• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月20日

【ダムシリーズ72、桐生川ダムと高津戸ダムとぐんまちゃん】

【ダムシリーズ72、桐生川ダムと高津戸ダムとぐんまちゃん】 タイトル画像は桐生川ダム。
堤高60.5mの思いのほか立派な重力式コンクリートダムでした。

展望スペースがあり、ぐんまちゃんフォトフレームが設置されています。


ただ、どう撮っても屋上の欄干が映り込みイマイチ。


こっちの方がいいでしょう。


天端模様、264mあるそうです。ウォーキングされているシニアな方がいらっしゃいました。30往復(15㎞!!)を日課とされているそうです。



お馴染みダンシングクィーン。


実物はこんな。圧巻の風景です。


親切な説明が整備されています。発電所の説明。


赤丸部分が発電所です。


但し、下流側から近づこうとすると・・・


何か変な看板。上5の字余りはOKですが、中6の是非 とかではなく表現が微妙。


<その2:高津戸ダム>
同じく重力式コンクリートダム、ラジアルゲートが4門。なんかカッコいいです。赤丸部分の階段は後で触れます。堤高は29mと小ぶりです。




天端は車が通れます。


上流側。


下流側。複雑な地形です。


超急勾配の階段。


見下ろすとこんな。


<おまけのぐんまちゃん>
協力するする!!


コンビニにも。消毒するする!!


一風堂にも、群馬県いいなぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/26 19:04:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紀の川河川敷
けんこまstiさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

セルシオ
avot-kunさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「送り火て週明けの街そろそろと http://cvw.jp/b/3178820/48607660/
何シテル?   08/18 11:39
CSDJPです。よろしくお願いします。 2018年11月よりオレンジコペンに乗り始めました。2,000km/月のペースで都心を走っています。 コペン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 1213 141516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初オープン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 14:51:18
【駆け込み寺発掘!】おかえり、ガヤルド~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 02:16:17
もはや週末のルーティン・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 02:07:44

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープン2シーターの魅力(魔力)に絶賛どハマり中のまま、7度目の夏を迎えています。身近の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation