• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうくん@のブログ一覧

2012年01月15日 イイね!

OHH!SS合同オフ

OHH!SS合同オフ O(岡山)、H(兵庫)、H(広島)、S(山陰)、S(四国)による合同オフに参加してきました。

土曜が栃木出張、そのまま日曜はオートサロンへ行こうかオフ会に行くか悩みましたが、オフ会のほうが沢山のスイフトを見れるという理由でオフ会を選びました。
自宅から2時間ちょい。距離は往復316km。ドライブにはちょうど良い長さでです。


オフ会会場に着くとすでに大半のスイフトが集まっており、綺麗に色分けして並んでいました。
今まで色々なオフ会に参加しましたが、色分けしているのは初めて。同じ色の車が並ぶとなんだか面白いですね。


今回参加した理由の一つ。それはショーリンというエアロメーカーが来ていたからです。今までの雑誌掲載はハイパーレブの2・3巻くらいだったので、知らない人が多いかもしれません。ちなみにりゅうくん号のサイドステップはここのメーカー製なのです。という事で どのような方が作られたのか凄く興味がありました。
この日知りましたが、栃木県から来られたそうです。いつか出張帰りに寄ろうかなw



お昼は園内のバイキングです。ソーセージがとても美味しかったです。種類は「普通のソーセージ」「チーズ入りソーセージ」「肉汁?たっぷりソーセージ」「ぶつ切りソーセージ」の4種類。さすがに10本近く食べると気持ち悪くなりました。ですがかなりお腹いっぱいで満足です。



食後は園内の動物園へ。キリンやゾウみたいに華のある動物はいませんが、ヤギや羊、豚など直接触れる動物がたくさんいました。初めて豚を触りましたが、毛がホウキみたいに硬かったです。
この日のMVPはこの2匹。何をしたいのか分らない画ですw ちなみに両方とも雄でした。

Posted at 2012/01/16 17:59:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | かんすい以外のオフ会 | 日記
2012年01月13日 イイね!

真夜中の洗車

真夜中の洗車さっきまで洗車してました。

ゴム手袋をしていても指先の感覚が無くなるくらい冷たくなりました。
今コタツで解凍していますが痛いです・・・。

明日は栃木出張。
日曜はオートサロンへ行こうかと考えましたが、まっすぐ関西へ帰ってきます。

日曜の予定は岡山へドライブしに行く予定です。
たまたまドイツの森に遊びに来たらスイフトがいっぱい居たという事になるとかならないとか。
↑という事で大丈夫ですか? みやさんw
Posted at 2012/01/13 21:52:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月08日 イイね!

亀八食堂という名の鉄板焼屋

亀八食堂という名の鉄板焼屋夜は三重県にある亀八食堂へ行ってきました。 お昼くらいにお誘いの電話を受け、夕方くらいに出発。 
車は33GT-R、あの人ですw リアシートがバケット状になっていますし、スイフトよりも広いので快適でした。強いて難を言うならば乗降りするのに前の人に出てもらわないといけないところでしょうか。
19時半ころに亀八到着。



ここは食堂という名前がついていますが、メニューは独自の味噌に肉と野菜、麺を焼く食べ物しかありません。4人くらいで行って3~4種類の肉を注文し、よく食べる人は一人につき麺1袋。それをご飯といっしょに食べるのが基本スタイル。野菜は肉を注文すると勝手に付いてきます。途中で肉を追加注文しても野菜が追加で付いてきます。 麺はある程度肉に火が通ってから、もしくは後半に投入します。スーパーに売っているような袋の状態で届くので、そのまま鉄板に入れるとほぐすのが大変です。袋を少し破って水を入れるとほぐしやすくなります。



満腹になるには一人1500円くらいが目安です。
このお店へ行くときは、服装に注意です。絶対臭いが染み付きます。
Posted at 2012/01/11 22:08:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車で行くグルメ | 日記
2012年01月08日 イイね!

キャンバー調整とトー調整、そして車高調整

キャンバー調整とトー調整、そして車高調整まずこの日始めの作業はフロントのキャンバー調整です。
しっかりと計測した事がないので簡易計測器の数値になりますが、現状は下記のとおり。

左4.2° /  右3°
 
左右で大幅に数値が違います。
これは赤脚を装着した去年、車体のズレを考慮せずにピロアッパーマウントを左右同じ数値で組み立てた結果です。

ずっと気にはなっていましたが、調整するにはもう一度車高調を外す必要があり かなりの手間。
それに去年頻繁に行っていた鈴鹿ツインは右回りということで、タイヤは良さそうな感じで左右均等に削れていたので放置していました。

このままでも良かったのですが、パッと見で気づくほど明らかに左右対象ではありません。しっかり調整すれば動きが更に良くなるような気がしたので再調整することにしました。
街乗りよりサーキット走行を重視して4.2°を選択。

ジャッキアップして車高調を取り外し、ピロアッパーの調整をします。手間を考えると なるべく1発で左右同じ数値を出したいので、ここは慎重に作業します。 5分くらい悩んで、なんとなくの感で4mmずらしました。 元通りに戻し再計測します。運よく4.2°くらいになっていました。 
次はトー調整です。ハンドルを真直ぐの状態で前に進むと僅かに左へ逸れていきます。右のステアリングシャフトを40°くらい縮めて試運転。まだ左に逸れます。更に90°くらい縮めて試運転。ハンドルセンターの状態で真直ぐ進むようになりました。

最後にリアの車高調整です。前回16キロに戻してから左右の車高がズレて左が5mm高い状態になっていました。
作業内容はリアをジャッキアップしてダンパーの下ボルトを外し、ダンパーを外してブラケットとダンパーをゴッソリ抜き取ります。以前はタイヤを外して行っていましたが、最近はこの方法で調整しています。



5mmほど縮めて装着しました。段差を使って足をストロークさせてから再計測すると、まだ左が5mm高い状態。なんだか意味が判らなくなったので、もう一度ジャッキアップして左右両方とも外しました。ついでだったので、スプリング下ゴムの出っ張りを切り落とし、左を4mm縮める事にしました。そして再装着し、とりあえずジャッキを下ろした状態で計測しました。結果はほぼ同じ数値。念のため町内を試走し再計測。左が5mm高くなっていました・・・。
Posted at 2012/01/10 21:34:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ取付・交換 | 日記
2012年01月06日 イイね!

U・Kという名のレストラン

U・Kという名のレストランU・K西宮武庫川店へ行ってきました。

アメリカンテイストの24hレストランです。メニュー表にはバーガーやご飯類、スパゲティー等々沢山載っていますが、大きな分類で分けると数種類で味付けが色々あるといった感じです。
メニュー表には写真が無く、名前と簡単な説明文で判断する必要があります。


物によっては量が多かったり、好みに合わかったりするので注意が必要です。HPには写真が載っているので参考になります。ちなみにりゅうくんはバーガーしか食べた事がないです。



チリバーガー:豆が入ったチリソースがかかっています。若干ピリッとした辛さです。食べると手がベチャベチャになります。 評価:★★★☆☆ 650円




U・Kバーガー:シンプルなビーフバーガーです。マクドの量産的な味とは違い、なんだか美味しいです。 評価:★★★★☆ 600円



店内はうるさかったり、タバコの煙が流れてきたりするので外のテラス席が好きです。冬場は寒いですけどテラスの前に駐車場があり、食事しながら自分の車を眺めれるので車好きにはオススメのレストランです。
写真のジャガーとベンツはU・Kのコレクション車です。たまにポルシェとかに入れ替わってます。

Posted at 2012/01/09 21:20:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車で行くグルメ | 日記

プロフィール

「4/30、大雨じゃなかったらセントラルへドライブ~。走りはせんよw」
何シテル?   04/27 21:08
サーキット走行が好きです。 抜きつ抜かれつのレーススキルは無いので、基本的にタイムアタックばかりです。 一般道ではのんびり走ってます。 日本海側へドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

123 45 67
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

2018 スーパーオートコレクション SAサンシャイン KOBE の写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/09 19:56:26
エアバッグ警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 17:13:15
自己診断コード確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 15:53:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2016年11月購入しました。 休日のドライブがメインです。 サーキット走行は、タイムを ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
普段の足用に購入。 金額以上の性能・装備で満足です。 購入時点で車体番号6000番台、街 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めてのマイカー&MTになります。 大学4年間のバイト代を貯金し、新車購入しました。 ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
免許を取得してからスイフトを購入するまで4年程、この車で山へ行ったり旅に出かけたり色々な ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation