• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月01日

過給圧はいかに。

その度、STIのエキゾーストキットを装着しました。


交換前(純正)は何速でベタ踏みしても過給圧は~1.48程度でした(ごく稀に1.50を記録)。

ところが、マフラー交換後は、
ベタ踏みすればピーク値としてコンスタントに~1.52を記録し、本日は1.54まで到達しました。
これはシンプルに、低背圧化されたマフラーの抜けのよさ故の結果でしょうか。
心なしか過給が入ってからの加速がよくなった気がします。
EJ20は頑丈なので1.54kPaのブーストであろうがこの点は心配していませんが、みなさまのVABの過給圧はどのような感じでしょうか。

※疑問?!
ターボは排気ガスのエネルギー(エンタルピー)を利用することでコンプレッサータービンを駆動しエンジンへの送気を促します。その結果、爆発力が増大し同排気量の自然吸気エンジンと比較してより大きい出力を獲得できるシステムです。
さて、カスタムしているのがエキゾーストキットだけであるとすれば、過給圧が高いということはそれだけタービンの回転数が高くなっているということであり、これはもとをたどれば排気ガスのエネルギーをより多く回収、利用していることになります。ところが、エンジンコントロールユニットは酸素濃度とりわけ過給圧などを加味して酸素量を割りだしこれに適当なガソリン量を噴霧します。
ターボはエネルギー回収できていいものです!とは聞きますが、その反面噴射燃料量が増えるような気がします。
収束しないそもそろ論な問題になりそうなのでコメントは要求しませんが、なんとなく思い付いたのでここに記しました。
ブログ一覧
Posted at 2021/10/01 23:53:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マフラーカッター装着記念😁撮影会 ...
おむこむさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

令和の米騒動
やる気になればさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー さん

こんにちは👋😃

はい、サービス料が高いところです(笑)
0が1個多かったです😁」
何シテル?   07/25 15:18
おじゃぶです。よろしくお願いします。 自動車の構造に詳しいわけではありませんが、日々のメンテナンス、チューニング記録を主として投稿、共有したいと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【カメラ】あじさい✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 17:39:18
STI タイミングベルト/強化タイミングベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 14:56:24
EAST CLOUD フロントメンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 09:25:10

愛車一覧

スバル WRX STI ばぶぅ- (スバル WRX STI)
おじゃぶ と申します、よろしくお願いします。 いかに早(速)く、かつ安全に、なおかつ優雅 ...
ダイハツ コペン こぺすけ (ダイハツ コペン)
セカンドカー(といいつつほぼメイン)です。 VABと方向性は同じ?!似て非なる?! 軽 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
大学に合格したら!と懇願し続けた車種です。 母の勧め?もあり、86に乗ることになりました ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2台目相棒です。 失礼かつ可哀想な表現ですが、前車86(ZN6)の廃車を機に、次のクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation