• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月03日

高速料金無料化の裏側で・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル






この記事は、こういう意味なの?について書いています。





え~~、民主党が政権をとり、既に色々とブレ始めているようですが・・・(^^;

みんカラらしくクルマに関係したマニフェストといえば高速料金無料化ですが、仮にこれを実現しようとしたらどうなるかというシミュレーションを“steppykoh”さんのブログで紹介されているのを読んで、

「なるほどなるほど♪こりゃあバラ色の未来が待ってるね♪」と嬉しくなってしまいました~♪wwww






・・・って、 んなワケないですがな!!! 





うーん、コレってマジ??((;゚Д゚)ガクガクブルブル


自動車税5万円アップって・・・、グリーン税と相まって・・・

そのほか諸々の増税と合わせて年間80万前後の税金を今まで以上に持って行かれる??



ワシに死ねと??w


皆さん!!
「友愛」のために死ぬ覚悟は出来てますかッ!!??www







★22:14加筆♪★

全国全ての高速を無料化するつもりでは無いそうで・・・♪

しかも選挙前からおよその方針は決まっていたのに、国民には「選挙前には言いにくかったと」・・・。

確信犯ですな・・・www

-----------------------------------------

民主党「渋滞しそうな高速道路は無料化しない。選挙前は言いにくかった」
2009年09月03日08時00分 / 提供:デジタルマガジン

 ええーっ!! 民主党さん、高速道路って全部無料なんじゃないんですか!?

 先日の衆議院選挙で大勝した民主党ですが、9月2日(水)の報道ステーションで民主党の馬淵澄夫議員が「渋滞が起きる発生箇所においては料金抵抗を残す」と明言しちゃいました。ボクは無料化にはもちろん反対なのですが、てっきり首都高と阪神高速以外は全部無料だと思ってました。

 また、話の中で馬淵議員は「選挙前に無料になる高速道路、無料にならない高速道路を明確にさせてしまうのはどうか」という動きが民主党内であったとも明らかにしています。「地方の人に具体的に申し上げにくかった」って、それって票が欲しいからごまかしたってことですよね?

 子ども手当やガソリンの暫定税率撤廃、そして今回の高速道路の無料化など美味しそうなエサを国民の前にブラ下げてきた民主党ですが、その中身にはまだまだウラがありそうです。今回民主党に投票した人たちは、4年後の衆議選をその時どんな思いで迎えるのでしょうか?

(篠原 修司)

ニュース元URL↓
http://news.livedoor.com/article/detail/4329374/











ブログ一覧 | クルマ関連ニュースねた | 日記
Posted at 2009/09/03 19:07:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便 2024年5月29日
SUN SUNさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

昨日の嵐が、嘘のように晴れ☀️て来 ...
PHEV好きさん

祝・みんカラ歴12年!
akky-さん

スパイスカレー
富山のかわさん

㊗️愛車注目度ランキング/ノートe ...
IS正くんさん

この記事へのコメント

2009年9月3日 19:09
馬淵さんが昨日、高速道路無料化は全部ではないと言っていたようです。
コメントへの返答
2009年9月3日 19:58
このブレは歓迎すべきなのか?嘘つき呼ばわりすべきなのか??(^^;

どっちにしても「騙された!」と言ってもアフターバーナーじゃないアフターカーニバルですがwww

2009年9月3日 19:41
こんばんわ~T◇T;

チョwwww 自動車税5万アップ~?!
同じく上等兵に急降格したばかりのワシに
死ねと??!!!(核爆死w)

尾根遺産のいるお店には逝けなくなりまする
orz 急に〇山さんが頼りないオッサンに
思えてきましたzzz
コメントへの返答
2009年9月3日 20:01
こんばんは♪

急降格!www
一体、チトラー閣下のどんなお怒りを買ったのでしょうか!?www

レンジだけにチンして終わりになりそうな・・・www


2009年9月3日 20:10
はじめましてー♪

高速道路無料化は破滅の始まりにも思えます( ̄△ ̄9
コメントへの返答
2009年9月3日 20:29
こんばんは♪
コメントありがとうございます(^^)

何処まで実現可能か全く以て未知数ですが、受益者負担と公平な税負担をお願いしたいですね・・・(^^;

2009年9月3日 21:05
この後、気絶していたラムちゃんが目覚めた時にブラ(おそらく下も…)が無くなっていて、ポンチョを羽織って追いかけるシーンにドキドキしました。
おっと、失礼、つい…。

あ、自動車税5万円アップはキツイです…w
コメントへの返答
2009年9月3日 21:45
メガネ達の「戦争を知ってる子供達」も笑えましたwww

あ、そこぢゃないかw

自動車税も消費税も、痛みを伴うというのは分かりますが、うーん、コレは一体どうなってしまうのだろうかと・・・(^^;

高速を使わない人、車を持たない人、他の交通機関への影響等々、不公平感のない政策をお願いしたいですね。

無料化したらETCゲートとかどうするんでしょうね?
アメリカのフリーウェイやドイツのアウトバーンなど行ったことがないので知りませんが、ゲートが無かったら無いで自転車や原チャリまで入り放題?www

2009年9月3日 22:37
うーむ。
実に模範的なタックスペイヤーになりそうです(笑)

民主党は実は解体したいんじゃないですか?
そうとしか思えない浅はかさ。
けれど、問題なのは民主に300議席も与えた有権者です。
ま、次回の総選挙では絶対に達成されないでしょうけど(笑)
コメントへの返答
2009年9月3日 22:57
こんばんは♪

個々人を見れば優秀な議員さんも居るかと思いますが、もともと主義主張の違う烏合の衆の民主党。遅かれ早かれ空中分解するかも知れませんネ(^^;
なにせ「政権交代」がお題目で、肝心の政権奪取後の青写真が未だに出来てない・・・。
そんな民主に300超の議席を与えた国民が一番良い面の皮ですね(苦笑)。

恐らく4年後の衆院選・・・、果たして民主党という団体はあるのでしょうか?それ以前に自民は消えてるかも?w

2009年9月3日 23:16
来年の参院選までに結果が見えてくるでしょ
そして・・・惨敗・・・

ボンボン育ちのH山は総理を投げ出す(笑
コメントへの返答
2009年9月3日 23:26
自民も決して褒められたものでは無いですし、政官財の癒着を断ち切るには良い刺激にもなったと前向きに思いたいですネ(^^;
まぁ官僚をどうこう言っててもその官僚が支持母体ですから推して知るべしなのかも知れませんが・・・(苦笑)

ハトさんが勝手に辞めるのは結構ですが、国民は国民であることを辞めるわけにはいかないですからね~www

2009年9月4日 0:29
しばらくは、様子見ですねー・・・・

高速をほとんど使わないので、ETC割引も無料化もあまり関係ないのですが、過疎地や農村部の軽トラや軽自動車は、都会のそれよかずっと大事な移動&搬送手段だと思います。それにも一律に課税するのはどうかと思いますよね。

また4年後、その頃には自民党の敗残兵がもっと立派な部隊を作ってるかも(笑)
コメントへの返答
2009年9月4日 1:29
こんばんは♪

様子見・・・、ホントにその通りですね~(^^;

今後の民主党の政策にはどうやっても綻びが出て批判が集まるのであれば、いっそのことホントに全部ご破算にして一から国の仕組みを作り直すぐらいの覚悟でやって欲しいものですが・・・w

まず税金をもっとシンプルに出来ないものかしら?
で、税金としてどれだけ取られてるのか簡単に調べてみました♪

1.国税
所得税
法人税
相続税
贈与税
酒税
揮発油税
地方道路税
石油税
航空機燃料税
石油ガス税
消費税
電源開発促進税
たばこ税
たばこ特別税
とん税
特別とん税
印紙税
自動車重量税
登録免許税
日本銀行券発行税
関税

2.地方税
道府県民税
事業税
地方消費税
不動産取得税
道府県たばこ税
ゴルフ場利用税
自動車税
鉱区税
狩猟者登録税
固定資産税(特例)
法定外普通税
自動車取得税
軽油引取税
入猟税
水利地益税
市町村民税
固定資産税
軽自動車税
市町村たばこ税
鉱産税
特別土地保有税
入湯税
事業所税
都市計画税
共同施設税
宅地開発税
国民健康保険税

・・・・・・。

こ、こんなに税金てあったんですね(汗)
これだけ取られてて、赤ちゃんも含め国民一人当たり400万円超の国の借金があるなんて・・・。

自動車税5万アップだとか高速無料化なんて吹っ飛ぶくらいの問題があるような気がします・・・www

2009年9月4日 2:11
実際に無料化にしたら、家計にやさしくなるだけじゃありませんからね。

冷静になって考えてみれば、無料になったら高速道路は渋滞が起きやすくなり、普段の休みでも、帰省・Uターンラッシュなみの渋滞が引き起こされるかもしれません。物流にも大きな影響が出ますし、欲しい品物が何日か遅れて届くなんてコトも考えられます。ですから、交通量が多い首都圏などは割り引くくらいにするなんて話もありますよね。

おまけに道路の整備費用も相当なものでしょう。無駄遣いを減らせば、何とかなると思ったらそれは間違いじゃないかと思います。

無料化されたら嬉しいのは当然ですが、後々考えて「タダより高いものはない!」と思わないようにして欲しいものです。
コメントへの返答
2009年9月4日 3:15
こんばんは♪

「ただより高いものはない」を地で行く話だと思います(苦笑)。

高速無料化・・・、ちょっと考えればそんなに簡単にタダに出来るものなのか分かるとは思いますけどねぇ・・・(^^;

もっとも、高速無料化だけでなく民主党の掲げる数々のマニフェストを認めて政権を預けることになったのですから、いまさら「騙された!、こんなハズじゃなかった!」と言っても遅いですね・・・(^^;

2009年9月4日 8:09
国民が自らパンドラの箱を開けてしまった。。。
なんて事態にならないことを願うばかりです。

不公平税制は格差を助長しかねません。
コメントへの返答
2009年9月4日 9:41
パンドラ・・・、最後に残ったのが「友愛」だとはシャレにもならないような・・・(^^;

本来「友愛」とは素晴らしい言葉のハズなんですが・・・(苦笑)

自動車税一律5万円アップ・・・、国全体で見れば3兆円以上の増収になるそうで・・・。
それで高速無料化?かな~り無理があると思いますが・・・(^^;

2009年9月4日 23:08
リンク先のお友達のブログ見てきました。

かなり悪い方へのシミュレーションだと思いますが、おいおいって感じですね。
どの政党が政権を取ってもバラ色の未来なんてないとは思ってますが…
コメントへの返答
2009年9月4日 23:36
今までさんざん反対の反対とかヤジを飛ばしていればよかった民主党。

政権与党としての実務経験は未知数ですが、早速補正予算を凍結したりとか、地方自治体の台所事情がてんで分かってないパフォーマンスは先行きが心配です・・・。

2009年9月5日 0:24
自民党と同じことしたら国民が許さないでしょう。そんなことにしたら党は存続できないでしょうね。

とにかく住みにくくなる一方であるこの国にストップをかけてほしいものです。

本当はこんな国捨ててオーストラリアに移住したいくらいです。そのくらい最近の日本には夢や希望が持てませんでした。
コメントへの返答
2009年9月5日 10:34
ホント住みにくくなりますね~(^^;

>本当はこんな国捨ててオーストラリアに移住したいくらいです。

私はスペインかハワイに行きたいな~♪
どっちも行ったことないけど!w

オーストラリアは紫外線がすごくて皮膚ガンになり易いらしいよ!(^^;


プロフィール

「トルコ軍楽ジェッディン・デデンがドンキに!?(笑) http://cvw.jp/b/304468/47726291/
何シテル?   05/18 00:08
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Diamond Route Japan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 22:48:27
チェロキー 主な整備記録まとめ(2002年~)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 15:40:28
ジムニー 主な整備記録まとめ(2007年~) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 15:37:40

愛車一覧

ジープ チェロキー ジープ チェロキー
1999年式のXJチェロキースポーツ。 2020年4月納車。 燃費気にする奴は乗るな!的 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
日産 セレナ セレナ2 (日産 セレナ)
2018年式セレナ。リフト仕様の福祉車両。家族の車の備忘録です。
日産 ルークス 日産 ルークス
2010年7月にセレナと入れ替えで納車。 なりは小さくともなかなか使い勝手の良いクルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation