• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうくん@のブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

東京モーターショー

東京モーターショー初めて東京モーターショーへ行ってきました。
前日は秋葉原の漫喫で一夜を過ごし、当日は新橋駅でそのま君と合流。

9時半くらいに会場に着きましたが人、人、人。入場待ちの列が何処までも続いていました。近くの道路も駐車場へ行くための車で大渋滞。そしてエリーゼが大量にいたのでオフ会でもあったんでしょうかね。






まず始めに行ったのが西展示棟4F。入口のところで千葉県のマスコットキャラクター「コバトンと ちはなちゃん」がお出迎えしてくれました。最初は ちはなちゃんを撮っていましたが、後ろの方からコバトンが「オイラも撮って~」と言わんばかりに小走りでやってきました。 ちょっと可愛かったですw



一番観たかったのが「86&BRZ」。
バンパーやフェンダー、ライト類の細かな部分に違いはありましたが、基本的には同じですね。テールランプは同じ?フロントは中身の作りが違いました。
86が鮮やかなメタリックオレンジ、BRZがつや消しのパールホワイトという理由もありますが、86がアグレッシブ、BRZが上品な印象です。個人的には86のスポーツカーという雰囲気が好きですね。ただ、一番カッコ良かったのは赤のFT86で間違いないです。




ちなみにGT300仕様のBRZは後ろの迫力がハンパじゃなかったです。これは接近戦の時に後ろをぶつけられたら即効で壊れそうなくらい飛び出ていましたw



駆動系メーカーも多数出ており、ミッションの中身を展示していましたが、機械というより貴金属のオブジェの様にピカピカ輝いていました。普通の人が見たら自分の車もこんな感じなんだって勘違いしそうです。本当はこんなのじゃないですよね?w



新型スイフトスポーツも御立ち台でクルクル回っていました。31型からの正常進化といった感じですね。HT型からZC型に変わった時ほどの突然変異的なインパクトは無いです。自分が乗りたいという興味は微塵もありませんが、今後サーキット走行においてライバルになる可能性が高い一台なので、これからも要チェックです。車体下まで綺麗に黄色が吹いてあったのがショー用なのかが気になりました。



今回はモーターショーとオートメッセの違いを何点か感じました。
まずコンパニオンのお姉さんがお上品。露出大+ギャルっぽい人は殆どいなくて、清楚な大人の女性といった雰囲気の方ばかりです。思わず写真をたくさん撮ってしまいましたw コンパニオンとキャンギャルの違いって何なんでしょうね?
そして客層も違います。オートメッセは頭悪そうな若い男女が多いですけど、モーターショーは色々な世代がいます。ちょっとヲタ臭が強かったような気もしますが・・・。
前回に比べて規模が例年通りに戻ったというのもありますが、全てを観るには一日がかりです。昼飯休憩無しで5時間以上かかりました。

撮影した写真の一部はフォト「11.12.4 東京モーターショー ①~⑥」にUPしています。
Posted at 2011/12/05 17:21:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「4/30、大雨じゃなかったらセントラルへドライブ~。走りはせんよw」
何シテル?   04/27 21:08
サーキット走行が好きです。 抜きつ抜かれつのレーススキルは無いので、基本的にタイムアタックばかりです。 一般道ではのんびり走ってます。 日本海側へドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 5678910
1112 131415 1617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

2018 スーパーオートコレクション SAサンシャイン KOBE の写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/09 19:56:26
エアバッグ警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 17:13:15
自己診断コード確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 15:53:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2016年11月購入しました。 休日のドライブがメインです。 サーキット走行は、タイムを ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
普段の足用に購入。 金額以上の性能・装備で満足です。 購入時点で車体番号6000番台、街 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めてのマイカー&MTになります。 大学4年間のバイト代を貯金し、新車購入しました。 ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
免許を取得してからスイフトを購入するまで4年程、この車で山へ行ったり旅に出かけたり色々な ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation