• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうくん@のブログ一覧

2013年07月27日 イイね!

本日の作業 <車高調取り付け>

本日の作業 <車高調取り付け>今日の作業内容は「車高調取り付け」のお手伝い。
純正ダンパーから中古のHKS車高調に変更。

画像の青いスイフトがりゅうくん工房へやってきました。
オーナーはかんすいオフによく参加されている方です。







取付け前に状態チェックです。
スラストシートが固着していたり、車高調整のネジ部分に砂が溜まっていたり、とりあえず見た目の汚れが酷いw




出来る範囲で綺麗にしてみました。
装着年月のわりには走行距離が少ない車両に着いていた物なので、まだ使えるかなといった感じのコンディション。




お昼ご飯は「一蘭」へ。
味は一番こってり・辛み普通。
個人的には辛いのが苦手なので無しのほうが良さそう。




ツーリング?から帰宅途中のそのまんも合流。
相変わらず自転車が超軽かったw 15インチの軽量ホイール1本と変わらないくらいwww



今日は曇のち晴れ。
晴れ間が出ると、汗だくでフラフラになって日射病一歩手前な感じでした。
りゅうくん工房は涼しくなるまで夏休みに入ろうかな(´・ω・`)
Posted at 2013/07/27 21:16:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年07月22日 イイね!

本日の作業 <キャンバーシム交換>

本日の作業 <キャンバーシム交換>今回の作業はキャンバーシム交換。
現状はTMスクエアの並盛を使用しており、特に不満はありませんが興味本位で交換してみる事にしました。

用意したのは画像の大盛り。
ボルトは昔使用していたトラストシムに付属していた物を再利用します。




通常シム交換はアクスルのボルト4本外せば完了する作業なので、それほど難しい作業ではありません。
ただ、トライフォースの3D-ツイストコントローラーを装着している車両は手間が倍以上になります。
匠工房のシム取付工賃が7000円。もし3D付きの車両も同額だったら超破格かと思いますw




3Dを外さずにシムだけ交換出来ないか悩むこと5分・・・。
外さないと大盛りの取り付けが出来なさそうなので外すことにしました(><)

自分で取り付けしたのに このネジの外しかたが判りません。これを外さないとアクスルボルトに到着出来ない。 そして手持ちのL字レンチが入らない。
また悩むこと2分・・・。




ホームセンターで購入した安物なのでカットしました。
グラインダーでちょっちょいと♪




これで問題なく入ります。




なんとか取り外しできました。
ついでなので綺麗に拭いておきます。




取り外した逆の手順で装着。
ブレーキディスクカバー?は取り付けるのが面倒だったので外しました。あれって何の為にあるんでしょう?化粧板?

Posted at 2013/07/23 21:55:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年07月21日 イイね!

GPツーリング 全日本選手権

GPツーリング 全日本選手権年に一度開催のラジコン全日本選手権を見学しに行ってきました。

今年の開催地は四日市ICから30分くらいの所にあるホクセイサーキット。
この日は1/10 エンジンツーリングカーのスポーツクラスとオープンクラス。
金・土曜が予選、日曜が決勝という実車さながらのスケジュールです。

※スポーツとオープンクラスの違いは一般とワークスドライバー。使っているシャーシやエンジン、タイヤは名目上同じです。




知人のマシン。
車両のレギュレーションが細かく決められており、ボディに関しては穴あけのサイズまで規定があります。



一度に10台ずつのレース。GT予選のノックダウン方式を何度も行う感じ。
走り出すと排気音が大きくて隣の人とすら会話が困難になります。



全盛期と比べて参加者が少なくなっており、スポーツ56人・オープン16人という人数。
それにしても暑かった・・・。 前日のスイチャレ以上に暑く、日陰がほとんど無かったので 更に日焼けが酷くなりました(><)
Posted at 2013/07/22 20:52:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2013年07月20日 イイね!

スイフトチャレンジバトル 第2戦

スイフトチャレンジバトル 第2戦鈴鹿ツインで開催された「スイフトチャレンジバトル 第2戦」の見学へ行ってきました。

冷却関連ノーマルのりゅうくん号で走行するのはダメージが心配+アタック用タイヤが前回の富士ショートでご臨終という理由から走行は見送りです。

この日は若干の風が吹いていたものの、肌が焼けていく痛さが分るくらいの日差し。 とりあえず一日中暑かったです。


今回一番の面白どころがこの2台のバトル。
スイフト最速グループ・チバーズリーダーの「mya」さんと、ゴロン事件から4年半の歳月を経てスイフトに舞い戻ってきた北兵庫のプライべーター・たっつあん。

正直たっつあんが あんなタイムを出すとは予想外でした。 車を手に入れたのが6月? そこから最低限のパーツのみを取り付けて仕上がったのがスイチャレ開催数日前w
この人物の存在を知らない人は多かったかと思うので、今後もダークホース的な存在 間違いなしかと思われます。




公の場に初登場した某スペシャリストが仕上げたHT81&ドライバーの西さん。 ※オーナーは西さんではありません。
某スペシャリストからの指令は41秒台だったのですが、残念ながら0.6秒足りず・・・。
それでも総合8位は流石です。




灼熱の中でもオープンしている「喫茶ぴーちく」。
冷たい飲み物・お菓子・パンケーキ?と豊富なメニューが特徴です。






この日は隣のモーターランド鈴鹿でも走行会が開かれており、オサムファクトリーという京都のショップ主催だったので観に行ってみました。

デモカーが同乗走行でドリフトしながらコーナーをクリアしていきます。
そしてこの1秒後・・・。



衝撃音の後、タイヤバリアがコロンコロンと・・・。



たまたま助手席に乗っていたのはリア充トシくんw
デモカーは何事もなかったようにコースインしていきました。
マジカルカーボンを貼ると強度が増すらしい!?




夜は待ちに待った亀チャレ!
ただ、野菜が多すぎたせいか水炊き状態になってしまいました(><)
これにうどんが6玉で付いて一人1200円くらい。




気づけば「アイスなう」にw
過去最多の13人らしいです。




そんな一日でした。


















<おまけ>
質量を持った残像を放つようになったmyaさんw

/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
Posted at 2013/07/21 20:12:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月15日 イイね!

本日の作業 <バンテージ巻き>

本日の作業 <バンテージ巻き>本日の作業予定
・フロントバンパー・ライト・フェンダー脱着
・リアスプリング交換
・フロントタイヤ交換

の予定でしたが、朝から雨が降ったり止んだりの不安定な天気。
りゅうくん工房の作業場は屋根無しなので作業断念・・・。



室内でも出来る作業として、バンテージ巻きに挑戦してみました。



用意したのは「ビリオン・スーパーサーモバンテージ100」。
ビリオンにて3タイプ販売している中で最上級モデル。匠工房の作業ラインナップにあるバンテージ巻きと同じ商品です。



豪華?な箱を開けるとポツンとバンテージと固定金具が入っていました。 2mバンテージなので仕方ないですが、なんだかスカスカで貧相w
スイフトのエキマニ全部巻こうと思うと、4m以上必要だと思います。



巻いてる最中は両手が塞がっていたので、完成の写真しか撮れていません。
初めて巻いたので合っているのか分りませんが、とりあえず渾身の力で巻きました。




排気温1650℃まで耐えられるらしいですが、スイフトにはオーバークオリティかなw
ただ、巻くのがスゴく楽!
素手で作業してもチクチクしない&柔軟性があるので曲線部分を巻く際のタワミが最小限に抑えることができました。
Posted at 2013/07/15 18:45:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「4/30、大雨じゃなかったらセントラルへドライブ~。走りはせんよw」
何シテル?   04/27 21:08
サーキット走行が好きです。 抜きつ抜かれつのレーススキルは無いので、基本的にタイムアタックばかりです。 一般道ではのんびり走ってます。 日本海側へドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1234 5 6
789101112 13
14 1516171819 20
21 2223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

2018 スーパーオートコレクション SAサンシャイン KOBE の写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/09 19:56:26
エアバッグ警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 17:13:15
自己診断コード確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 15:53:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2016年11月購入しました。 休日のドライブがメインです。 サーキット走行は、タイムを ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
普段の足用に購入。 金額以上の性能・装備で満足です。 購入時点で車体番号6000番台、街 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めてのマイカー&MTになります。 大学4年間のバイト代を貯金し、新車購入しました。 ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
免許を取得してからスイフトを購入するまで4年程、この車で山へ行ったり旅に出かけたり色々な ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation