• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C28JA60TAKAのブログ一覧

2019年03月04日 イイね!

いざ、サイクルショップへ


「実はショップ選びが一番大事」

なんて記事を読むと「確かになぁ・・・」と思う。
と言うことで、いくつかショップを回って話を聞いてみることにした。

ホントは家の近くとか、通勤途中とかに良いショップがあれば良いんだろうけど、残念ながら無い。
昔は頑張ってお店やってたんだけど、今は簡単なパンク修理くらいしかやってません。
クロスバイクですか?最近は取り扱ってないです、みたいな結構な年輩のお店が市内に数軒。
こりゃ、近隣の大きな街へ探しに行かなきゃダメだな。ということで、まずは大型スポーツ店の自転車コーナーへ。

あったよ!「Cannondale」の「BAD BOY」が!いやいや、さすがにクールだ。

ここの売り場は結構大きい。ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイクを中心に50台くらいはありそうだ。
パーツやなんかも色々揃っている。こうやってみると、バイク本体以外にも買うものはあるよなぁ・・・

見るからに「高校生の両親」という感じの夫婦が娘用に一台のクロスバイクを注文していた。
聞こえてくる話からすると、両親も自転車に乗っているのだろう。相当にバイクに詳しそうだ。
奥さんの方も自分でバイクに跨って、チェックしている。体型と言うかサイズが娘さんと同じくらいなのかな?

その夫婦が注文を終えてその場を離れた後、店員さんに少し話を聞くことができた。
「BAD BOY」を気に入っていることを隠して、ニュートラルな意見を聞くことにした。

「GIANT」なら「ESCAPE R3」。
街乗りということであれば、少しタイヤの太い「GRAVIER」(¥54,000)あたりはどうでしょうか、と提案される。
なるほど、お値段も手頃だ。

「GIOS」の「MISTRAL」(¥51,000)も良いバイクですよ。
と薦められるが、やっぱり何箇所にもある、これ見よがしのロゴには閉口する。
ところが、限定カラーのマットブラックはロゴが同系色で、なかなかの渋さなのだ。
これならイケるんじゃねぇ?(でも、フロントの「GIOS」のマークは結構ハデだよなぁ)

一通りそこら辺にあるバイクの説明が終わり、こちらはどうですか?と提案されたのが「NESTO」というメーカーのバイクだ。
そうなんだ、さっきからちょっと気になっていた「BAD BOY」の横に置いてある、「BAD BOY」と同じくマットブラックの車体がそれだ。

でも「NESTO」なんてメーカー、聞いたことないぞ。

「NESTO」というのは埼玉県が本社の「Hodaka」という企業の系列会社で、その「Hodaka」は、かの「GIANT」の関連企業なのだそうだ。
知らなかったぁ。

その中の「LIMIT 2 LIMITED-A (500台限定特別仕様車)」は、マットブラックでフレームにあるクロームのロゴもシンプルでカッコいい。なんでも、このクラス最軽量で10㎏を下回る9.9㎏というのが、売りなんだそうだ。¥50,000という値段にはスタンド、ライト、ベルが付属している。

ヲイヲイ、良いじゃないか!


Posted at 2019/03/04 11:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | KhodaaBloom RAIL 700D(終了) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 1415 16
17 18 1920 212223
24252627 282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
フリード+からの乗り換えです。 人生最後の車になるのかな?
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
クロスカブ CC110 JA60 プコブルーです。
その他 コーダーブルーム レイル700 その他 コーダーブルーム レイル700
初クロスバイク
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2017.5.28 納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation