• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さまさま@愛知のブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

日曜大工でボランティア

日曜大工でボランティア
昨晩、友人から助っ人の依頼。 知り合いのお宅で家が歪んで、玄関のサッシュが開かないので、力を貸せとの仰せ。 伺ってみると、引き戸二枚がまるで動かず。 いままでどうしていたのかと聞けば、庭に面した他の部屋から出入りしていて、鍵もかわずに数年過ごしていたとか(^^; 脳溢血で倒れて不自由な身。 ヘル ...
続きを読む
Posted at 2012/11/25 18:29:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年11月25日 イイね!

初霜

初霜
もうすっかり冬景色の地域もありますが、自分の住む 名古屋辺りは秋が終わりかな?という微妙な時期です。 今朝、車のルーフの反射具合が朝露とは違うなぁ・・・ と触ってみると、霜でした。 遠くに見える、御嶽山も鈴鹿の山々も白くなり、いよいよ 名古屋にも冬が来ました。
続きを読む
Posted at 2012/11/25 17:26:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 景色 | 日記
2012年11月21日 イイね!

敢えて中華キャブレターを買ってみました(^^ヾ

敢えて中華キャブレターを買ってみました(^^ヾ
評価が「ぜんぜんダメ!」と「ポン付けで問題なし」に分かれる中華キャブレター。 送料入れても2000円なので買ってみました。 純正ガスケットと同等の値段で、キャブ丸ごと買えるなんてねぇ。 中には「100円で買った」という人も。 仕上げに難はありますが、基本的な形状は良くできています。 三次元計測 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/21 23:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイ | クルマ
2012年11月18日 イイね!

進展しないOBD-2

進展しないOBD-2
001DL完治祝いで、AndroidソフトのTorqeに再度トライしています。 頻繁にバージョンアップされているので期待はしていますが、残念ながらつながる様子がありません。 001DLとスキャナの通信は確立していて、最後で引っ掛かるんです。 同じセッティングなのに、三菱のフォルティスをスンナリ認 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/18 09:06:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイ | クルマ
2012年11月11日 イイね!

というわけで、どんなタイヤが良さそうでしょう?

というわけで、どんなタイヤが良さそうでしょう?
Vectorをあきらめたところで(笑) 実はECOPIAはアウトサイドのショルダ溝が浅いだけ。 内外嵌め換えれば、まだまだ使用できそうです。 先日、友人に運転させたら、『これ、足回り固めてるんか? かなり硬いぞ。』と。 ロアアームの補強をしたのは操縦安定性に影響はあるでしょうけど、乗り心地に影響 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/11 13:51:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | アイ | クルマ
2012年11月11日 イイね!

冬に夏タイヤを物色

冬に夏タイヤを物色
M+S、オールシーズンが欲しいのですが、日本ではまるで選択肢がありませんね。 以前はVector 5がいいかなぁ…と眺めていたのですが、現在Vector 4Seasons。 25人ほどのユーザーレポートを読んだところ、総じて高評価。 ますます欲しい度がアップ! でもレポーターお住まいは、海外の積 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/11 09:40:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイ | クルマ
2012年11月10日 イイね!

人の不幸を喜んではいけないのですが(^^;

人の不幸を喜んではいけないのですが(^^;
ご近所さんの車、PRIUSは車上荒らしに遭うわ 事故でフロントが壊れるわの災難続き。 大変でしたねぇ、と声をかけたら、 「壊れた部品とか使います?」 年中 外で工作しているのを知っていて、使うならと取っておいてくれたようです。 珍しいLEDヘッドライトの臓物は、ありがたく頂戴することにしましたが、 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/10 21:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2012年11月10日 イイね!

やはり電子ものの「修理」は「交換」って意味ですね?

やはり電子ものの「修理」は「交換」って意味ですね?
ちょうど1年前に、CANデータを取得するために買った Softbankの001DL。 2ヶ月ほどデータ取りしたあとは、使うこともなく放置していました。 買った時からカメラ撮影画像に黒い影があり、これも放置していたのですが、メーカー補償期限が近いので、修理に出しました。 今日『基盤交換を行いました ...
続きを読む
Posted at 2012/11/10 20:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | パソコン/インターネット
2012年11月03日 イイね!

情けないけど便利な使い方

情けないけど便利な使い方
先日買ったPENTAXのOptio。 相変わらず、被写体は愛車のアイとオートバイ。 それでも、ポケットに突っ込んで、何となく持ち歩くようになりました。 けっこう気に入ってます。 で、今日は何を写したかというと、やっぱりこんなもの。(^^ヾ でも便利なんですよ。 分類もしないで箱に放り込んだ電子部 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/03 21:18:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | パソコン/インターネット

プロフィール

「今年も「むしょう」 http://cvw.jp/b/274638/48586144/
何シテル?   08/07 10:59
オートバイ旅行が好きな、昭和中期世代の高齢者です。 みんカラはツーリングの記録を残すのに便利そうだったので始めました。 ご近所や友達には『車好き』で通っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
181920 21222324
252627282930 

リンク・クリップ

社外エキマニ比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 13:03:17
中古タービンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 21:55:03
[三菱 アイ] タービン交換 TD025M Ver2.0(通算6回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 17:16:47

愛車一覧

三菱 アイ 青色アイ (三菱 アイ)
残念ながら生産終了してしまって、新車を購入することはできませんでしたが、程度の良い200 ...
ホンダ モンキー オランウータン (ホンダ モンキー)
1972型で、オリジナルカラーはオレンジっぽいメタリックでした。 30年前は3台あったの ...
ホンダ XLR125R XL (ホンダ XLR125R)
前のオーナーさんがレースに使っていました。 タンクは凹み、シートは裂けのポンコツを譲って ...
ホンダ TLM50 エムちゃん (ホンダ TLM50)
トライアルなどできもしないのに、デザインがとても美しくて購入してしまいました。 それもず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation