• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C28JA60TAKAのブログ一覧

2014年03月13日 イイね!

GT6ブログ #31 1.05へアップデート。そしてさらに修正?

 
ちょっとだけ走ろうと、なにげに電源を入れるとアップデートが来てました。


以下「gran-turismo.com」より抜粋

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アップデートのお知らせ(1.05)GT6更新情報

『グランツーリスモ6』のアップデートをリリースしました。主な内容は以下の通りです。

オープンロビーの機能追加
- イベント[基本設定]内の[ルームモード]に[タイムトライアル][ドリフトトライアル][フリー走行]を追加しました。
- イベント設定時に[クルマの選び方]を[カテゴリーで絞り込む]や[メーカーで絞り込む]に設定した場合でも、別途[性能による絞り込み]を併用できるようにしました。
- 天候変化対応コースのワンメイクレースで、カートが選択できるようになりました。
- ルーム入室前の確認ダイアログで、レギュレーション等の設定を確認できるようにしました。
- 予選の「ひとりで走る」モードで、自分以外のクルマ(観戦時は注目車以外)の表現をラインに変更しました。

マルチモニター対応
[START]>[オプション]>[ディスプレイ]に[マルチモニター設定]を追加しました。詳しい設定方法はオンラインマニュアルをご参照ください。

クルマ検索
[マイホーム] の [CARS] に [クルマ検索] を追加しました。好みの条件を指定してカーディーラー内のクルマを検索することができます。

レーシングギアのカラー別販売
レーシングギアの販売を全色セットからカラー別に変更しました。これに伴い、一部のレーシングギアの価格を変更しています。

カートの調整可能範囲を拡張
- [ドライビングオプション]で[トラクション・コントロール]が調整可能になりました。また、[スキッドリカバリーフォース]も使用可能になりました。
- [マシンセッティング]で[ブレーキバランス]が調整可能になりました。ノーマルカートはリアのみ、シフターカートはフロントとリアの両方が調整可能です。

その他の改善、調整
- [マイホーム] 画面上部メニューと賞金獲得時のダイアログにログインボーナスの段階(連続ログイン日数:1-5)を表すアイコンを追加しました。
- 簡易内装視点時のメーターのデザインを変更しました。
- [マシンセッティング]の[前後駆動力配分]について、5刻みを1刻みに変更しました。
なお、それぞれの機能について詳しくは「グランツーリスモ・ドットコム」上のオンラインマニュアルをご参照ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さらに修正アップデートなるものも存在しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

修正アップデートのお知らせ
GT6更新情報

『グランツーリスモ6』の修正アップデートをリリースしました。

内容:
・カーディーラーのラインナップを一部変更

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以上「gran-turismo.com」より抜粋


「オープンロビーの機能拡張」がトップ項目なんですかね。オープンロビーには縁がないので、あまり有り難みは感じないんですが、「タイムトライアル」や「ドリフトトライアル」は、今まで「できなかった」ってことなんでしょうか?ということは、これでやっと普通のレベルに?と思うんですが・・・。

「マルチモニター」の予定はないので、対応したと言われてもちょっと実感がわきません。

「車の検索」関係は少し強化され、多少改善されたことになりましたかね。便利になったような気はしますが、今までが不便すぎたので、そっちの方が問題だったような気もします。

「レーシングギアのカラー別販売」ということで、メットとかのバラ売りが開始されたようです。やっと!と言う気もしますが、これでお気に入りのレーシングギアを買ってみようかと思っています。でもこんなところは最初から準備されていて欲しい機能なんですけどネ。

「カートの調整可能範囲を拡張」では「トラクション・コントロール」「ブレーキバランス」が調整可能になり、「スキッドリカバリーフォース」も使用可能になったようです。スキリカも「アリ」なんですね。なんか、カートっぽくないなぁ。

その他・・・
マイホーム画面にログインボーナスの日数のアイコンが追加されました。でも、ちっちゃくてちょっと見にくい。

簡易内装視点時のメーターのデザインが変更されたようですが、ちゃんと確認していません。というか、いつも使ってないので、たぶん新しくなっているのもわからないかも。

マシンセッティングの「前後駆動力配分」が1刻みに変更されました。これはこれで良いけど、ここまで細かくなくても良いような気もします。

さらに「修正アップデート」の「カーディーラーのラインナップを一部変更」っていうのが、まだ確認できていません。


でも、本当のところ気になるのは「バグ対応」ですね。一部改善されたようだという情報もありますが、どうなんでしょうか。少しでも早く改善して欲しいです。



From people who love cars, for people who love cars.
GRAN TURISMO 6


Posted at 2014/03/13 18:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRAN TURISMO | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2 34 5678
9101112 131415
16171819202122
2324 25 26272829
3031     

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
フリード+からの乗り換えです。 人生最後の車になるのかな?
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
クロスカブ CC110 JA60 プコブルーです。
その他 コーダーブルーム レイル700 その他 コーダーブルーム レイル700
初クロスバイク
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2017.5.28 納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation