• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C28JA60TAKAのブログ一覧

2008年12月29日 イイね!

衝動買いしたものは・・・

衝動買いしたものは・・・
さっそくケースのシールをはがす。そういえばiPodファミリーはみんなケースのシールをはがしてケースを開ける感じだ。プラスチックのカバーから touch をはずす。緊張の一瞬だ。

早速、買って来たシリコンカバーと保護シートを取り付ける。
この保護シートがくせ者だった。「最後にこのシールをはがしてお使い下さい」というシールがとれない。糊がシートに残って汚いのだ。仕方ない、保護シートは別のを買おう。

電源オン!
iTunes につなげ?画面はそういう画像が表示されている。この touch の母艦となる Mac につなぐ。相変わらず説明書を読まないのは悪い癖だ。

登録開始。

画面に従って入力を開始する。事前にもらってあるIDとパスワードを入力。ID登録の時に無料のアプリケーション(ゲーム)もダウンロード済みだ。次へ進む。

職業やら年齢の入力欄がある。こんなところで歳を聞かれるとは・・・

「MobileMeを使うと、メール、アドレスデータ、カレンダー(中略)をOTA(Over The Air)でiPodに同期できます」だからMobileMeを体験しましょう、みたいな表示が出るが「後で体験する」ということにして次へ。

音楽とかのデータは手動で管理する。もともとこの touch にたくさんの音楽をいれるつもりはない。楽しみにしていたアプリケーションを同期する。アプリケーションといっても今のところゲーム中心だが。

まずい!アップデートを忘れた。
ソフトウェアバージョンは2.1.1のままだ。
いくつかのバージョン2.2が必要なアプリケーションは同期されなかった。アプリケーションの同期が終わったところで2.1から2.2へバージョンアップする。

バージョンアップは1分ほどで終わった。リセットされると iTunes にデバイスとしての touch が表示され、ソフトウェアは2.2にバージョンアップされている。バージョンアップと同時に残ったアプリケーションの同期もすぐに行われる。

情報としてアドレスブックのデータをうつし、 iCal のカレンダーと同期させる。この間 touch の画面には「同期作業が進行中」という表示がされ、終わるとデジタルの時計表示になった。

時間設定だろうか、しばらく何もしないとロックされてしまうが、このロック解除もタッチパネルでの操作だ。あこがれのタッチパネル操作がなんとも嬉しい。

それでもと思い、1ギガほどの音楽とビデオを4ギガ、写真を20メガほど入れてみた。アプリは430メガと表示されている。これで一通り作業が終了した。

この正月休みは iPod touch 三昧になりそうだ。

Posted at 2008/12/29 10:50:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mac / Apple | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

リンク・クリップ

燃費記録 2025/08/10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 12:00:48
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
フリード+からの乗り換えです。 人生最後の車になるのかな?
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
クロスカブ CC110 JA60 プコブルーです。
その他 コーダーブルーム レイル700 その他 コーダーブルーム レイル700
初クロスバイク
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2017.5.28 納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation