• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C28JA60TAKAのブログ一覧

2009年07月15日 イイね!

ブルーからゴールドへ

ブルーからゴールドへ 
画像の葉書が届いたのが7月の始めでした。免許の更新です。
先週の土日が勤務だったので、その代休をいただいて昨日の14日に免許の更新に行ってきました。

受付は8時半からでしたが、午前の時間を潰してしまうのもいやだし、中途半端な時間に行っても仕方ないので、早めに運転免許センターへ行くことにしました。
途中、信号待ちの時、道に迷ったらしい50ccの原チャリのおじさんに「免許センターはどこですかね?」と訪ねられ「5つ程先の信号を左折ですね。看板があると思いますよ」と言うと信号が青に。「一緒に行きますか?」という前に50ccのおじさんは「どうも」と言うと先に行ってしまいました。しばらくそのおじさんの後ろを走っていましたが、そのおじさんはその先のコンビニへ。おじさんが迷わないことを祈りながら、免許センターに向いました。

免許センターには20名ほどの人がいました。これなら割と速く終わりそうだ、と思いながら待っていると、説明が始まりました。データ作成のために免許のコピーをとって、更新手数料2550円と講習手数料の700円を払って、申請用紙に2つの暗証番号を書いてしばらく待機してました。

アッ、50ccの原チャリのおじさんもしばらくして無事到着しました。

実は前の更新の時もギリギリでクリアしたので、視力検査に不安があったんですよ。しばらく前からブルーベリーの栄養補助食品を飲んで、ここ2、3日はなるべく睡眠時間を多くして目を休めていました。
今回も心配だったんですが、目薬を差したり、いろいろと工夫してなんとか無事通過。
5年間も「眼鏡等使用」の縛りはいやだったので、ホッとしました。
個人的にはブルーベリーの効果があったと思っています。なんとなく目の調子もいいような・・・

で、写真なんですが、撮ってくれる係の人が結構上から目線。
「はい、アゴ引いて。もっと引いて!」「もう少し左向いて」
という指示に、ちょっとイラッとしながらも何とか終了。
出来上がった写真は思ったよりも小さくて、なんで厭な思いまでしてたいした写真じゃないんだ?って思いました。まぁ、免許の写真って良く撮れてたことがないのであきらめます。

今回は優良運転者講習なので30分で終了。免許はゴールドです。

ということで無事に更新が終了しました。


 これからちょっと本腰入れてゲームでもやろうかな。
 いままで、この視力検査のためにゲームとか控えてたんで・・・。

Posted at 2009/07/15 12:03:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | OUTLANDERのある生活 (終了) | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 23 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 151617 18
1920 21 2223 2425
262728 2930 31 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
フリード+からの乗り換えです。 人生最後の車になるのかな?
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
クロスカブ CC110 JA60 プコブルーです。
その他 コーダーブルーム レイル700 その他 コーダーブルーム レイル700
初クロスバイク
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2017.5.28 納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation