• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CSDJPのブログ一覧

2025年06月08日 イイね!

(小ネタ2)メモリーカードにCDを録音できなくなりました

既に地図の更新サービス期限も切れてしまったマイナビ(純正NSZN-W68D)での出来事です。

最近TSUTAYAの郵送CDレンタルサービスが一枚60円台とかに値下がりしていて、便利なので、当該サービスを利用して懐かしい曲をメモリーカードに大量録音を続けていたのですが、先週あたりから録音しようとすると録音済のサインが出て、録音できなくなりました。

ボケて同じCDをまた登録しようとしたのかなと思っていたのですが、明らかにこれまで聞いたことのないCDを録音しようとしても録音済のサインがでてしまい、何かおかしいことに気付きました。

SDカード自体は128GBに拡張しているので余裕たっぷりなのですが、登録曲数が9,996曲となっており、どうやら9,999曲が上限となっているようです。

古い曲を整理しようと思っています、初のことなので削除の仕方から調べねば。
Posted at 2025/06/08 14:08:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月08日 イイね!

(小ネタ)ラーメン路駐の件

街道沿いのラーメン屋、店の前に歩道があり、ガードレールがあって車道がある構造です。時々店頭の歩道に行列ができています。ラーメン路駐も頻繁に見られます。

自転車レーンを妨害するので自転車さんには迷惑ですし、路駐車を避けるためにセンターライン側に一時的に膨らんでくるという危険はあるものの、それを除けば車道幅はそこそこあるので車の走行自体にはそれほど迷惑ではありません(路駐を容認しているわけではないので、その議論は別でお願いします)。

で、珍しく880コペンが来店しているところに通りかかったのですが、オープンにしたまま路駐してラーメン行列に並びに行ったようでした。グローブボックスやセンターコンソールに鍵をかけてるのかもしれませんが、なんかゴミを投げ込まれそうで自分にはできないなと思いました。

もしかするとその後CEPあたりの、ルーフをリモートで開け閉めできる機能で、ギャラリーの前でリモートでクローズしてみせたのかもしれませんが、ルーフロックをかけていない状態であることには変わりなし。

ギャラリーを楽しませるのもオープンカーの役割だと思っており、CSDJPも朝登校する小学生の列に出くわすと、目の前でルーフを開けてあげるサービスをしてますが、オープンで路駐する勇気はないなと思った一幕でした。

オープンコペン同士ですれ違ったら挨拶をする方針なのですが、彼らが車道側に目をやることはなかったので素通りとなりました。
Posted at 2025/06/08 13:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「送りまぜ雨に日付けは変わりけり http://cvw.jp/b/3178820/48594725/
何シテル?   08/12 01:27
CSDJPです。よろしくお願いします。 2018年11月よりオレンジコペンに乗り始めました。2,000km/月のペースで都心を走っています。 コペン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

123 4 5 6 7
8 910 11 1213 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 2627 28
29 30     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初オープン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 14:51:18
【駆け込み寺発掘!】おかえり、ガヤルド~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 02:16:17
もはや週末のルーティン・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 02:07:44

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープン2シーターの魅力(魔力)に絶賛どハマり中のまま、7度目の夏を迎えています。身近の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation