です、これ以上増やさずに優良な人種だけを残す、
               それ以外に人類の永遠の平和は望めません。
      そして、その為にはザビ家独裁による人類のコントロールしかありません」
デギン  「貴公、知っておるか?アドルフ・ヒトラーを」
ギレン  「ヒットラー?中世期の人物ですな」
デギン  「ああ。独裁者でな、世界を読みきれなかった男だ。
               貴公はそのヒットラーの尻尾だな
ギレン  「絶対民主制は連邦ごとき軟弱を生むだけです。それでは人類は共食いになります、今度の戦争のように。ま、勝ってみせます。ヒットラーの尻尾の戦いぶり、御覧ください。わたくしはア・バオア・クーで指揮をとります」

デギン  「 …ヒトラーは敗北したのだぞ 」

 その頃、地球連邦軍の最前線たるソロモンでは次の作戦の為の命令が下されていた。すなわち、ジオンに進攻する星一号作戦の発動である。各艦隊はそれぞれに定められたコースを取って攻撃目標の星へ向かう。しかし、本来最も先行すべき第13独立艦隊のホワイトベースの出港だけが遅れていた。

モスク  「理論的な自信はある。メカニック的な干渉はすべて打ち消したはずだ」
アムロ  「ということは、無限大にスピードは速くできる」
モスク  「うん、理論的にはな。しかし、ガンダムのパワーはそうはいかん」
アムロ  「そうですね。博士は僕らの救い主です」
モスク  「君が生き残ったらそう言ってくれ。今回のデーターだけは
                なんらかの方法で私の手元に届けてほしいものだな」
アムロ  「だから人の本音というのは聞きたくありませんね」
モスク  「まったくだ、アムロ・レイ君。君のガンダムに対するセンスに期待するよ」
アムロ  「ありがとうございます」
モスク  「必ず生き延びてくれよ」
アムロ  「はい。データーを持ち帰る為にですね」
モスク  「そう、そうだ」

ブライト 「港を出たら最大船速に移る。先行する隊を追う」
ミライ  「了解」


ブログ一覧 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2007/06/12 08:08:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨(振られたので)
らんさまさん

筑波山ツーリングオフ会(2025. ...
インギー♪さん

【速報】10万(100000)km ...
フリームファクシさん

GW最後の日
バーバンさん

1,500!
R_35さん

雨って
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2007年6月13日 0:25
どうも歳をとってくると関節周りが・・・。
私もマグネットコーティングしてもらいたいです。^^;

その前に「体脂肪」と言う名の鎧を何とかしないと・・・。(o´_`o)ハァ・・・
コメントへの返答
2007年6月13日 7:24

私も体中「モビルアーマー」状態です。でもちっとも強くありません。「ぜい肉ファンネル」は常に装着した状態です。「マグネットコーティング」も効かないかもしれません。どうしたことでしょう?

2007年6月16日 23:12
ここは劇場版ですっかり台詞関連が変わってしまった部分ですね。
どちらがいいかは人それぞれでしょうが、私は劇場版のほうがいいかな。

デギン「貴公知っておるか?アドルフ・ヒットラーを?」
ギレン「ヒットラー?中世期の人物ですな・・」
デ「ううむ。独裁者でな、世界を読みきれなかった男だ。・・貴公はそのヒットラーの尻尾だな」
ギ「わたくしとてジオン・ダイクンの革命に参加した者です。人類がただ数を増やすだけでは人は軟弱を生み、軟弱は人を滅ぼします。地球連邦の絶対民主性が何を生みましたか?官僚の増大と造実の世を産み、あとはただひたすら資源を浪費する民衆を育てただけです。
・・・・もう人類は限界を超えましたよ。私はア・バォア・クーで指揮をとります!まあ、勝って見せますよ。ヒットラーの尻尾の戦い方をご覧下さい。」
デ「言い種はいろいろあるものよ・・・・・ヒットラーは身内に殺されたのだぞ!!」

ここが一番好きですね。
ギレンの本心が見え隠れする詭弁と、それを感じ取っても何も出来ない父の微妙な関係とか・・・
長々と失礼しました。
コメントへの返答
2007年6月18日 7:38

劇場版とはずいぶん違うんですね。
勉強不足でした。

デギンは全てを悟っていたのでしょう。
奥が深いですね。


プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
フリード+からの乗り換えです。 人生最後の車になるのかな?
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
クロスカブ CC110 JA60 プコブルーです。
その他 コーダーブルーム レイル700 その他 コーダーブルーム レイル700
初クロスバイク
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2017.5.28 納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation