• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C28JA60TAKAのブログ一覧

2009年07月18日 イイね!

スイーツバイキング

スイーツバイキング
餅団倶楽部 栄心堂
に行って来ました。

美味しいお餅や団子で長野市内では有名な栄心堂なんですが、その本郷店は「餅団倶楽部」(モダンクラブと読みます)として、スイーツブュッフェが楽しめます。

スイーツ好きなカミさんが噂を聞き付けて来て、是非行きたいと言っていたんですが、やっと今日実現しました。

店内は餅や団子の他、ケーキやアイスクリームまで並んでいます。
スイーツブュッフェのお値段は大人1050円、飲み放題(もちろんソフトドリンクです)セットはプラス200円の1250円です。

予約しておいたのでテーブル席を用意しておいてもらったんですが、4人掛けのテーブルに2人でどっかり座るのも、ちょっと恥ずかしかったので、カウンター席に変えてもらいました。
店頭で普通に売られているスイーツを頼んで席に持ってきて、その場で食べられます。

定番のイチゴショートから大福餅や団子まで、バラエティーに富んだスイーツが楽しめます。

甘党の方にはお薦めです。
Posted at 2009/07/18 15:37:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月15日 イイね!

ブルーからゴールドへ

ブルーからゴールドへ 
画像の葉書が届いたのが7月の始めでした。免許の更新です。
先週の土日が勤務だったので、その代休をいただいて昨日の14日に免許の更新に行ってきました。

受付は8時半からでしたが、午前の時間を潰してしまうのもいやだし、中途半端な時間に行っても仕方ないので、早めに運転免許センターへ行くことにしました。
途中、信号待ちの時、道に迷ったらしい50ccの原チャリのおじさんに「免許センターはどこですかね?」と訪ねられ「5つ程先の信号を左折ですね。看板があると思いますよ」と言うと信号が青に。「一緒に行きますか?」という前に50ccのおじさんは「どうも」と言うと先に行ってしまいました。しばらくそのおじさんの後ろを走っていましたが、そのおじさんはその先のコンビニへ。おじさんが迷わないことを祈りながら、免許センターに向いました。

免許センターには20名ほどの人がいました。これなら割と速く終わりそうだ、と思いながら待っていると、説明が始まりました。データ作成のために免許のコピーをとって、更新手数料2550円と講習手数料の700円を払って、申請用紙に2つの暗証番号を書いてしばらく待機してました。

アッ、50ccの原チャリのおじさんもしばらくして無事到着しました。

実は前の更新の時もギリギリでクリアしたので、視力検査に不安があったんですよ。しばらく前からブルーベリーの栄養補助食品を飲んで、ここ2、3日はなるべく睡眠時間を多くして目を休めていました。
今回も心配だったんですが、目薬を差したり、いろいろと工夫してなんとか無事通過。
5年間も「眼鏡等使用」の縛りはいやだったので、ホッとしました。
個人的にはブルーベリーの効果があったと思っています。なんとなく目の調子もいいような・・・

で、写真なんですが、撮ってくれる係の人が結構上から目線。
「はい、アゴ引いて。もっと引いて!」「もう少し左向いて」
という指示に、ちょっとイラッとしながらも何とか終了。
出来上がった写真は思ったよりも小さくて、なんで厭な思いまでしてたいした写真じゃないんだ?って思いました。まぁ、免許の写真って良く撮れてたことがないのであきらめます。

今回は優良運転者講習なので30分で終了。免許はゴールドです。

ということで無事に更新が終了しました。


 これからちょっと本腰入れてゲームでもやろうかな。
 いままで、この視力検査のためにゲームとか控えてたんで・・・。

Posted at 2009/07/15 12:03:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | OUTLANDERのある生活 (終了) | クルマ
2009年07月14日 イイね!

読めますか?千曲市編「解答」

  
とりあえず解答です。正解はこちら!


 雨宮・・・あめのみや
      (「雨宮の渡し」という歴史上の場所です)

 粟佐・・・あわさ

 生萱・・・いきがや

 磯部・・・いそべ

 稲荷山・・・いなりやま

 鋳物師屋・・・いもじや

 打沢・・・うっさわ

 小島・・・おじま

 杭瀬下・・・くいせけ
       (昔の人は「くいせげ」と言う人も)

 小船山・・・こぶねやま

 桜堂・・・さくらどう

 寂蒔・・・じゃくまく

 新田・・・しんでん

 力石・・・ちからいし
      (「りきいし」ではありません。残念)

 土口・・・どぐち

 中・・・なか

 森・・・もり


いかがでしたか?



    ・・・っていうか、ネタなくなってきた・・・




Posted at 2009/07/14 11:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月13日 イイね!

読めますか?千曲市編

  
今日も前回のおさらいからです。


 伺去 ・・・ しゃり


でした。難読中の難読って感じの地名でした。
地元民も知らない人多いんじゃないかな・・・


さて今までは長野市の地名でしたが、今日は千曲市シリーズです。
難しいというよりは珍しい地名シリーズになりそうです。


 雨宮
 粟佐
 生萱
 磯部
 稲荷山
 鋳物師屋
 打沢
 小島
 杭瀬下
 小船山
 桜堂
 寂蒔
 新田
 力石
 土口
 中
 森


です。

さて、いかがでしょうか。


Posted at 2009/07/13 08:24:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月12日 イイね!

読めますか?「伺去」

 

今日も前回のおさらいからです。


 安茂里 ・・・ あもり

 安茂里小市 ・・・ あもり こいち

 安茂里差出 ・・・ あもり さしで



簡単でしたか?
ということで、今日の地名は難しいですよ。



 伺去



です。

さて、いかがでしょうか。


Posted at 2009/07/12 10:17:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「SAKURA ep1 ~ 購入記 その1 ~ http://cvw.jp/b/262788/48783421/
何シテル?   11/24 16:38
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 23 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 151617 18
1920 21 2223 2425
262728 2930 31 

リンク・クリップ

燃費記録 2025/08/10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 12:00:48
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
フリード+からの乗り換えです。 人生最後の車になるのかな?
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
クロスカブ CC110 JA60 プコブルーです。
その他 コーダーブルーム レイル700 その他 コーダーブルーム レイル700
初クロスバイク
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2017.5.28 納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation