• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうくん@のブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

鈴鹿ツイン・デモカー走行

鈴鹿ツイン・デモカー走行今回の走行はスイフト界では有名な、トライフォース社のZC31Sデモカーでアタックさせていただきました。

当日は色々と忙しくて記録を書き留めておらず、間違えている可能性が高いですけど、いつもみたいに覚えている範囲で書いていきます。




●フリー走行1 13時枠 天候晴れ 
タイヤ:08ネオバ
パッド F/R:トライフォースオリジナル
減衰 結構固め
スプリング F:12キロ R:20キロ
空気圧 F:2.2 R:2.3
Fスタビ 5・4
走行19周 ベストタイム40.911

この枠では午前中に起きたブレーキトラブルのチェックを数周行った後、異常が無い事を確認してから本格的に走行を開始しました。
まず始めに感じたのが、1コーナーでアンダーステアが強く、曲るのに苦労したという事。進入時に車の向きを上手く変えられず、その後のZコーナーまでのライン取りが無理な角度になりました。ハンドルを無理に切ってタイヤへの負担もかなりかけてしまいました。


●フリー走行2 14時枠 天候晴れ 
タイヤ:08ネオバ
パッド F/R:トライフォースオリジナル
減衰 先程より固め
スプリング F:12キロ R:20キロ
Fスタビ 3・4
走行13周 ベストタイム40.858

先程よりスタビを軟らかい方向に調整した事により、若干アンダーが解消され、フリー1より楽に曲るようになりました。1コーナーの進入で向きが変わりやすくなったので、Zコーナーまでの右コーナーを滑らかなラインどりが可能になりました。
フィーリング的には、りゅうくん号と近い印象です。


●フリー走行3 15時枠 天候晴れ 
タイヤ:ネオバ
パッド F/R:トライフォースオリジナル
減衰 結構固め R1戻し→4戻し→1戻し
スプリング F:12キロ R:20キロ
空気圧 温間 F:2.3か4 R:2.45
Fスタビ 2・3
走行13周 ベストタイム40.7??

フリー走行2の時より更にオーバーを強める為、スタビをもう一段階軟らかくしました。結果はもっと曲りやすくなりましたが、1コーナーでリアが流れすくなってしまい、タイムロスをする回数が増えてしまいました。
タイムは更新しましたが、セッティングが合ったというより車に慣れてきたからという印象です。




デモカーのポテンシャルなら39秒フラットは狙えるだろうと考えていましたが、計算通りに上手くまとめる事が出来ませんでした。 自分の車で出したベストにすら遠く届かないタイムです。
一番の原因としては、ドライバー自身の経験不足かと思われます。プロドライバーなら今までの経験から その車の特徴を瞬時に見極め、最大限のポテンシャルを発揮させれるのでしょうが、その部分を感じられるようになるには時間が足りませんでした。
かもしれない論は好きではありませんが、2枠目の時点で車とのシンクロが合い始めていたので、もう少し時間があれば もっとタイム短縮出来たと思います。


デモカーについてですが、雑誌や木下選手、ユーザーアタックの情報をみる限り、ハンドリングが非常にクイックでリアがピーキーなオーバーステア傾向。というイメージがありました。
しかし実際運転してみると、当日のセッティングがそうだったのかもしれませんが、リアの安定感が非常に高く感じました。それはオーバーステア方向にセッティングしていっても変わらず、リアが流れても急にグリップが抜けるのではなく、ゆっくりと滑っていく感覚だったのでハンドル操作での修正がし易かったです。


思っていたような結果を残せず悔しかったですけど、デモカーでサーキットアタックをするという貴重な経験を積ませていただき、森泉社長には感謝しております。
この場をお借り致しましてお礼申し上げます。
Posted at 2012/11/01 07:48:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「4/30、大雨じゃなかったらセントラルへドライブ~。走りはせんよw」
何シテル?   04/27 21:08
サーキット走行が好きです。 抜きつ抜かれつのレーススキルは無いので、基本的にタイムアタックばかりです。 一般道ではのんびり走ってます。 日本海側へドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 345 6
78910111213
14151617181920
2122232425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

2018 スーパーオートコレクション SAサンシャイン KOBE の写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/09 19:56:26
エアバッグ警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 17:13:15
自己診断コード確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 15:53:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2016年11月購入しました。 休日のドライブがメインです。 サーキット走行は、タイムを ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
普段の足用に購入。 金額以上の性能・装備で満足です。 購入時点で車体番号6000番台、街 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めてのマイカー&MTになります。 大学4年間のバイト代を貯金し、新車購入しました。 ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
免許を取得してからスイフトを購入するまで4年程、この車で山へ行ったり旅に出かけたり色々な ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation