• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月06日

イニシャルブレーキ?、ドラッグブレーキ?

イニシャルブレーキ?、ドラッグブレーキ?











すっかりRCクローラーにハマってます(笑)。

先日の動画です♪







私のスケールクローラーxjチェロキー(CROSSRC EMO-X2)を先日RCクローラー専用コースで走らせてみたのですが、ロックセクションのヒルクライムで車体が停止した時に体勢を維持できずズルズルと落ちてしまいました。

色々調べてみると、RCクローラーには実車のようなブレーキが無い代わりにイニシャルブレーキ、ドラッグブレーキと呼ばれる機能があるのを知りました。私は無知な超初心者なのでこのブレーキの解説は出来ませんが…(笑)。

で、このモデルのESC(アンプ)と呼ばれるパーツの初期設定が甘いようで、傾斜がきついと車体を停止状態にするのが難しいようなのです。

ESCって?というのも「エレクトリックスピードコントローラー」と呼ばれモーターとバッテリーの間で出力の制御をしているらしい…くらいしか説明出来ませぬ…😅

で、この車体に搭載されているESCは、ホビーウイングの880DUALというモデルの改良版とのことで、各種プログラムの初期設定はトップ画像の表の通り。

この設定のうち、8番のイニシャルブレーキの初期設定が0%に、9番のドラッグブレーキは80%になっています。

この設定を変更するため、ホビーウイングプログラムカードという物をアマゾンで購入し、8番、9番とも最大値にしてみました。



このプログラムカードに付属しているコードを黒線(マイナス)を左側にしてポートに差し込み、反対側を車体に取り付けられたESCの通信ポートに、やはり黒線を左側にして差し込み電源をいれます。





下の画像はプログラム設定表です。



この中の8番、9番を最大値にしました。







こちらは変更前の動画。ズルズル落ちています。





こちらはプログラム変更後。かなりずり下がりが改善されました。



動画の途中で完全に停止している瞬間がありますが、これはスロットルをほんの少し開けて、実車で言うところのクリーピングのような状態にしています。

先日コースを走らせてみたときは、ズルズル落ちて止まらなかったのが、これでかなりコントロール出来るようになりましたので、ぜひリベンジに行きたいですね!😆





ブログ一覧 | ラジコン | 日記
Posted at 2023/10/06 22:57:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

トラクション
16nightsさん

ブラシレスモーター
16nightsさん

ポルシェ・エクスペリエンスセンター ...
赤BORAさん

CX-60、今度はサービスキャンペ ...
ユタ.さん

GOLF8 シリーズのトラベルアシ ...
しげにいさんさん

広島カブミーティング
マスタングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ラジコンはたのし♪ http://cvw.jp/b/304468/47782634/
何シテル?   06/15 18:27
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Diamond Route Japan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 22:48:27
チェロキー 主な整備記録まとめ(2002年~)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 15:40:28
ジムニー 主な整備記録まとめ(2007年~) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 15:37:40

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
日産 セレナ セレナ2 (日産 セレナ)
2018年式セレナ。リフト仕様の福祉車両。家族の車の備忘録です。
日産 ルークス 日産 ルークス
2010年7月にセレナと入れ替えで納車。 なりは小さくともなかなか使い勝手の良いクルマ ...
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
1999年式のXJチェロキースポーツ。 2020年4月納車。 燃費気にする奴は乗るな!的 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation