• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マレのブログ一覧

2010年02月07日 イイね!

普通の?車も欲しい

北海道もあと少し!ようやく栃木に戻れる!!
帰ったらスキーが待ってます!楽しみ♪

さてワタクシ、免許とってからひたすらオンボロ格安怪しさ満点な車を乗り継いできたワケでして。
「クルマは楽しむための道具だぜ!!」というのがモットーなのですが。


そろそろ、フツーな車も欲しい(笑)

フツーの一般人を問題なく乗せられる通勤用車もチョット欲しいなと…。
条件としては、

1、安く実用性有ること
2、コンパクト
3、快適性も有りつつ、走りもそこそこ楽しめる

こんなところでしょうか。

1.は、やはり自動車部出身としてはクルマにまだまだ金はかけられません。50万以上は出さん!
そして荷物も沢山乗る車がいいな。4乗も問題無くできるようにしたい。
2.でっかいクルマは維持費もかかるので…気軽に乗れるクルマが良いです。
3.快適さは欲しいけど、やっぱり走る楽しさは欲しいよなぁと。

そこらへんを勘案すると…、

やっぱりコレ?




いわゆる98スペック以降の、GF-EK9が欲しい!
どこかにノーマルの車検付きで、30万~40万くらいで無いかなぁ…
心当たりの有る方、是非紹介してくださいm(_ _)m

最終型のタイプRx、どこかに50万くらいで転がってないかしら…

インテのかなりチューンしてあるのが手に入る可能性も有るのですが。
夏のボーナス入ったら買いたいなぁ。

タイプRユーロもいいけど、新車はムリだす。




Posted at 2010/02/07 19:33:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年02月01日 イイね!

せめて妄想だけでも… BICC rally of Tsumagoi 2010

参戦はムリでも、せめてオフィシャルとかサービスとか…、
と思っていたのに、生憎の北海道出張のために参加できなかったのが、
先週末に行われていた「BICC rally of Tsumagoi 2010」



お知り合いの群馬のラリー屋さんや、メープルな方々も参戦してるので気にはなっていたのですが。
世界の新井さんがSS2でスタック&デモランでまさかの…(笑)
そんなお茶目なところがイイと思います!!

でもやはり新井さん、走りを見てるとさすがにウマイなぁと思いますよ。
手前からしっかりと姿勢を作って、グリップ限界的な速さと、マージンコントロール的な意味での速さをうまく作ってるよなぁと、本当に感動しきりなワケでして…。

中でも、この動画。



この走り方、まさに自分が今シーズンにずっと練習してた走り方なんですよ。
「ちょいフェイントで直線で自転だけ起こし、横向けてからラインと速度をコントロールしてやろう走法」
なんて勝手に名づけてます。

絶対的な速さは、タイヤのグリップのピークを綱渡る走りのが速いです。
が、除雪が行き届いた綺麗な圧雪でないとそんな走り方はできず…、
新雪、深雪、ワダチ、シャーベットなどの不確定要素を考えると、こういう走り方が最もアベレージ高く走れるんだろーなと思い、ずっと練習してました。

この動画を見て、間違ってはなかった!と一安心。
栃木に戻ったらエボは車検切れで動けませんので…、しばらくお預けですが。

来年のこのイベントには、絶対に出たい!
Posted at 2010/02/01 23:38:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツその他 | クルマ

プロフィール

「修行してきます」
何シテル?   05/15 06:31
クルマは人生を変えます。 何にも変え難いほど楽しくて、プライベートな時間を提供してくれるパートナーであり、オーナーを映す鏡にもなります。人の生活を豊かに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/2 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28      

リンク・クリップ

“良いクルマ”とは? ~代車を通して考える、日本のモノづくり~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 23:15:29
 
平成20年度全日本学生ジムカーナ選手権大会 
カテゴリ:思い出たち
2009/03/12 11:20:02
 
四国ぶらり旅の思い出 
カテゴリ:思い出たち
2009/03/12 11:19:16
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
今までオンボロスポーツ系車オンリーだったのが、ガラっと変わって欧州車へ。 世界中のスポー ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
08年度AJSAA委員長のしんどー氏より譲り受けた車。 噂通り、素晴らしくアホな車です( ...
その他 その他 その他 その他
新しいお仲間。 県内ならどこでも行きまっせ!
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
4代目愛車。クルマというよりマシーンです。 今後を見据えて2008年12月に雪練のために ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation