• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうくん@のブログ一覧

2014年04月11日 イイね!

ハイパーミーティング準備

ハイパーミーティング準備明後日はハイパーミーティング。

りゅうくんはグラムライツ走行会に参加します。
初の筑波サーキット。

自走遠征組なので無理は出来ませんが、今後も行けるか分らないサーキットなので全力アタックしてきます。





走行は8:30~と13:40~の2枠。
ゼッケン「48」。 これを見た時、なんだか やる気が出てきました(笑)




燃費&摩耗対策でフロント235から225へ。
遠征で燃費が悪いのは死活問題。 
見た目の悪さは・・・。




筑波があと半分くらいの距離だったら毎年参加するんですけどねぇ。
高速代もパンチありすぎます(汗)
※訳あって出口ICは久喜です。




荷物も積んでバッチリ。
あと9時間後には出発します。




今回はミスターMも相乗りで筑波入りしますw
Posted at 2014/04/11 12:31:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月29日 イイね!

レブスピードミーティングin岡国

レブスピードミーティングin岡国雪で延期になっていたレブスピードミーティングに参加する為、岡山国際サーキットへ行ってきました。

天気予報では曇りのち雨、降水確率70~80%。
かなり危険な天気予報でしたが、開催中は奇跡的に一滴の雨も降ることなく終始曇or晴れの天候。
今回が初岡国。 どんなタイムを出せるかワクワクしていました。





先に結果を言います。

ベスト1’59.333・・・。
目標タイムから4秒近く遅いです(涙)

1枠目 1’59.676
2枠目 1’59.333
3枠目 2’06.588

タイムを出せなかった一番の理由は、コーナーが遅かったから・・・。
2枠目終了時点で、実さんの動画と自分の動画を見比べてみると、異様に遅いんですよりゅうくん号。
走ってる時は気づきませんでしたが、コーナー進入前に超減速してます。 
進入速度が遅いので、その後の直線区間の伸びも悪く、ホームストレート164km/h 、アトウッド手前163km/h、裏ストレート164km/hといった感じ。

3枠目は進入速度を意識してアタック。の予定でしたが、開始早々の赤旗で終了となりました(><)






まさか3枠ともドライで走れるとは思っていなかったので、2、3枠目は色々試してみました。
その内の一つがこちら。

約18kから22kのスプリングに変更です。 
限界域で走れていないので、大きな違いは判りませんでしたが、コーナーでの舵角が減ったような?
乗り心地はサーキット~街乗りで変化無しです(笑)



朝のブリーフィングでは、デカトーさんによる攻略方法のレクチャーがありました。
この日の名言 : コースインしたら道なりに走ってください (´・ω・)キリッ




この人も来ていました。 レブスピード・スイフト担当のカモさんです。
何故か最高に笑顔のワンショット(笑)
ディレッツァチャレンジにスイフトを沢山呼び込んで、新しい枠を作ってもらおうと思案されているようです。もし実現したら参加したいな♪




使用したピットのスポンサー「welcome to mimasaka」?
帰ってから調べてみると、美作市の事でした。 ずっと「みさく」だと思っていました(恥)
計8台が使用できる大きなピット。 100V完備




晩ご飯は地元に帰ってから まーしを誘ってU.K.へ。
ガーリックシーフードコンボ ライト仕様850円。
タレが結構美味しかったです★





岡国は自宅から2時間ほど。
ミニサーキットとは違った面白味があるので、ちょっとハマりそうです。 というか、このままでは終われません(爆)
Posted at 2014/03/30 18:29:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2014年03月25日 イイね!

こんな夢をみた。

こんな夢をみた。24~25日にみた夢を、覚えている限りで書いてみました。

<キーワード>
・岡国1分55秒8××
・雨
・実さん
・バーべキュー
・タコ釣り



岡国で開催された走行会へ参加してきました。
今にも雨が降ってきそうなドンヨリした天候。

結果は1分55秒8××。
なんだか不完全燃焼でスッキリしない結果です。

帰る準備をしていると、何故か実さんが居ます(笑)
走行会に参加してた?
雨も降ってきたし早く帰りたかったので、軽く挨拶をして帰路へ。

夕方 自宅に着くと、隣の畑にまたしても実さん登場(笑)
雨でズブ濡れになりながら、一人でバーベキューの後片付けをしていたんです。 なんだか哀愁を感じました。

せっかくなので話しかけると、何故かタコ釣りの話になりました。
話を聞くと、どうも普段は畑でタコが釣れるらしく、今日も仕掛けを設置したけど釣れなかったらしい。
意味不明ですけど、夢の中では納得していました(笑)





今週は岡国を走るんですけど、ターゲットタイムは まーしが出した55秒台。 
でも天気予報では曇りのち雨・・・。 
少しでも良いタイムを出す為、最近は実さんの道場破りブログを頻繁にチェックしています。
この日は寝る前にバーベキュー味のポテトチップを食べながら、録画していた「瀬戸内海」というドキュメンタリーを観ていました。その中でタコ漁の映像も・・・。

見た事や思っている事が そのまま夢に出てくるという、かなり影響を受け易い性格のようです(笑)




今週土曜は本当に天気が怪しそう・・・。
今年は天候に振り回されてばかりです(><) 
Posted at 2014/03/25 23:06:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月22日 イイね!

本日の作業 <色々>

本日の作業 <色々>本日始めの作業はイグニッションコイル交換。
予定では新車時から無交換、約11万キロ使用していました。
特に不具合はありませんが、遠征中に壊れると面倒なので交換します。








純正品番:33400-65G02 税込21,210円
ヤフオク品も考えましたが、お金のかかっているエンジンなので安心を選びました。
ちなみに数年前はもう少し安かったです。



新品と中古では、プラグの刺さり具合が全然違います。
新品:ぐにゅ。 中古:すぽっん







お昼からは内装がこんな感じに。
ここまでバラしたのは初めてです(^^)



目的はコレを剥ぐため。
シートを外さないとフロアカーペットをめくれないので後回しにしていました。
思っていた以上に広い面積です。



金づちとスクレーパーで格闘すること4時間。
なんとかフロント4ヶ所のアンダーコートを剥がせました。
この作業は近所迷惑すぎます(><)



苦労して剥がしたアンダーコートです。
気分的には3kgくらいありそうです♪

実際の重さは約1.3kg・・・。
他に外したパーツと合わせて、今日は3kgの軽量化です。
Posted at 2014/03/22 21:36:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年03月15日 イイね!

本日の作業 <235装着>

本日の作業 <235装着>念願だった235幅を装着する日がやってきました。
1週間前にタイヤを組んでもらってから、この日が楽しみで楽しみでワクワクだったんです(^^)

このタイヤサイズの性能は、ドライバーの腕もありますが まーしがスイチャレで実証済み。
鈴鹿ツインGコースで問題なく使えるなら、本庄や富士ショートでもタイムを狙えると思います。






左から205/45R16、225/45R16、235/40R17
こんな感じの写真、実さんのブログでありましたよね(笑)






before

F:225/45R16 (  8J+20) 
R:205/45R16 (7.5J+45)
マイスター戦当日は諸事情によりR:225でしたが、それ以外は1年間このサイズで戦ってきました。 個人的にはR:205/50のほうがマイルドで好みです。



after

F:235/40R17 (8.5J+31)  
R:225/45R16 (7.5J+45)
リアのサイズは暫定です。 
前後外径差が12mm。 前仕様の外径差が18mmだったので、たぶん不具合は無いかな?といった感じです。




ワイドフェンダーのおかげで、 4°ちょいのキャンバーでもスッポリ収まっています。
車高は外径が12mm大きなった分、6mm下げてみました。 
610mmなんですけど なんだか低く見える?





現状の問題点は、バンパーとのクリアランスが数ミリしか無い・・・。
ちょっとコレは想定外。 このまま走るのはマズいので、明日ゴリゴリ削ってみます。





夕方頃、クラッチ修理を終えた まーしが遊びに来ました。
2週間後の岡国は、この車が出した55秒台を越えること。 
正直かなり難しいです (~~)
Posted at 2014/03/16 00:36:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「4/30、大雨じゃなかったらセントラルへドライブ~。走りはせんよw」
何シテル?   04/27 21:08
サーキット走行が好きです。 抜きつ抜かれつのレーススキルは無いので、基本的にタイムアタックばかりです。 一般道ではのんびり走ってます。 日本海側へドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2018 スーパーオートコレクション SAサンシャイン KOBE の写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/09 19:56:26
エアバッグ警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 17:13:15
自己診断コード確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 15:53:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2016年11月購入しました。 休日のドライブがメインです。 サーキット走行は、タイムを ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
普段の足用に購入。 金額以上の性能・装備で満足です。 購入時点で車体番号6000番台、街 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めてのマイカー&MTになります。 大学4年間のバイト代を貯金し、新車購入しました。 ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
免許を取得してからスイフトを購入するまで4年程、この車で山へ行ったり旅に出かけたり色々な ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation