• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうくん@のブログ一覧

2012年03月29日 イイね!

かんすいオフ

かんすいオフとうとう「かんすいオフ」の時期がやってきました。
今回も初代HT~三代目ZCまで、新旧すべてのスイフトが集まるイベントになりそうです。

開催日:5月27日(日)
場所:神戸ワイナリー(神戸農業公園)

開催場所は飲食店やワイン工場?など、メインの施設はオフ会会場から徒歩3分ほどの所にあります。その他にも、広大な園内には色々な施設があるので、家族連れの方でも楽しんでいただけるかと思います。
Posted at 2012/03/29 20:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | かんすいオフ | 日記
2011年11月13日 イイね!

かんすいオフ

かんすいオフかんすいオフに参加してきました。
今回のかんすいオフは「かんすいの本気」というキャッチフレーズの基、幹事のトシ君を中心に色々なイベント事が企画されました。今まではスイフトが集まって1日ぐだぐだ過ごして じゃんけん大会以外は何もイベント事が無く、仲間内で集まってわいわいするような閉鎖的なオフ会だったと思います。
りゅうくんはオフ会一週間前がスイフトマイスター戦で、そっちに全力を尽くしたかったので準備にはほとんど参加しませんでしたが、ギリギリまで準備していたようです。

イベント内容
「かんすいニコニコトーク」
かんすいにまつわる話や車の疑問を質問形式で答えていくというものです。バッテリーやタイヤの話、もしタイヤがパンクした場合の演出を交えたレクチャーなど。聞いていてナルほどという内容が沢山ありました。 
↓ 説明が面倒になったので、画像で判断してくださいw


「じゃんけん大会」
毎回恒例の会長が取仕切るじゃんけん大会です。毎度オフ会前にはブログ等でどのパターンでじゃんけんを出すかを告知しているのですが、なかなか勝ち残れません。
COIさんは常に勝ち残っているような気がしますw


「かんすいコレクション」
オーディオ・スポーツ・写真と部門別に分かれての講義?です。
りゅうくんはスポーツ部門を担当させてもらいました。内容は「効率の良いチューニング」「サーキットの勧め」。
ただ、りゅうくんは極度の上がり症。一対一で会話するのは問題ないのですが、1対多人数になると頭の中が真っ白になってしまって何も喋れなくなってしまうのです。
一語一句書いた原稿を用意したのですが、まったく役に立たず。隣にG関さんが居たので、「助けてくださいの眼差し」で助けてもらい、全て丸投げしました。この人のトークは口調・ペース・内容と人を惹きこむ何かがあります。こんな人が営業部に居たら成績トップでしょうねw


今回は多くの方にりゅうくん号を見ていただいて嬉しかったです。タイヤはV700に履き替えて、フロントナンバーを外し、灯火類にテーピングを施したサーキット仕様そのままの状態で展示させてもらいました。
Posted at 2011/11/14 21:09:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | かんすいオフ | 日記
2011年05月22日 イイね!

第13回かんすいオフ

第13回かんすいオフとうとうかんすいオフの日がやってきました。

台風並の暴風雨に冬のような寒さ、今までで一番の天気でした・・・。







が!

さすが晴れ男集団のかんすい。
開会式の10:30には急に雨が弱まり、結局暑いくらいのオフ会日和となりました。

参加台数は53台(公式見解)。
新型 4台
旧型47台
初代 2台
だったような気がします。



今回参加された皆様、おつかれさまでした。
次回の14回オフは半年後に滋賀で開催予定ですので、またのご参加お待ちしております。


PS. 改めて思いましたが、りゅうくんは人前で喋るのは大の苦手です。
Posted at 2011/05/22 23:40:04 | コメント(18) | トラックバック(0) | かんすいオフ | 日記
2011年05月21日 イイね!

明日はかんすいオフ!

明日はかんすいオフ!とうとう明日です!

天気がかなり怪しいですが、なんとか耐えてくれる事をいのるばかりです。






当日の流れですが簡単に説明させていただきます。

 9:30~10:30 集合
10:30~      開会式・自己紹介
13:00頃      じゃんけん大会
15:30頃      中締め

当日の受付はオフ会場の駐車場入口にて行います。参加者名の確認と参加費(¥500)の徴収後、案内係の誘導に従って駐車してください。ちなみに農業公園の入場料は無料です。

自己紹介が終わってからじゃんけん大会が始まるまで。じゃんけん大会終わってから中締めまでは自由時間です。
今回はこの自由時間を使って、実況パーツ取り付けを企画しています。

内容:ノーマルダンパーを車高調に交換
交換者:祐@(ZC31S スイフトスポーツ)
本部テント横で作業する予定なので、興味のある方はご覧下さい。(雨天の場合は変更あり)



参加受付まだまだしていますので、沢山のご参加おまちしています!

園内の写真へリンク

かんすいHPへリンク
Posted at 2011/05/21 15:54:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | かんすいオフ | 日記
2011年05月20日 イイね!

かんすいオフまであと2日!

かんすいオフまであと2日!とうとう「かんすいオフ」まで残り2日となりました。
日曜は天気が怪しいですが、なんとか持ちこたえてくれる事を祈るばかりです。
今回は新型スイフトも何台か参加されます。初代HT~三代目ZCまで、新旧すべてのスイフトが集まるイベントになりそうです。



当日はスクリットさんが遊びに来られます。
どの車で来られるかは当日のお楽しみ?です★


参加受付まだまだしていますので、沢山のご参加おまちしています!



園内の写真へリンク

かんすいHPへリンク
Posted at 2011/05/20 20:35:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | かんすいオフ | 日記

プロフィール

「4/30、大雨じゃなかったらセントラルへドライブ~。走りはせんよw」
何シテル?   04/27 21:08
サーキット走行が好きです。 抜きつ抜かれつのレーススキルは無いので、基本的にタイムアタックばかりです。 一般道ではのんびり走ってます。 日本海側へドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2018 スーパーオートコレクション SAサンシャイン KOBE の写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/09 19:56:26
エアバッグ警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 17:13:15
自己診断コード確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 15:53:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2016年11月購入しました。 休日のドライブがメインです。 サーキット走行は、タイムを ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
普段の足用に購入。 金額以上の性能・装備で満足です。 購入時点で車体番号6000番台、街 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めてのマイカー&MTになります。 大学4年間のバイト代を貯金し、新車購入しました。 ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
免許を取得してからスイフトを購入するまで4年程、この車で山へ行ったり旅に出かけたり色々な ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation