• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マレのブログ一覧

2008年01月31日 イイね!

試験終わりました~

ようやく試験終わりました!あとは研究室の課題を終わらせれば、学生な自分は長い長い春休みです!

んが、最後の最後で撃沈した感は否めません。ちと準備不足でした。
単位来なかったらどうしよう…。


ま、そんなことは後で考えるとして、今週末はまた長野へ行ってきます!

今回はお仲間の方々と行くのですが、EF8二台にCJ4A、NA6、S14とバラエティに富んだクルマ達。
FRなんかとっても面白そうです。あとは四駆が有れば最高なんですが!

しかし今のもっぱらの心配事は、週末の天気。
この一週間はひたすら天気予報&ライブカメラとにらめっこしてました。


一昨日、昨日と現地では雪が降り、土日とまた雪の予報でしたが、つい先ほど見たら土曜は曇りに変わってました。そこまで気温も上がらないようですし今まで行った感じだと大丈夫だと思うのですが、せっかく大勢で行くからには最高の状態で練習したいですからね~。

そんなことを祈りつつ、全員無事に帰ってこれるように?楽しんできます。
Posted at 2008/01/31 15:19:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年01月29日 イイね!

就職活動 ~スバル編~



今日は恵比寿でスバルの就職説明会が有りました。

入場時間は決められていましたが、退出時間が自由で「何だそりゃ?」と思っていましたが、行ってみて納得、様々なブースが有り、自由に回れる“カフェテリア形式”のようです。
そうと知っていれば、朝一からずっといたのですが…。やられた…。

内容は、一般的な会社説明は省略し、先端技術紹介や中期戦略の紹介、そして様々な職種の先輩社員との座談会でした。色んな視点からの仕事の話、スバルの会社内の様子などを聞くことができ、かなり面白かったです。

ただ残念なのが、自分がなりたい職種が、スバル内では特に無いということ…。
石橋さんの会社には有ったのですがね~。

スバルに勤めている社員の人は、本当に皆さん車好きな感じでした。
人事の人も魅力的な人ばかりですし、「こういうイイ人達が車を作ると、あんな良いクルマが生まれるんだろうな」とすごく感じました。

う~ん、入りたい…。
Posted at 2008/01/29 21:28:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年01月28日 イイね!

久々に ~朝練~



久々にコソ練行ってきました!
いつものコースは先日の雪と塩カルでテカテカのツルツルでまともに走れず…、
ならば、冬でも地熱?の影響で凍らないという噂の、Tラインへと行ってきました。

ここをまともに走るのは初めてでしたが、トリッキーだけどリズムが良くていいですね(笑)
速度も乗らないし、最近舗装を走っていないので、リハビリには丁度良いです。
試しに時間なんぞ計ってみましたが、速さのボーダーになるらしいタイムの15秒落ち…。
まぁ、雪練仕様ですから…(泣)

あと、雪練で鍛えたせいか左足ブレーキも様になってきました。
人間ABSくらいの調整もできるようになったので、あとは強いGがかかってる時でも咄嗟に正確なコントロールができるか、でしょうか。


今週末も雪練行けそうですが、恐らく今シーズン最後となるので、しっかり準備して多くを学んできたいと思います~。

Posted at 2008/01/28 14:00:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | コソ練 | クルマ
2008年01月22日 イイね!

八千穂レイク氷上走行会



雪練で行く場所の目と鼻の先でこんなことをしていたようです。知らなかった…。
どうりで、競技してそうなクルマがしょっちゅう通るわけです。ちょっと調べてみましたが、ほぼ毎週末開催されているようで、しかも料金もそれなりにお安いみたいです。

ラリーやダートをされている方も参加するので、見ているだけでも勉強になりそうです。
同乗とか出来たら最高ですよね!

…参加したい!

知り合いを誘って行こうかと思います。Wエントリーなら半額!ですし。
是非みなさんも参加されてみては!クルマを壊すことなく思いっきり楽しめますよ~!

     前日夕方発→夜はその辺で走り→当日は氷上走行会で走り=お腹いっぱい

素晴らしい公式ですね(笑)


ちなみに昨晩はこの辺りも雪練日和だったようです。箱根もこんな感じ。

とっても行きたかったのですが、資金的にも課題・勉強面でも厳しかったので、今回は見送りでした(泣)
Posted at 2008/01/22 20:12:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雪練 | クルマ
2008年01月20日 イイね!

またまた長野へ雪練です。



最近は自分を抑えて整備のみにして、課題&試験勉強に集中していたのですが、もう我慢できませんでした。雪もいつまでも有るわけでも無いですし。

ということで、後輩と一緒にまたまた長野へ雪練に行ってきました!
本当に懲りないですね。我ながらアホだと思います(笑)

この週末は雪ということで期待していたのですが、天気がずれ込んでしまい結局降らずに雪量が不安でしたが、それなりに有りました。雪壁も減ってしまいリスクは増えましたが、その分適度にしまった雪でグリップが有り、とても走りやすかったです。

相変わらずいかにも「競技してますよ」感の漂うインプ、シビ、スターレットなどなども通りましたが、この雪では走れないと判断したのかそれとも場所を探してただけなのか?通り過ぎていくだけでした。


なぜか左側のタイヤの空気が抜けてリム落ちして、仕方なくリアのみラジアル履いてウルトラオーバー仕様になったり。

はたまたケータイをなぜかコースに落として探しても一向に見つからず、諦めていざ帰る時に奇跡的に凍死寸前で発見したり(汗)。

今回も色々有りましたが、かなり実のある練習が出来ました。
どう上達したのか早くダート走って確認したいですね~。
Posted at 2008/01/20 23:02:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雪練 | クルマ

プロフィール

「修行してきます」
何シテル?   05/15 06:31
クルマは人生を変えます。 何にも変え難いほど楽しくて、プライベートな時間を提供してくれるパートナーであり、オーナーを映す鏡にもなります。人の生活を豊かに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/1 >>

   12 3 4 5
6 78910 1112
13141516 17 1819
2021 2223242526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

“良いクルマ”とは? ~代車を通して考える、日本のモノづくり~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 23:15:29
 
平成20年度全日本学生ジムカーナ選手権大会 
カテゴリ:思い出たち
2009/03/12 11:20:02
 
四国ぶらり旅の思い出 
カテゴリ:思い出たち
2009/03/12 11:19:16
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
今までオンボロスポーツ系車オンリーだったのが、ガラっと変わって欧州車へ。 世界中のスポー ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
08年度AJSAA委員長のしんどー氏より譲り受けた車。 噂通り、素晴らしくアホな車です( ...
その他 その他 その他 その他
新しいお仲間。 県内ならどこでも行きまっせ!
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
4代目愛車。クルマというよりマシーンです。 今後を見据えて2008年12月に雪練のために ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation