• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうくん@のブログ一覧

2014年11月08日 イイね!

スイフトチャレンジバトル

スイフトチャレンジバトル鈴鹿ツインで定期開催している「スイフトチャレンジバトル」。

Gコース15分×3、フルコース20分×3、リレー形式レース30分。 
入場料・保険代・お弁当込みで12,000円なので、けっこうお得な走行会です。

今年は3・7・11月の3回、この日が最終戦でした。



今までのベストタイム
・Gコース 39秒651
・フルコース 1分10秒173

今回のタイム
・Gコース 39秒400
・フルコース 1分8秒710


フルコースでは、1コーナー・バックストレート手前の左コーナーのクリア速度が10km/h近く上がっていました。
タイヤサイズアップ、カナード追加でコーナリング中踏める時間が増え、ブレーキ強化したおかげで高速域からのブレーキングに安心感が増した印象です。







お昼はボリュームたっぷりのお弁当。
強いて言うなら、走行後の弱った体にこのボリュームはパンチが強いです・・・。








夜は亀八。
約1500円で満腹になりました。 

第一ラウンド
・牛ホルモン5、牛バラ3?、うどん5玉



第二ラウンド
・豚ホルモン4?、そば5玉?









この日は、20時からスイフトマイスター決定戦の申し込み日。
参加申し込みしようとした方々は、この画面がトラウマになったかと思われます(焦)
とりあえず申込みは完了したので、あとは受理メールを待つのみです。
Posted at 2014/11/09 16:43:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2014年10月16日 イイね!

第三木曜日は出張 「肉の日」

第三木曜日は出張 「肉の日」今月も第三木曜日がやってきました!


第三木曜日といえば「肉」!
この日で一ヶ月分の肉エネルギーをチャージしている。と言っても過言ではありません!!!

食べたのは毎度おなじみ「エアーズロック 580g」




焼き加減は、赤々しさがワイルドなレア。
この日の肉は普段よりも柔らかく、非常に美味しかったです★

※もちろんこの後 焼石で焼きました。













<おまけ>

久しぶりに700系に乗りました。
表示器が幕式だったり、和式トイレがあったりとN700系に比べてレトロに感じますw






たまたま起きていたら富士山が見えました。
こんなに綺麗に見えたのは久しぶり。 この日は初冠雪だったそうです♪






こんなの動かした事ねぇよ! どうすんだよ・・・。  
と思いながらも、仕事なので頑張ります(汗)






最近CMでよくやってる腹筋器具。 本物?偽物?
試した感想は・・・。 内蔵のバネを逆反発にしたら本気でムキムキになれるかもw

取材協力 : ス●スさん   
最高の笑顔ですw 
Posted at 2014/10/20 23:03:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月29日 イイね!

本日の作業 <FRPでパーツづくり>

本日の作業 <FRPでパーツづくり>前回のブログでは 「失敗するかもしれない」 。

という理由で詳細を書かなかった訳ですが、なんとか形になってきたのでブログアップします!
















<21日>
この日から作業スタート。
久しぶりのFRP作業。 
FRP成形は体中がチクチクするので、あまりしたくない工作なんです・・・。







<23日>
余分な部分を切り取り、表面の凸凹をパテで埋めていきます。
表面処理を適当にすると、後々手間がかかるので、この作業はかなり時間をかけました。
かなり完成形に近い形になってきた(^^)







<本日>
今まで作っていた物にFRPを積層し、硬化したあと分解。
この分解した側を使います。











削って半完成したのがコチラ↓

FRP製のリアウインドウです!
少しでも軽量化するために作りました。 
重量は量っていませんが、純正のガラスよりは軽くなっているはずです。強度はガラスマットを3層にしたので、手で押したぐらいではたわみません。





本当はアクリルやポリカで作りたかったんですけど、この部分の曲面を出すのが難しそうだったので、FRPで作る事にしました。



























<失敗ダイジェスト>

型取りするのに、今付いているガラスを使用。
表面保護に養生テープを使ったのが大失敗。 
養生テープ表面の小さな凹凸が、成形したFRPにクッキリ写ってしまいました(><)




養生の隙間から樹脂流出。
ボディにも樹脂が付いてしまい、シミになってしまいました。






























今年のサーキット準備も着々と進行中です。
近々、鈴鹿ツインで体慣らししてきます。
Posted at 2014/09/29 20:54:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年09月23日 イイね!

本日の作業 <工作>

本日の作業 <工作>久しぶりの 「本日の作業」 シリーズがやってきました!

今日の作業はパテ遊び。
盛って削って盛って削ってを繰り返し、新しいパーツを作っていました。

失敗する可能性が高いので、上手く完成したらブログアップします(汗)




これまた久しぶりに、赤い兄弟車が遊びに来ました。
エアコンの代わりに送風機が付いてたり、Fキャンバーが鬼になっていたりとストイック過ぎる車両w
なにやら次のチューニングプランがあるようで、更なるタイムアップの期待大です。





























ただ、ここは攻めなくてもいいかな・・・(爆)

Posted at 2014/09/23 21:09:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年09月20日 イイね!

親睦会 in 千葉

親睦会 in 千葉先月に引き続き、今月も千葉県へ行ってきました!

そしてやっぱりコレを食べてきました。
エアーズロック
       580g!!!


もう千葉ヘ行ったらコレを食べたい病が発症しています(笑)








焼き加減はレア。
これを自分の好みに合わせて石で焼いていきます。





ちゃんとサラダも食べてますよ★










今回もスミスさんに迎えに来てもらいました。

ただ、その車が・・・。











































クロさん号じゃないですか!

こんなタイミングで見れるなんて思ってもみなかったので、色々な部分を観察させてもらっちゃいました(^^)
この日はスミスさん号がメンテナンス中だったので、代車でこの車を借りていたそうです。


そしてもう一つ、サプライズがありました。

クロさん本人登場!
スミスさん号の引き渡しに合わせて来てくださったそうです。
みんカラではいつも拝見していましたので、いつかお会いしたいと思ってたんです♪



スミスさん、myaさん、クロさんの4人で終始車話で尽きる事は無く、楽しい時間を過ごす事ができました。
次は10月16日、千葉予定です。










次の日は牛タン。
毎週金曜日の晩は、栃木県でコレを食べています。
真ん中のトロ牛タンが最高に美味しいんです★






そして土曜のお昼ご飯はケバブが定番化。













・おまけ
これは何用の建機!?
キャタピラ部分だけでも2m近くの高さです。
Posted at 2014/09/22 18:18:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車で行くグルメ | 日記

プロフィール

「4/30、大雨じゃなかったらセントラルへドライブ~。走りはせんよw」
何シテル?   04/27 21:08
サーキット走行が好きです。 抜きつ抜かれつのレーススキルは無いので、基本的にタイムアタックばかりです。 一般道ではのんびり走ってます。 日本海側へドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2018 スーパーオートコレクション SAサンシャイン KOBE の写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/09 19:56:26
エアバッグ警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 17:13:15
自己診断コード確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 15:53:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2016年11月購入しました。 休日のドライブがメインです。 サーキット走行は、タイムを ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
普段の足用に購入。 金額以上の性能・装備で満足です。 購入時点で車体番号6000番台、街 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めてのマイカー&MTになります。 大学4年間のバイト代を貯金し、新車購入しました。 ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
免許を取得してからスイフトを購入するまで4年程、この車で山へ行ったり旅に出かけたり色々な ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation