• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CSDJPのブログ一覧

2021年06月20日 イイね!

【Careco / トヨタC-HR / 312km走行】なんだドラレコ付いてんじゃん、半端ないブレーキの利き。

父の日イベントというわけではなかったのですが、3人での車移動が必要となり、コペンをセカンドカーにする余裕のないCSDJPは、初のカレコ・カーシェアリングクラブを利用しました(三井のリパークのコインパーキングに「専用車室」って緑のスタンドサインを置いてるあれです)。

これまでレンタカーを利用したことはあるのですが、初のカレコ。
手続き、未来でした。誰とも会うことも話すこともなく、申し込み、予約、利用、返却の全てがオンラインや近場のコインパーキングだけで完了してしまいました。

今回、トヨタ様のC-HRをお借りいたしましたが、当然コペン比シートポジションが高く、また室内が静かなため、スピードが出ても体感ゼロで快適でした。
でしたが物足りない一日でした(でも同乗者は絶賛でしたが)。

300km以上走ったのですが、最初はブレーキの利きが良すぎて、カックンカックンしちゃってましたが、あっという間に慣れてしまいました。

ですが、帰宅後マイコペンを車庫からクリープ発進したところ、ブレーキ踏んでるのに前方の壁が近づくのに停まらない止まらない、ぶつかる!
って恐怖を味わいました。

D-SPORTステンメッシュブレーキホース/ブレーキマスターシリンダーストッパーの取付で、ブレーキの感度は上げていたつもりでしたが、それでもC-HR比コペンのブレーキの反応は大分鈍いようで、それなりの覚悟でブレーキペダルを踏む癖が戻るまでは危険でした。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3178820/car/2829586/5470848/note.aspx

余談1.こんな時のために付け替え可能なドラレコを先日購入したのですが、カレコの車にはドラレコ標準装備で、マイドラレコの移設は不要でした。

余談2.お守り替わりの、こいつ(セルスター工業CELLSTAR ASSURA GR-91 ソケットタイプGPSレシーバー 音声通知 レーダー探知機タイプ)は、一時的に移設して使用しました。やはり優れもの。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3178820/car/2829586/5800383/note.aspx

余談3.車間距離を自動で一定に保ってくれるレーダークルーズコントロール、楽でうらやましいっす。

Posted at 2021/06/22 16:59:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「盆の月そして線状降水帯 http://cvw.jp/b/3178820/48590471/
何シテル?   08/09 22:43
CSDJPです。よろしくお願いします。 2018年11月よりオレンジコペンに乗り始めました。2,000km/月のペースで都心を走っています。 コペン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  1 2345
6789 101112
1314 1516171819
20212223 2425 26
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【駆け込み寺発掘!】おかえり、ガヤルド~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 02:16:17
もはや週末のルーティン・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 02:07:44
飛び石傷補修‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:58:04

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープン2シーターの魅力(魔力)に絶賛どハマり中のまま、7度目の夏を迎えています。身近の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation