• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうくん@のブログ一覧

2009年10月23日 イイね!

福岡市内

福岡市内結局待ち合わせ時間に間に合いそうになかったので高速を使ったんですけど、九州には都市高速というスリル満点の道がありました。
何がスリル満点かと言うと、とりあえずアップダウンが激しいんです! 尋常でない高さまで登って行ったかと思うと前の車が一瞬隠れるくらいの角度で下っていきます。なんかジェットコースターのスタート地点の急上昇・急降下みたいな感じでした。全開で踏抜けば車体が浮くでしょうねwww


高速を降りて市内に入ったとたん車と人でゴチャゴチャしていました。一番左車線はタクシーとバスで埋まってるし、土曜の夜という事もあってか歩道は梅田みたいに人だらけ。今回の旅で一番神経を使いました・・・。

なんとか目的地に到着です。後ろのピンク色の建物が知人の働いているお店で、一度見ると夢に出てきそうなスゴイ奇抜な外装ですwww
こんなお店が全国で数十店舗あって、関西にも兵庫・大阪・京都にあります。さらっと流すと、りゅうくんは前職で大阪の心斎橋店という所で働いてました(★´∇`)ノ

Posted at 2009/10/27 17:42:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月23日 イイね!

阿蘇から福岡市内へ

阿蘇から福岡市内へ福岡市で知人とご飯を食べる約束をしていたので下道で福岡へ。
綺麗な海が見たかったので海沿いの道を選んだんですけど、想像していた以上に海まで時間がかかり、着いた時には日が沈みかけて海の色なんて分らなかったです。そのかわり綺麗な夕日は拝めましたけどね★
Posted at 2009/10/27 17:09:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月23日 イイね!

阿蘇山

阿蘇山通行料を払うと火口の横まで車で行けました。さっきまで緑がいっぱいだった景色がゲートを越えると岩と枯れた草しかない荒野に変身。そして車の窓を閉めていても硫黄の臭いがプ~んっと入ってくるし、強風も吹いていて寒くて寒くって・・・。過酷な所です。






火口への入口にはこんな掲示板があって上のライトがクルクル回ってました。行った時はたしか緑が回っていたような気が。



これは数十分後で普通の写真に見えますが、有毒ガスが迫ってきたのでオレンジの服を着た係員が避難誘導しているところです。入口は封鎖されてみんなウロウロしています。りゅうくんは寒さと硫黄の臭いで頭痛と咳が出はじめたので紅号へ避難。咳はスグに治ったんですけど頭痛がなかなか治らなくて車の中でじっとしていました。



外が騒がしくなってきたので車から出てみると、車もバイクもロープウェイで上がってきた人も一斉に下山しはじめてました。なんか有毒ガスが駐車場まで着はじめたらしく強制退去させられていました。りゅうくんは隅っこに停めていたので完全に出遅れてドンビリでした。



Posted at 2009/10/27 02:12:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月23日 イイね!

初 九州へ

初 九州へ前日に決めた予定通りとはいかず、準備に時間がかかって20時頃の出発となりました。ナビでは7~8時間程で九州に到着予定だったので、休憩を入れても早朝に着くと思っていたんですけど・・・

どこかのSAで熟睡していました(zzz)

結局13時間くらいかけて九州入りして、とりあえず阿蘇山に行ってきました。



ところで装着しているナビ凄いんです。
何が凄いかと言うと素敵な道ばかり誘導してくれるんですよ(★´∇`)ノ
ナビ君は抜け道のような所が好きらしく、農道へ案内したり、歩道?みたいな道へ行かせようとします。
今回は阿蘇山へ向かうのに観光客が通るようなメジャーな大通りを避けて細い小道へ。そして途中からは工事中の砂利道へ。
Posted at 2009/10/26 18:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月22日 イイね!

信号トリオの東西進出

信号トリオの東西進出週末、かんすい信号トリオは各地の催しに出没します。

(青)そのま君・・・東京モーターショ~
(黄)祐・・・・・・・・刈谷オフ
(赤)りゅうくん・・・きゅうすいオフ

りゅうくんの予定では明日の夕方~夜に出発し、山陽道を通って今の時間帯に山口辺りを走っていると思います。金曜から土曜の朝は車で野宿し、土曜は九州の何処かを観光。夜は前の仕事の同期と福岡市でおそらく晩ご飯食べて寝床を拝借。日曜はメインイベントのオフで10:00~15:00頃。そのまま帰るのは勿体無い気分なので高速割引ギリギリまで九州滞在予定。月曜も休みをとったので のんびり昼頃帰宅。

が今の構想なんですけど、全く観光というかドライブしたい所が決まっていません。初めての地なので完全なアウェイです。美味しい食べ物も食べたいですけど思い浮かぶのはラーメンと佐世保バーガーくらい・・・。ベストドライブには透き通ったイカの造りが載っていたんですけど値段を見て消沈。(¥2500程・・・、スシローなら甲イカが50貫も食べれます(●-∀-●) )

毎度の事ながら行き当たりばったりの旅になりそうです。
Posted at 2009/10/23 00:17:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「4/30、大雨じゃなかったらセントラルへドライブ~。走りはせんよw」
何シテル?   04/27 21:08
サーキット走行が好きです。 抜きつ抜かれつのレーススキルは無いので、基本的にタイムアタックばかりです。 一般道ではのんびり走ってます。 日本海側へドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 23
4 5 6 789 10
11 12 13141516 17
18192021 22 2324
25 26 272829 30 31

リンク・クリップ

2018 スーパーオートコレクション SAサンシャイン KOBE の写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/09 19:56:26
エアバッグ警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 17:13:15
自己診断コード確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 15:53:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2016年11月購入しました。 休日のドライブがメインです。 サーキット走行は、タイムを ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
普段の足用に購入。 金額以上の性能・装備で満足です。 購入時点で車体番号6000番台、街 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めてのマイカー&MTになります。 大学4年間のバイト代を貯金し、新車購入しました。 ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
免許を取得してからスイフトを購入するまで4年程、この車で山へ行ったり旅に出かけたり色々な ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation