• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C28JA60TAKAのブログ一覧

2011年12月16日 イイね!

GT5奮闘記 〜その190〜 そしてこちらも Next Week!

GT5奮闘記 〜その190〜 そしてこちらも Next Week! 
メンテナンスは20日。2.02へのアップデートも、同日引き続き行われることになろう。

そして、こちら も、たぶん来週の頭には到着ということになるだろう。


ということは、20日にはパドルシフトでバージョンアップされたGT5を楽しむことが出来るかもしれない。DLCも同日公開ならば、シロッコにも乗れるということだ。

これは、ますます楽しみだ。


gran-turismo.comではイベントリポートとして「86 GRAND PRIX」決勝レースのリプレイムービー2本が公開された。

1000分の27秒差のレースはさすがに劇的だ。こちらも見逃せない。


GT5の明日はどっちだ!


Posted at 2011/12/16 09:49:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月15日 イイね!

GT5奮闘記 〜その189〜 Update 2.02 Coming Next Week!

GT5奮闘記 〜その189〜 Update 2.02 Coming Next Week! 
次のGT5アップデート、DLC、クリスマスプレゼントは1週間後です。12月20日。明日にはプレスリリースが出るはず。


山内一典氏の ツイート だ。

で、まずは、こちらを!


どうやら「トヨタ 86」は、クリスマスプレゼントとして無料追加されるようだ。
そしてバージョンアップの主な内容は・・・


  • Users can now change wheels on Standard cars
  • The settings sheets will include a new ‘copy’ feature
  • In GT Auto, players will be able to see how the oil changes,
    aerodynamic parts, engine overhauls, and racing modifications will
    affect performance points and engine power, before and after their
    application
  • Free coupons have been added that allow you to wash cars, change
    oil, overhaul your engine, or refresh the car body in GT Auto (10
    coupons will be distributed for free to each of those who have
    downloaded the 2.02 update)
  • Pressing the Square button in the car coupon selection screen of the
    Car Delivery will now allow you to exchange all car coupons at once,
    rather than doing one at a time
  • In screens where the [Garage] and [Driver List] buttons are
    displayed in the A/B Spec events, Special Events, and Seasonal Events,
    pressing the Square button will now show the [Garage], and pressing the
    Triangle button will bring up the drivers list
  • In My Lounge, the room settings will feature a new ‘Max. number of participants’ setting
  • In the event selection screen of seasonal events, there are now
    ☆(star) marks that show the number of Gold Trophies attained in each
    event
  • Improved racing sound effects
  • Elements of the steering assist controls (used when using certain controllers on Racing Karts) have been tweaked


  ・・・よ、よく、わからん・・・


ともかく興味をひかれたのは、スタンダードカーのホイール交換が可能になるということだろうか。「やっと」というか「とうとう」というか・・・。

その他には・・・

「セッティングシート」のコピー機能
「GT Auto」での
イル交換、エアロパーツ、エンジンのオーバーホールの適用前と適用後のPPの確認可能
同じく「GT Auto」でのイル交換、エアロパーツ、エンジンのオーバーホール等の無料クーポン
車引換所での「car coupon」の一括変換



 (この訳で合ってるのか?どっかに日本語訳はないのか?)

日本語訳は超不安なので、どなたかフォローをお願いしたい。

そして
DLCでは「カーパック2」が $3.99 でリリースされる。日本円にして400円といったところか。


そしてリリースされるのは

「2011 Mini Cooper S」
「2010 Volkswagen Golf VI R」
「2010 Volkswagen Scirocco R」
「2012 Nissan GT-R Black edition R35」

という顔ぶれだ。

  シロッコ、良いなぁ・・・

「ゴルフ VI」「シロッコ」あたりは新顔という感じもあるが、「ミニクーパー」「GT-R」は別の車という選択肢はなかったのか?と思ってしまう。いやいや「ミニクーパー」や「GT-R」がダメだというのではなく、ミニだったら、クーペとかね。

ともかく楽しみなのは間違いない。これで年末は「GT5祭」だ。



GT5の明日はどっちだ!







Posted at 2011/12/15 09:37:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月14日 イイね!

GT5奮闘記 〜その188〜 メンテナンスの後は、いよいよ・・・

 
とりあえずログインボーナスだけでもと毎日電源を入れている。

そしてそこで発見!



GT5からのお知らせ  メンテナンスのお知らせ  更新日: 2011年12月13日

『グランツーリスモ5』のオンラインサービスは以下の期間でメンテナンスを予定しています。

開始:2011/12/20 12:00 JST
終了:2011/12/20 13:00 JST

メンテナンス中はすべてのオンラインサービスに接続できませんのでご注意ください。

※メンテナンスの時間は多少前後する場合があります



こりゃ、来たね!

メンテナンスが来れば、当然バージョンアップだ!

「ダウンロードコンテンツが複数のアカウントで共有できるようになる」

「クリスマスに合わせて、新しいDLCが公開される」

と、いくつかの情報もあるようだが、パドルシフトも16日以降、検品完了後順次発送が開始されるという。

こりゃ年末は忙しくなりそうだ。

(どうか、仕事が忙しくなりませんように・・・)





GT5の明日はどっちだ!





Posted at 2011/12/14 08:31:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月12日 イイね!

燃費記録は更新したが、すっかり徘徊老人に・・・

 
PVレポートも減り・・・

足あともつかず・・・


まぁ、ブログアップもせずにいれば当然の成り行きか。



みんカラを始めて4年と10ヶ月。ここんとこ、すっかり徘徊老人のようになってしまった。もちろん毎日のようにみんカラのお友達の記事は拝見させていただいている。星野さんのとこのレース結果も気になるし、モーターショーという文字があればすぐに読みに行く。


「だったら、簡単な日記でもアップすれば・・・」とおっしゃるかもしれないが、問題はそのモチベーションが続かなくなったということなのだろう。もしかしたらそのうちに、年に一度の新年のご挨拶くらいになってしまうかもしれない。「自分の気持ちくらいコントロールできなくてどうする?」と自分自身を叱咤しても、なかなか・・・




人間、こうやって歳をとっていくものなのかもしれない・・・




こんなくだらない内容のブログアップも失礼かとは思うが、とりあえず生きてます。


Posted at 2011/12/12 12:51:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | OUTLANDERのある生活 (終了) | 日記
2011年12月09日 イイね!

GT5奮闘記 〜その187〜 レースは楽しむモノ!

 
ずいぶん久しぶりのブログアップになってしまった。

年末ということもあって、ここんとこ仕事もちょっと忙しく(忙しいフリをしているとの噂アリ)なかなか時間がとれなかった。ネタ切れ?まぁ、それもあるが、星野さんトコのレースにも参戦できてないし、なんとなくモチベーションが、ネ・・・歳かな・・・




「ヨーロッパ・ホットハッチカー選手権」

昨日からの配信イベントだ。レギュレーションはノーマルのヨーロッパ車。PP制限は470以下になっている。サブアカのガレージから「エリーゼ 111R」をチョイスしてのチャレンジだ。

主なライバルカーは「ゴルフ I GTI」「プジョー 207 GTi」「ミニ クーパー S」
ライバルカーがスポーツ・ハードならこっちも・・・と思ったのが苦戦した原因だったかもしれない。多少セッティングはしたが「エリーゼ」のアクセルワークには気を遣う。おまけにまだ練習中のマニュアルシフトだ。

5LAPSもあればなんとかなるだろうと参戦した「ロンドン市街地コース」は何度かリトライした。レース序盤から「早くトップへ!」という気持ちが強すぎ、焦りが自滅につながる悪循環のレースだった。車を乗り換えようか、タイヤを換えて勝ちに行こうか、と気持ちばかりが先行し、レースにならない。

気分を変えて次の「オータムリンク」を先に攻略することにした。気楽に臨んだ「オータムリンク」では4周目後半にトップに立ち、そのままフィニッシュ。なんだ、簡単じゃん。そうだった、レースは楽しまなきゃ!

再び「ロンドン市街地コース」へ。焦ることはない。ゴールラインを切るときにちょっとだけでも前にいれば良いのだ。先行する車のテールランプを見つめ、挙動を確認する。「前の車はブレーキングが早めだから、次のコーナーではちょっとブレーキを遅らせて・・・」

レースを楽しめればリトライも気にならないが、こういうリラックスした状態では、そのリトライさえ必要ない。続く「富士スピードウェイF」「ローマ市街地コース」「アイフェル(カート)110A」を次々とクリア。シフトチェンジも苦にならない。

レースを楽しむ。


人生も同じなんだろうな・・・





GT5の明日はどっちだ!


Posted at 2011/12/09 13:30:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
45678 910
11 1213 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 2728 2930 31

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
フリード+からの乗り換えです。 人生最後の車になるのかな?
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
クロスカブ CC110 JA60 プコブルーです。
その他 コーダーブルーム レイル700 その他 コーダーブルーム レイル700
初クロスバイク
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2017.5.28 納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation