• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月18日

秒速5センチメートル

秒速5センチメートル 桜の花びらの落ちるスピードらしいです。


作・新海誠。







先日に衝動買いしたノベライズ本、昨晩に読み終わりました。

深夜まで読んで感傷に浸ってろくに寝ずに今日の仕事中に居眠りこいたなんてことは…、

決してありません。…たぶん。



映像作品の方も小説的な作りだったのが印象的で、このノベライズもほぼそのイメージ通りでした。
相互に補完するような構成になってたり、若干異なる部分も有ったり。

賛否分かれる作品だと思いますが、自分はかなり好きですよ。
自身もちょっと似たような経験が有ったり、主人公の思考に近い部分も有るもので、共感できる部分も多いです。

映像作品の方では“手紙”がかなりのキーで、手紙のやり取りを経験した人ならば、かなり楽しめるんじゃないかと。見たこと無い人はぜひ一度見てみて下さい。小説的な情景描写をそのまんま映像化してるのが見事だと思います。





実はワタシ、こう見えても昔は超・文学青年だったのです。

ロシア文学は幼い自分に強力な印象を残し(今の自分のある部分に多大な影響を及ぼしてます)
E.ブロンテの「嵐が丘」では人間の醜い部分を垣間見たし
ユゴーの「レ・ミゼラブル」のその壮大なストーリーと貫かれる想いに感動し
「岩窟王」では人間のどん底の強さを知り
ヘミングウェイからは戦争の悲惨さを学び
ディケンズからは優しさや思いやる心を学びました。(クリスマス・キャロルは何度も読みたい)

その他、有名どころの作品はたいがい読んだ気がします。
トルストイは絶望の中でもちょっとは救いが有る作品が多かったような覚えが。

いや…、除く「アンナカレーニナ」。小学生のガキんちょが読んだらいけません。
男女関係に希望を持てなくなります。


最近は本多孝好の『MOMENT』を読んだきりでした。

  「人は最後になにを願うのか?」

変わった視点で面白かったなぁ…。


うん、そのうち読書も再開しよう。





※またまたオマケ

アルトワークスで何よりも気に入ったトコロ
 ⇒1万2千回転まで刻まれたタコメーター!!!www

1万回転まで回るのは実証済みです。それ以上はさすがに怖くて…

ブログ一覧 | 音楽・映画・本 | 日記
Posted at 2009/08/18 21:26:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2009年8月18日 22:28
ロシア文学だと、罪と罰、白痴・・・かな?
コメントへの返答
2009年8月20日 22:17
そこらへんですね~。
小学生の自分にドストエフスキーなんて読んでしまったので、自分で言うのもなんですがかなり偏った頭だったと思います(笑)
2009年8月21日 1:14
漢詩と古文で育った俺もかなり偏った人生観になった
あと偏差値も偏った(笑)
コメントへの返答
2009年8月21日 7:09
そら偏るわ(笑)

ばしこが漢詩と古文…
なんとなく分かる気がする。

俺も嫌いじゃないなぁ。
漢詩は格調高いしリズムが好きだし。
古文は雅な感じとか、昔の人の感性を知れるのが面白いよね。

プロフィール

「修行してきます」
何シテル?   05/15 06:31
クルマは人生を変えます。 何にも変え難いほど楽しくて、プライベートな時間を提供してくれるパートナーであり、オーナーを映す鏡にもなります。人の生活を豊かに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

“良いクルマ”とは? ~代車を通して考える、日本のモノづくり~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 23:15:29
 
平成20年度全日本学生ジムカーナ選手権大会 
カテゴリ:思い出たち
2009/03/12 11:20:02
 
四国ぶらり旅の思い出 
カテゴリ:思い出たち
2009/03/12 11:19:16
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
今までオンボロスポーツ系車オンリーだったのが、ガラっと変わって欧州車へ。 世界中のスポー ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
08年度AJSAA委員長のしんどー氏より譲り受けた車。 噂通り、素晴らしくアホな車です( ...
その他 その他 その他 その他
新しいお仲間。 県内ならどこでも行きまっせ!
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
4代目愛車。クルマというよりマシーンです。 今後を見据えて2008年12月に雪練のために ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation