• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月11日

強化ミッション+エンジンマウント交換

強化ミッション+エンジンマウント交換 強化ミッション+エンジンマウントに交換しました。

大阪の某所にて作業です。りゅうくんは横でいっしょに潜っていただけです。
マウント交換はエンジンを吊ったり周りの部品を外さないといけないイメージがあったので躊躇していたのですが、ジャッキ・ウマ・14mmのボルト&ナットを緩める工具があれば出来そうです。


ただ・・・今回は一本のボルトがご臨終。ボルトはクルクル回るのに緩みも締まりしないなんて初めてです。
摘出するために画像の様な事態に陥りました。

交換後の簡単な感想としては、アイドリング中の振動が少し増えました。その代わりに1→2速のシフトアップが少し楽になりました。

ブログ一覧 | パーツ取付・交換 | 日記
Posted at 2011/09/12 23:45:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

最高に暑かったような💦
chishiruさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年9月13日 0:14
どーも。
マイスター戦に向けて着々と進めてますね。

マウント材質は?
昔、ウレタンマウント入れたら振動はもちろん増えたけど、クラッチフィールが格段に変わったね。
コメントへの返答
2011年9月13日 8:46
マイスター戦は今年一番のイベントですから★
少しずつ準備を進めています。

材質は硬度55°の強化ゴムです。
リフレッシュがメインだったのでウレタンは選ばなかったんですよ。
2011年9月13日 8:46
お疲れ様でした。
自分達が木工製作してる間にこんな事してたんですねw
俺のに加工して装着したときにどうなるか不安でいっぱいです↓w

ってか全員疲労困憊でしたねw(--;)
コメントへの返答
2011年9月13日 9:11
木工所の後ろではこんな事しててんで~。

あれを装着したらレーシングカーみたいになって面白いと思うw

作業後の温泉+ご飯は酷やったなwww
2011年9月13日 13:39
私はアールズのウレタンを入れてます。アクセルレスポンスアップとシフトチェンジがスムーズになります。振動は気にならず許容範囲です。トルクレンチとKTCの14mmソケット使えばエンジンマウントはボルトをなめることなく、簡単に外れます。ミッションマウントが作業スペース狭くて難しいですね。エンジンマウント外せれば、ウォーターポンププーリーも応用で交換出来ますよ。
コメントへの返答
2011年9月13日 18:54
純正があれほどグニョグニョだったとは驚きました。
主婦が買物車として使うのには良いのでしょうが、ハードな走行を考えると貧弱です。

今回入れたのは間違えて値段の高い物を入れてしまいましたが、リフレッシュを考えればマウント交換はいつか必要になる部分ですね。
2011年9月13日 20:18
なんか苦戦したみたいっすね・・・

そういえば2日前家の前で久々に見ましたがかなりかっこよくなってましたね!!
前見たときのインパクトと全然違いました。
コメントへの返答
2011年9月13日 20:31
外れないボルトが一本でもあったら作業が進まないからねぇ。

たぶんこの作業をしに行く時に前通ったから、その時に見かけたんかもw

プロフィール

「4/30、大雨じゃなかったらセントラルへドライブ~。走りはせんよw」
何シテル?   04/27 21:08
サーキット走行が好きです。 抜きつ抜かれつのレーススキルは無いので、基本的にタイムアタックばかりです。 一般道ではのんびり走ってます。 日本海側へドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2018 スーパーオートコレクション SAサンシャイン KOBE の写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/09 19:56:26
エアバッグ警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 17:13:15
自己診断コード確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 15:53:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2016年11月購入しました。 休日のドライブがメインです。 サーキット走行は、タイムを ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
普段の足用に購入。 金額以上の性能・装備で満足です。 購入時点で車体番号6000番台、街 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めてのマイカー&MTになります。 大学4年間のバイト代を貯金し、新車購入しました。 ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
免許を取得してからスイフトを購入するまで4年程、この車で山へ行ったり旅に出かけたり色々な ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation