• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C28JA60TAKAのブログ一覧

2011年12月19日 イイね!

GT5奮闘記 〜その193〜「パドルシフトシステム」ゲットの顛末

 
昨日、このブログ をアップした直後、「クロネコヤマトの荷物お問い合わせシステム」をもう一度確認した。

最終表示は「作業店通過」表示から「配達日・時間帯指定(保管中)」に変わっていた。配達店に到着したということか?日付は「12/18 09:51」


  たった今じゃないか!
  保管中・・・保管中なのか?
  取りに行けばいいのか?受け取れるのか?


実は注文の際「パドルシフトシステム」の届け先は勤務先に指定したおいた。平日自宅には誰もいないからだ。ところが配達が日曜日となると予定が狂う。日曜日の職場は受付事務は休みだ。日曜日に配達されても受け取れない。早速サービスセンターに電話だ。


「配達前なら配達店に取りに行けば品物は受け取れますか?」
「はい、かまいませんよ」
「受け取りに行きます。お願いします」
「では、配達店に連絡しておきます」


ということで日曜日にもかかわらず職場で残務処理をしていたが、早々に切り上げて配達店に直行。無事ゲットとなった次第だ。

さて帰宅後、早速装着に取りかかる・・・わけにはいかなかった。

家の仕事が山積みだ。まとまった時間が取れず、ちょこちょこ始めた大掃除をしているカミさんの横で遊んでいるわけにも行かず、先に大掃除にキリをつける。一通り区切りがつきカミさんもコーヒーブレイク。夕食の支度に取りかかろうとするとき、やっと解放された。

まずはこの箱を開ける。



すると・・・



なるほど、これか!中身を取り出す。
取り付けの解説は箱の裏に書かれている。(写真がブレてしまった)



そして本体がこれだ!



取り付けは簡単だ。説明書が無くてもドライバー1本で取り付けられる。
所要時間?ハンドルコントローラーのセンター部分を挟むようにフロントカバーとバックカバーをセットし、ネジを4本回すだけだ。計測した訳ではないが正味2分といったところだろう。ネジは少しキツめだが、しっかり留まるまでゆっくり回す。良い感じだ。

さっそく電源を入れる。慌てていたので装着後の写真を撮るのを忘れていたほどだ。


操作はどうかって?



そのレポートは後日。






GT5の明日はどっちだ!


Posted at 2011/12/19 09:43:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
45678 910
11 1213 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 2728 2930 31

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
フリード+からの乗り換えです。 人生最後の車になるのかな?
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
クロスカブ CC110 JA60 プコブルーです。
その他 コーダーブルーム レイル700 その他 コーダーブルーム レイル700
初クロスバイク
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2017.5.28 納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation