• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうくん@のブログ一覧

2010年11月28日 イイね!

サーキット走行準備&新異音

サーキット走行準備&新異音来週5日のサーキット走行に向けての準備です。 
リアシートを外し、ホイールスペーサーを外し、そして久しぶりにマフラーをスーパーラップに交換しました。タイヤの皮むきが完全ではないですが、とりあえず準備は整いました。







そして問題発生です・・・。
またしても異音が出始めました。今回は左フロントの駆動系かブレーキ辺り。 走行中~停止まで、アクセルをオフ~パーシャルの間でカタンカタンと定間隔の音が出ます。しかし毎回出るわけでは無く、数十分停車した後に発進すると一定期間は音が出なくなります。 あと、鳴っている最中にアクセルを踏み込むと音は消えます。

という事で、サーキット走行準備の後に原因チェックしてみました。
まずハブベアリングのガタが無いかチェック・・・とくに大丈夫そうでした。
次に前輪をジャッキで持ち上げて空転させてみました・・・始めは正常でしたが、そのうちカタンカタンと音が出始めました。ホイールを外しても音は鳴ってます。ブレーキキャリパーを外しても鳴ってます。ローターを変えても鳴ってます・・・。

結局原因不明で終了です。5日が無事走りきれるか心配です(><)
Posted at 2010/11/28 20:21:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ取付・交換 | 日記
2010年11月27日 イイね!

大阪の天ぷら屋

大阪の天ぷら屋大阪府堺市にある「大吉天ぷら」というお店に行ってきました。

関西人(特に大阪人)は何故か知っている方の多い天ぷら屋です。





このお店・・・


・市街地から離れた普通の静かな場所。

・開店時間が午前0時or1時~午前9時(たぶん)。

・開店時間に行くと、1~2時間待ちレベルの長蛇の列。

・人気メニューのアサリ汁は、貝殻を床に捨てる。

が簡単な特徴です。小さな魚市場の中にあり、新鮮な魚介類を使っているので、普通に美味しいです♪

23時15分くらいに到着。すでに10人程並んでいました。この日は週末だったので、0時に開店。
今の時期限定で白子とカキがあるのでオススメです。このお店、細かな値段が書いてないので、若干の不安はありますが、1000円セット+白子+カキ+アサリ汁で1600円ほどでした。
8時くらいに行くとガラガラらしいのですが、油が怪しいらしいですw
Posted at 2010/11/28 22:10:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車で行くグルメ | 日記
2010年11月26日 イイね!

12月のサーキット走行予定。

12月のサーキット走行予定。今年もあと1ヶ月程となりましたが、まだまだ走ります!



 



 

 5日  モーターランド鈴鹿・MLS-GP

10日  鈴鹿ツイン・Gコースフリー走行


5日はモーターランド鈴鹿主催のタイムアタックイベント。正回りと逆回りの合計で競うらしいです。初参加なので、どういったイベントなのかサッパリですw 
まだ2回しか走行したことの無いMLSですが、最近気づいた事があります・・・。








このコースは難しい!

なんというか、頭のネジが外れた分だけタイムアップするという印象ですw 
特にバックストレート?の左カーブは、逆バンク?ラインが少ない?上に、アンダー=ダートの山に刺さる。オーバー=内側のガードレールに刺さる。といった恐怖心と戦いながらのコーナーがあるのです・・・。 
今年に入ってから色々なサーキットに行きましたが、このコーナーはダントツで恐いです(><)
ちなみに一番楽しかったのはタカスサーキットの最終コーナーです★ 



10日は普通にフリー走行で走る予定です。前回の走行から色々とチューニングしたので、どれくらいタイムアップ出来るかドキドキです。 Kazuくん日程はそのまま決行? 








ところで画像はCOIさんのページから頂いたものですが、この真紅な赤色具合大好きです(^^)
自分で撮影すると大半が どす黒いか安っぽい赤になるんですよ・・・。 
Posted at 2010/11/26 21:26:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月23日 イイね!

アンダーフラット化計画 第1弾

アンダーフラット化計画 第1弾大阪の某所、ある人に施工してもらいました。

装着した瞬間、笑うしかないくらいの男前な真平らですw

画像の通り、フロントバンパーからロアアームの後ろ側まで完全に覆っています。
サイズはたしか900mm×810mm。Jノーズのアンダー部分と合せると、最長部分は1mを超えています。


装着後の体感に関しては、まだ一般道しか走っていないので未確認ですが、おそらく面白い結果が出るでしょう(^^)


ところで、画像をアップにして見た方はお気づきだと思いますが、落書き帳?になっていますw
その場に居た人全員のメッセージ?目標?HKSロゴ?が油性ペンで書いてあるので簡単には落ちませんwww
特に下を覗かれる事は少ないので、そのままにしておきます。興味のある方は覗いてみてください☆














今回は第一弾ですw
 
Posted at 2010/11/24 21:03:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | パーツ取付・交換 | 日記
2010年11月21日 イイね!

かんすいオフin滋賀

かんすいオフin滋賀今年最後のビックイベント「かんすいオフ」開催です。

場所は かんすい秋オフでは恒例となった滋賀県立希望が丘公園。沢山のスイフトが集まり、開催地の駐車場はスイフトで満車状態でした。

1週間前の参加表明は30名ほど。寂しいオフになると思っていたのですが、当日集まったスイフトの数 60台!!


最近の かんすいオフに比べると台数は若干少ないですけど、賑わいぶりは いつもと変わらなかったと思います。

開園9:00~閉園17:00まで色々な方とお話したり、写真を撮ったりしていました。8時間が あっという間に過ぎていったような気がします。


今回のオフ会では、初めての方が10名以上参加されました。
2代目スイフトは旧型になってしまいましたが、新しいオーナーさんがどんどん参加してくださるというのは非常に嬉しい事です。新型も大歓迎ですが、やはり2代目スイフト乗りとしては同じスイフト乗りの方が増えると(^^)


次回の かんすいオフは半年後の神戸オフです。すでにネタは思案中なので楽しみです★

Posted at 2010/11/22 03:36:07 | コメント(16) | トラックバック(0) | かんすいオフ | 日記

プロフィール

「4/30、大雨じゃなかったらセントラルへドライブ~。走りはせんよw」
何シテル?   04/27 21:08
サーキット走行が好きです。 抜きつ抜かれつのレーススキルは無いので、基本的にタイムアタックばかりです。 一般道ではのんびり走ってます。 日本海側へドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 123456
7 8 910 1112 13
14151617181920
2122 232425 26 27
282930    

リンク・クリップ

2018 スーパーオートコレクション SAサンシャイン KOBE の写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/09 19:56:26
エアバッグ警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 17:13:15
自己診断コード確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 15:53:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2016年11月購入しました。 休日のドライブがメインです。 サーキット走行は、タイムを ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
普段の足用に購入。 金額以上の性能・装備で満足です。 購入時点で車体番号6000番台、街 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めてのマイカー&MTになります。 大学4年間のバイト代を貯金し、新車購入しました。 ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
免許を取得してからスイフトを購入するまで4年程、この車で山へ行ったり旅に出かけたり色々な ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation