• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月17日

【お馴染み航続可能距離0㎞】コペン(LA400K)の航続可能距離が0㎞になる条件は?(その19)

【お馴染み航続可能距離0㎞】コペン(LA400K)の航続可能距離が0㎞になる条件は?(その19) 現在の燃料残量と過去の燃費から航続可能距離を算出します。(COPEN取扱説明書より原文のまま引用、燃料残量4.5ℓで点灯するという燃料警告灯の説明ほどクリアではありません)

直近10回の燃料警告灯点灯時の平均航続可能距離はタイトル画像の通り、18.3㎞。
その時点での燃料残量は4.5ℓであるため、実際の航続可能距離は57㎞程度と思われるため平均39㎞程度のバッファーを含んでいる(過小表示をしている)ものと思われます。

以下の表は、その後航続可能距離がゼロとなった時点の走行距離を示しています。



警告灯点灯時から平均9.0㎞しか走行していませんが、航続可能距離は平均18.3㎞減少しました。燃料残量から推測すると平均48㎞程度のバッファー含み(過小表示をしている)と思われます。

その後セルフスタンドで満タン給油を行いましたが、走行距離から推測する燃料残量は平均3.23ℓでしたが、セルフ満タン給油では平均26.35ℓの給油となりました。
オートストップのバッファーが平均0.41ℓ程度あるものと推測(つまりセルフ満タン給油時には30ℓではなく、29.59ℓでストップしているものと思われます)。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/19 15:16:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「五月雨にShadowingの車中かな http://cvw.jp/b/3178820/48440189/
何シテル?   05/19 19:06
CSDJPです。よろしくお願いします。 2018年11月よりオレンジコペンに乗り始めました。2,000km/月のペースで都心を走っています。 コペン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
4 56 7 8910
1112 1314 15 1617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

もはや週末のルーティン・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 02:07:44
飛び石傷補修‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:58:04
エクステリア完成♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 20:36:59

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープン2シーターの魅力(魔力)に絶賛どハマり中のまま、7度目の春を迎えています。身近の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation