• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C28JA60TAKAのブログ一覧

2008年12月22日 イイね!

「 銀河の試練!! 西暦2200年の発進!! 」#80


「そして、その予定では今日現在我々は、このバラン星付近に到達していなければならない。しかし、我々の現在位置はまだ、この地点。ようやく銀河の出口にかかったばかりです。つまり、我々はすでに60日もの遅れを出しているという事です。おまけに、このオクトパス星団を前にして、もう20日もの足止めを食ってしまっている」

腕組みをして説明を聞いていた古代が口を挟んだ。

「なんだか島の話を聞いていると、あっちこっちでガミラスと戦闘してきたから、そのために遅れたみたいな言い方だな」
「いや、そんなこと言ってるんじゃないさ」
「だったらこんなところでグズグズしていないで、さっさと出発したらどうなんだ」
「それができないことは、君も良く知ってるだろう。我々は何のためにここで3週間も留まっているのか、それは少しでも早くイスカンダルに行くためなんだ。いいか、ちょっと見てくれ」

別のモニターにはオクトパス星団が映し出された。

「これがオクトパス星団だ。もっか我々がいるのはこの位置だ。ここからおそらくそう遠くない所に向うの外宇宙に突き抜ける海峡とも言うべき空洞があるはずだ。この星団の周りには大暗黒星雲が広がっていて、どのくらい大きいか見当がつかないうえに、何があるか分からず非常に危険だ。おそらくこれを迂回するとなると40日はかかるだろう。それを考えれば、たとえ3週間を費やしてでも、この宇宙の嵐の晴れるのを待って、海峡を抜けた方が早いわけだ」
「しかし、嵐が間もなく晴れるっていう保証はあるのか?」
「いや、そ、それはだな~・・・」
「そんな当てにならないことで、毎日じっとしてろっていうのかい、航海長さんよぉ。ところでな、その海峡とかいう空洞は、本当にあるんだろうな?」
「ある!」

古代の挑戦的な言葉に、島は思わず断言した。

「へぇ~、見て来たのかい?」
「いや、俺の感だよ」
「なんだって?!冗談じゃないぜ!ヤマトの航海は将棋じゃないんだ。間違ったからって、待ったはきかないんだぞ」
「何を~!待ったをかけたのは古代、お前じゃないか!」

将棋の話を先に出したのは古代だ。島にそう言われると古代は黙るしかなかった。


西暦2199年12月。
依然としてオクトパス星団の嵐はおさまらない。

「古代、どこ行くんだ?」
「島のいう海峡が本当にあるのかどうか、ちょっと調べてくる」

コックピットの古代は格納庫で整備をしている加藤にぶっきらぼうに答えた。

「なんだって?この嵐の中へ出てったら、どうなっちゃうかわからんぞ、おい!」
「バカヤロー、そんなこと心配してて、事態が片付くかい」
「古代!戦闘隊長!」
「うるせぇなぁ、ほっとけよ!もし海峡がなかったら、こんなところでグズグズしてないで済むんだぞ!」

「古代・・・あいつときたら言い出したら引っ込まねぇからな・・・」

古代機はカタパルトに乗った。

Posted at 2008/12/22 08:21:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
フリード+からの乗り換えです。 人生最後の車になるのかな?
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
クロスカブ CC110 JA60 プコブルーです。
その他 コーダーブルーム レイル700 その他 コーダーブルーム レイル700
初クロスバイク
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2017.5.28 納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation