• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうくん@のブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

ショールーム一時休業

ショールーム一時休業いつも遊びに行っているスーペリアのショールームが、本日をもって一時休業する事になりました。
ショップ自体が無くなるのではなく、一般開放しているショールームだけが閉鎖するという形ですが、人生で初めて来店したチューニングショップがこのスーペリアだったので、結構寂しい気持ちです。




16時頃に着きましたが、平日にもかかわらず何名かの方が来られていました。今日も停まっている車はGT-Rばかり。遊びに行くと、毎回一台はRのお客さんが居たような気がします。

ちなみにスイフトとフェアレディZの次に好きな車がGT-R(特にR33w)なので、ここに来ると目の保養にちょうど良かったですwww

今後はどうなるのか分らないですが、新たな再開を期待したいと思います。

Posted at 2011/01/31 21:50:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月29日 イイね!

鈴鹿ツインフリー走行

鈴鹿ツインフリー走行去年の4月以来、2度目の鈴鹿ツインGコース走行です。

りゅうくんがサーキットに到着したのが8時半頃。この日は隣のDコースでドリフトの走行会があったので、Dコース側には30台以上のドリ車が集まっていました。朝からとても賑やかです。それに比べてGコース側はスイフト1台w 結局9時枠は誰も居なくて、10時枠はりゅうくん一人の貸しきり状態での走行となりました。なんだか得した気分でしたが、さすがに1人で走るのは寂しかったです・・・。

10時枠
気温がかなり低く、霜が融けて微妙なウエット?路面。タイヤがなかなか温まりませんでしたが、エンジンは絶好調に回るといった状態です。
この枠は1台だけだったので、何度もピットインして空気圧を色々試してみたり、走行ラインを変えてみたりと1時間を有効活用する事ができました。
ベストタイム:41”568


14時枠
スイフト4台・インテ1台・カプチーノ1台の計6台での走行です。1台だと、集中して走る事が出来て良いのですが、複数台で走る方が、みんなでワイワイしながら走れるので楽しいですね★
この枠ではフロントパッドをウィンマックスのAP1→ZONEの08Hに変更。それと奥のヘアピン?のライン取りをインベタ→アウトインアウトにしました。 
曲げるブレーキよりも、短距離での制動力が欲しかったのでフィーリング的には良かったです。欲を言うならAP1と08Hの間があれば更に・・・。
スイフトみたいな低パワーの車にはインベタで走ると立ち上がりがダラダラだったので、ラインを変えた事によりスムーズに加速出来るようになりました。
ベストタイム:41”118



前回のベストタイムが43”411。 当時は自分の力を出し切ったタイムだったので満足していましたが、最近鈴鹿ツインHPの2010年ランキングを見てみると212位・・・。すべての車種ごちゃ混ぜの順位ですが、一番速い方のZC31とは2秒以上の差がありました。同じスイフトなのに、これほど差があったのは正直悔しかったです。
今回は以前の仕様から かなり変更し、今までで一番の仕上がりだったので、タイムアップ出来る自信はありました。おそらく今のりゅうくん号だったら誰が運転しても41秒台を出せると思います。そこからどれだけタイム短縮出来るかは自分のドラテクの問題・・・。
14時枠のベストタイムはかなり満足しています。ブレーキの踏み方・ハンドル操作・ライン取り、その他修正する所は沢山あるので100点のドライビングではありません。しかし今の自分の力は100%出せたと思います。


次の目標は40秒台です★

Posted at 2011/01/30 17:47:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2011年01月28日 イイね!

明日は鈴鹿ツイン

明日は鈴鹿ツイン急遽ですが明日、鈴鹿ツインを走ります。

前回走行してから色々なパーツを組み込んだので、どこまでタイムを縮めれるか楽しみです。






<持ち物>
・タイヤ4本
・ジャッキ大小3つ
・工具
・インパクト
・トルクレンチ
・フロントパッド
・ドラシャ左右
・リアスタビバー
・リアスプリング
・イス

かなりいっぱい積みましたw



最近ブログの文章が思いつかなくて短文ばかりです(><)
Posted at 2011/01/28 22:20:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月23日 イイね!

ドラシャのナラシ

ドラシャのナラシドライブシャフトを新品に交換したので、念の為ナラシです。

方法はフロントをジャッキアップしてハンドルを全開に切り、2速で20分ほど空転させました。
Posted at 2011/01/24 17:56:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ取付・交換 | 日記
2011年01月17日 イイね!

ドライブシャフト交換

ドライブシャフト交換約7万キロ、無交換・無整備だったので壊れる前に交換です。
今回装着したドラシャはネットで購入した強化品。ブーツの中身を確認していないので絶対的な確証はありませんが、アウターの外形が純正より若干大きかったので、おそらく強化品になっているのだと思います。
外した純正ドラシャはブーツ破れも無く、グリグリ回してみましたが変な違和感も無かったので、まだまだ使えそうな感じでした。保険的な意味合いで、サーキット走行の時には持っていこうと思います。

交換作業はいつもお世話になっている、兵庫県の秘密基地で行わせてもらいました。ミッションオイルも交換したのですが、約1万キロ&サーキット走行5回のオイルはかなり汚れていました。耐久性抜群のA.S.Hですが、もう少し短いサイクルで交換した方が良さそうです。

Posted at 2011/01/17 21:01:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ取付・交換 | 日記

プロフィール

「4/30、大雨じゃなかったらセントラルへドライブ~。走りはせんよw」
何シテル?   04/27 21:08
サーキット走行が好きです。 抜きつ抜かれつのレーススキルは無いので、基本的にタイムアタックばかりです。 一般道ではのんびり走ってます。 日本海側へドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
23 4567 8
91011 121314 15
16 171819202122
2324252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

2018 スーパーオートコレクション SAサンシャイン KOBE の写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/09 19:56:26
エアバッグ警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 17:13:15
自己診断コード確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 15:53:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2016年11月購入しました。 休日のドライブがメインです。 サーキット走行は、タイムを ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
普段の足用に購入。 金額以上の性能・装備で満足です。 購入時点で車体番号6000番台、街 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めてのマイカー&MTになります。 大学4年間のバイト代を貯金し、新車購入しました。 ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
免許を取得してからスイフトを購入するまで4年程、この車で山へ行ったり旅に出かけたり色々な ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation