• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうくん@のブログ一覧

2010年10月08日 イイね!

スイフトonly走行会に向けて

スイフトonly走行会に向けて言ってませんでしたが、「スイフトonly走行会」に応募していました。 
今年はタカスへ走りに行きたいと思っていたので丁度良いタイミングだったんです。先月末に電話で問い合わせしたところ、応募が10数台だったのでガラガラの走行会になるかと思っていましたが、ちょくちょく台数が増えていってるみたいなので楽しみです(^^)



という事で、今日はサーキット走行に向けての最終準備です。

・リアシート外す
・タイヤ:17インチ→16インチ

久しぶりにリアシートを外しました。重たいです・・・。何キロあるのか測った事は無いですが、それなりの重量はあるんでしょうね。ドアやボディに当てないようにヒヤヒヤしながらの取り外しです。
今回外した理由は軽量化という事もありますが、一番の理由はタイヤ4本と最低限の工具を積む為。普段サーキットへ行く時は、予備としてタイヤ1本は積んでいきますが、今回は走行会中にタイヤが終了する可能性があるので4本積んでいきます。あとは工具を積み込めば完了です。

若干心配なのが、参加受領の連絡がないという・・・。もしかして現金書留 違う所に送っちゃったのかな(><)


Posted at 2010/10/08 18:07:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2010年09月24日 イイね!

MLSフリー走行

MLSフリー走行MLS(モーターランド鈴鹿)へ走りに行ってきました。
天気が危ぶまれましたが、終始雨は降る事無く、完全ドライの状態で走行する事ができました。

ここを走るのは去年以来の2回目。その時に比べると、車のポテンシャルはかなり上がっている予定?だったので、どれ位のタイムが出るのか楽しみでした。

ベストタイム 51.766。

前回のベストが52.964だったので、約1.2秒のタイムアップ。 平均タイムも52.1台だったので、以前よりもレベルアップ成功です(^^)
車のフィーリング的には、まだ攻めれそうな感じだったので、次回の走行に期待です★
ただ、人間側のビビリスイッチが以前より敏感だったので、それを克服しないと・・・。




今回は朝一番の9時枠を走る予定でしたが、名阪と阪奈道を間違えるというミスを犯し、9時ちょいに到着するという殿様出勤となりました・・・。 6時前に家を出たんですけどねw
Posted at 2010/09/24 22:46:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2010年08月11日 イイね!

備北サーキット

備北サーキットLSDを装着してから初のサーキット走行です。

感想としては「スイフトが更に楽しい車になった!」という事でしょうか★
今までアクセルを踏みたくてもアンダーが出るから我慢しないといけなかった様なシチュエーションでもアクセルを踏んで曲っていけます。詳しくは後日パーツレビューにて ちゃんと書きますが、とりあえずこれは苦労してでも付けた価値が十分にありました(^^)


ところで今回の参加車両はHT:7台、ZC:3台、NCロードスター:1台。
最近のスイフト本では現行のZCばかりが掲載されて先代のHTは すっかり影を潜めてましたが、この日だけはHTが主役のサーキットオフになりました。
おそらく日本全国探しても、HTがこんなに沢山見れるのはココだけでしょうね。


Posted at 2010/08/12 22:40:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2010年05月09日 イイね!

初めての中山サーキット★

初めての中山サーキット★高速のICから降りてスグの好立地条件、一日計測アリで走って¥13000、全長2km程の適度なサイズと良い事たくさんのサーキットなんですが、この日の参加台数10台程w
しかも午前中はドリフトクラスがいなかったのでグリップオンリーで走り放題wwwなんだか逆にノンビリしてしまって1時間以上休憩したり、トークで時間を潰していましたヽ(´∀`)メ(´∀`)メ(´∀`

という事で今回の中山サーキットなんですが、サーキットなのに路面に穴が空いていたり、縁石が本当に石みたいな凸だったり、壁に向かってフルブレーキしたりと今までで一番スリリングな所でしたw
道幅は広いし対向車が来ないのでサーキットであることに変わりは無いですが、気分は峠を走ってる感じですwww
どのラインで走れば良いのか分らず、色々チョロチョロと走って出たタイムが1分15秒525。
同クラスの車が走っていたら参考にしたかったんですが、この台数ですからコースインしてもクリアラップオンリーw 参加台数が少ないといのも悩みモノです。


というか前回、前々回、前々々回、前々々々回に続き、またしても初めてのサーキットw
実は今まで同じサーキットを2回以上走った事が無いんですwww
そろそろホームコース的な所を決めたいんですが、どれも面白いのでなかなか決めかねています。
交通の便では中山、綺麗さでは鈴鹿ツイン、スイフトにピッタリサイズはMLS・備北といった感じです。富士ショートはよっぽどの事が無い限り行けないです。


ちなみにメンバーは結局スカイライン・スカイライン・スカイライン・スイフトでしたw
Posted at 2010/05/10 10:05:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2010年05月02日 イイね!

中山サーキットを走る事になりました。1週間後に・・・

中山サーキットを走る事になりました。1週間後に・・・昨日スーペリアにて雑談していたところ、カクカク云々以下省略で中山サーキットの走行会へ行く事になりましたw

前回の鈴鹿ツインに続き、またしても初めてのサーキットです。
噂では壁があって、コースアウト=即終了という恐怖のサーキットと聞きました。未だにサーキットでコースアウトした事はありませんが、今まで以上に無茶は禁物っぽいですね。

そして行くメンバーなんですが、今の所イニシャルが「S」の車ばかりです。



























スカイライン・スカイライン・スカイライン・スカイライン・・・スイフト


完全にハミ子ですよwww

5月9日の走行会、スイフトで参加する人いないですかね~( -v-)
そしてこれって予約必要なのだろうか・・・


Posted at 2010/05/02 21:38:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「4/30、大雨じゃなかったらセントラルへドライブ~。走りはせんよw」
何シテル?   04/27 21:08
サーキット走行が好きです。 抜きつ抜かれつのレーススキルは無いので、基本的にタイムアタックばかりです。 一般道ではのんびり走ってます。 日本海側へドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2018 スーパーオートコレクション SAサンシャイン KOBE の写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/09 19:56:26
エアバッグ警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 17:13:15
自己診断コード確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 15:53:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2016年11月購入しました。 休日のドライブがメインです。 サーキット走行は、タイムを ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
普段の足用に購入。 金額以上の性能・装備で満足です。 購入時点で車体番号6000番台、街 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めてのマイカー&MTになります。 大学4年間のバイト代を貯金し、新車購入しました。 ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
免許を取得してからスイフトを購入するまで4年程、この車で山へ行ったり旅に出かけたり色々な ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation