• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうくん@のブログ一覧

2009年11月24日 イイね!

ホイールを替えたんだ★

ホイールを替えたんだ★替えたと言うか元に戻ったというかw

1年半ぶりくらいに純正を履きました。運転した第一印象は「乗り心地最高(★´∇`)ノ」
凸凹道でもソフトだし、ロードノイズ少ないし、ワダチでハンドルとられないし良い事づくめです。やっぱり純正ってしっかり考えて作られているんだなって思っちゃいました。

難点としたら見た目が・・・。

純正ってかなり奥まってますねw
悪あがきしてフロントには15mmのスペーサー入れたんですけど、まだ余裕があります。20mmは軽く入りそうです。そして2つしか持ってなかったのでリアは何も無しです。外装をちょこちょこ変えてるのに これはイタい・・・。でも溝がまだあるので当分これでいきます。今度のナイトオフもたぶんこれでw



ちなみに紅号のパーツレビューで1位がこの純正ホイールなんです(爆) なんでなんだwww
Posted at 2009/11/25 21:02:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ取付・交換 | 日記
2009年11月23日 イイね!

初めてのスズキスポーツ製品購入

初めてのスズキスポーツ製品購入こんな物を買っちゃいました。今は無きスズキスポーツブランドのステンメッシュブレーキホースです。

前回のMLS走行でブレーキ周りに不満が出たのと、そろそろフルードを交換するつもりだったので、その時ついでに交換したかったパーツなんです。

ネットで買おうと思って検索かけたりしたんですけど、どれも2万中盤ばかり。今の財布にはとても厳しい金額です。若干諦めモードで中古部品のサイトを見てみたら茨木市のジェームスにて¥14800にて発見。でもブレーキ周りに中古品はコワイ・・・。っと思いながら、どれくらいの程度の物か気になったので昼から行ってきました。
目的の物はジェームスの中古品エリアのガラスケースに展示されてました。ネットの画像では黒っぽく見えて凄い汚れてるのかと思ったんですけど、現物はとてもキレイ。しかも一度値下げしたみたいで¥18900という前のタグが付いてました。もぅ気持ちは90%くらい揺らぎながら細かく確認したくて店員さんを呼びました。手にとって見てみると「どう見ても未使用品にしか見えない!?ほんとに中古?」っという状態だったんです。その事を聞いてみると

店員さん 「おそらく未使用品ですね。うちでは未使用でも中古と表示してあったりするんです。」
りゅうくん 「へぇ~そうなんですか。 (心の声:これは買うしかねぇだろwww)」
りゅうくん 「(心の声:もしかして値引きできるかなw)¥14800のタグの横に¥18800ってありま
       すけど最近値下げしたんですか?」
店員さん 「そうなんですよ。最近値下げしたのでお買い得ですよ(ニヤリ)」
りゅうくん 「スズキスポーツ無くなったり、この手の部品買う人なかなかいないですもんね(心の声:
       とりあえず軽いジャブでさらっとムチw)」
店員さん 「そうですよねぇ(苦笑)」
りゅうくん 「¥14000だったら今日買って帰りますよ(心の声:とりあえず¥800なら確実だろw)」
店員さん 「ちょっと確認してきます。でもあまり期待しないでくださいね(焦)」
りゅうくん 「すごい期待して待ってます(●-∀-●)ニャリ」



といった感じで未使用品を仕入れてきました。もう少し値切れたかな( ̄¥ ̄;)
Posted at 2009/11/23 21:06:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月22日 イイね!

ホイールの内側のタイヤカス

ホイールの内側のタイヤカスこないだMLSを走った後のホイールなんですけど、内側にタイヤカスがビッチリくっ付いています。もの凄い不思議なんですけど、なんで内側に付くんですかね?どんな飛び方してんだ?って感じです( ̄ロ ̄;)

前の続きなんですけど、2ヒート目はリアシートを取っ払って見事タイムアップできました。ベストは0.567短縮の52.964です。さすがに40kgの軽量化は効果大でした。車の動きが軽やかでスイスイと動いてくれます.。*ヾ(* ̄∀ ̄)


次いつ行くかは未定ですが、次までにしておく事は大方決まったので今から楽しみです(●-∀-●)
Posted at 2009/11/22 11:37:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月21日 イイね!

かんすい SS同好会 in一休

 かんすい SS同好会 in一休かんすい SS同好会に初参加してきました。
場所は大阪の「一休」という大阪近辺ではそこそこ人気がある所です。
いつも温泉に行くのは一人でぷらっと昼間に行くのが殆どだったので、夜行くのは久しぶりで人の多さに若干引きました( ̄ロ ̄;) なんか5周年だったみたいです。

1時間程滞在した後、晩ご飯を食べに近くのロイホへ。目的地まで連なって移動したんですけど、4台とも色違いでカラフル。すごい周りからの視線を感じました。

今回も信号トリオの完成ですwww。  滋賀オフMLSオフに続き今月で3度目です。
Posted at 2009/11/22 03:51:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | かんすい以外のオフ会 | 日記
2009年11月20日 イイね!

初めてモーターランド鈴鹿を走ったんだ★編

初めてモーターランド鈴鹿を走ったんだ★編初めてのコースなので、少しでも情報が知りたくて前日の夜はYou Tubeを見てイメトレしていました。
今までちゃんと走ったサーキット経験は備北の一度のみ。しかも雨・・・。ドライで走るのは今回が初めてです。(ホクスイオフでOWARAを体験走行させてもらった事はありますけど(*・ω・))

走行前に軽くルール説明を受けてからコースイン。やっぱり映像で見るのと実際走るのとでは全然印象が違いました。道幅のすごい広い場所があったり狭い場所があったり、勾配も若干あったり。

とりあえず色々なラインで走ってみたりブレーキやタイヤの感触を確かめたりして1時間が過ぎていきました。途中で休憩を入れながら27周走ったんですけど、ブレーキが非常に辛かったです。序盤から無茶なブレーキングを試したのがいけなかったのか数周走った時点で効きが曖昧になりはじめました。休憩を入れたりクーリングしながら走ったりで最後まで耐える事ができましけど、何度か恐怖体験もしました( ̄ロ ̄;)!! ベストラップは53.531。目標が53台だったので満足できる結果でした。
すごい偶然な事に今回MLS初走行の。麻智君とまったく同じタイムが出たんです。コンマ100秒?まで同じでしたw

Kazu君は自己ベスト更新。麻智君も目標タイムを達成できたので今日は満足したから もう走らないよ━━(。・∀・)ノ゙━━ゥ☆  りゅうくんも満足してたんですけど、なんかその場の勢いで もう一枠走る事になったのです。


つづく?

Posted at 2009/11/20 23:19:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「4/30、大雨じゃなかったらセントラルへドライブ~。走りはせんよw」
何シテル?   04/27 21:08
サーキット走行が好きです。 抜きつ抜かれつのレーススキルは無いので、基本的にタイムアタックばかりです。 一般道ではのんびり走ってます。 日本海側へドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

123 45 6 7
8 9 1011 1213 14
15161718 19 20 21
22 23 2425 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

2018 スーパーオートコレクション SAサンシャイン KOBE の写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/09 19:56:26
エアバッグ警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 17:13:15
自己診断コード確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 15:53:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2016年11月購入しました。 休日のドライブがメインです。 サーキット走行は、タイムを ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
普段の足用に購入。 金額以上の性能・装備で満足です。 購入時点で車体番号6000番台、街 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めてのマイカー&MTになります。 大学4年間のバイト代を貯金し、新車購入しました。 ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
免許を取得してからスイフトを購入するまで4年程、この車で山へ行ったり旅に出かけたり色々な ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation