• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月26日

雨☔、洗車したのに。そして、テレワーク💻️

雨☔、洗車したのに。そして、テレワーク💻️ こんにちは、お疲れ様です!


本日、当方の居住地域ではそこそこの雨模様となっています。
昨日から続く雨、久しぶりにしっかり降った気がします。

日曜日に洗車したばかりと言うのに、、、🤣
ここ数回、コペンの洗車日程と天候とのマッチングがよくないです。😅


他方、雨の日通勤はやや面倒なので、昨日からテレワークをしています。
パソコンさえあれば、データ分析や解析ができる点は融通がきいていいですね。
(進捗は??になりがちですが、、、😅)
メリハリつけて取り組みたいところです。


そのメリハリ?として、
久しぶりにコーヒータイム!!!☕
豆を買ってこれまた驚いた、物価上昇。5年くらい前は、100gあたり400~500円が平均相場でしたが、それがいまや700~900円。
粗く挽いて贅沢に抽出する場合、1杯あたり200~250円かかることになります、、、。
学生の頃は生活費出費の負担がなかったので、毎月コーヒー豆に2万円くらい使ってましたが、いまは到底、、😅
いまや、パナマ産のゲイシャなんかは、100gで平気で5000とか7000円くらいしますね。消費者向けに、50gパックも見かけるようになったほどです。


それでもたまには美味しいコーヒーを!ということで、久々に奮発しました。
以下の店舗の他に、世田谷にあるコーヒー専門店からも通販しました(ここでは、オリジナルブレンドとホンジュラスの豆を購入。最近、ホンジュラスの品質がどんどん上がっており、いまキテますよ✨(笑))。
(学生の頃は、コーヒーをもとめて車で東京に、なんてこともありましたね。懐かしい!)


作ってもらったカップケーキとコーヒー
銘柄:エチオピア🇪🇹 イルガチェフェ
(通称モカですが、これは港の名前であり、モカと言ってもイエメン、エチオピア、コスタリカなど、いろんな産地があります。コーヒー発祥の地であるエチオピア産は、なんとも独特な香りを有します。言うなれば、フレーバードコーヒー。☕ そのなかでも最高品質と称されるイルガチェフェ地域のコーヒーは、珍しくウォッシュド精製が採用されています。品質安定性にくわえ、明るい口当たりが特徴ですね!)

参考
個人的にはハラール地域の豆もオススメです!
あとは、入手困難ですが、イエメンの
マタリやハラズも格別の風味です!


今回はアイスコーヒー向けのブレンドとあわせて購入。学生の頃からお世話になっている店舗です。
いろんな銘柄があり、全部のみたいのですが、やはり最高な状態で飲むには豆の鮮度を確保する必要があり、消費量からして一度に買える豆の量は300~400g(20~25杯分)です。
本当をいうと、焙煎後7~10日の期間にある時に飲むのがおすすめです。


蒸らしのためにお湯を注いだときに、豆が膨らむことが新鮮な証。焙煎で生じたガスが抜けるためです。ただ、膨らみすぎは焙煎直後の豆のため、あまり好まれません。
ただ、独特のフレッシュさを堪能するのも乙なものです。日本酒の生酒の風味の変化を楽しむ事と似ていますね!


こんな美味しいコーヒーを飲みながら、今日もゆったり気分で仕事を進めたいと思います!

※こんなことを書いていると、コーヒータイムですら理論云々、抽出工程だの再現性だの、頭が休まりませんね💦
よくないよくない🤣


みなさん、美味しい銘柄あったら教えてください!
よろしくお願いいたします😃✌️



ブログ一覧
Posted at 2023/04/26 11:35:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ファミマの「モカブレンド」
トムグッチさん

自家焙煎第二百八十六〜二百八十八弾 ...
りのすさん

コンビニコーヒー
三河屋M3さん

【ブレーク】🆕コーヒー豆!☕
おじゃぶさん

自家焙煎第二百八十三〜二百八十五弾 ...
りのすさん

10/06 おはようございま━━━ ...
きゃのん@2008さん

この記事へのコメント

2023年4月26日 12:00
こんにちは!
コーヒーの違いがわかるって素敵です!

結婚する前は豆をひいてドリップして飲んでたんですけど、今やネスカフェゴールドブレンドです😂
コメントへの返答
2023年4月26日 12:49
味覚がおかしくならないうちは楽しもうと思います(笑)

私もそのうちそうなります🤣


※ご結婚、、、
情報が錯綜してきました(笑)
2023年4月26日 12:10
コーヒーの香りを たしなみながら☕
マフィンが美味しそう~🤤
コメントへの返答
2023年4月26日 12:50
コーヒー飲みながらパーツ選定!となれば最高ですが、いまのお供は数式です(笑)

車も風味もなにもかも、数式に見えてきます😅
これはまずい。


マフィンと言うのでしたね!(笑)
余り物もバナナとチョコを織り混ぜ、ぱぱっと作れるあたりは流石と思いました!
いいオーブンレンジにして良かったです(笑)

プロフィール

「つい先週にコンチネンタル SC7に履き替えたところやけど、身体がミシュランを欲している。。。


パイロットスーパースポーツも買っとくか😁」
何シテル?   08/21 20:36
おじゃぶです。よろしくお願いします。 自動車の構造に詳しいわけではありませんが、日々のメンテナンス、チューニング記録を主として投稿、共有したいと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6 78 9
101112 13 14 15 16
17 18 1920 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【カメラ】あじさい✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 17:39:18
STI タイミングベルト/強化タイミングベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 14:56:24
EAST CLOUD フロントメンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 09:25:10

愛車一覧

スバル WRX STI ばぶぅ- (スバル WRX STI)
おじゃぶ と申します、よろしくお願いします。 いかに早(速)く、かつ安全に、なおかつ優雅 ...
ダイハツ コペン こぺすけ (ダイハツ コペン)
セカンドカー(といいつつほぼメイン)です。 VABと方向性は同じ?!似て非なる?! 軽 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
大学に合格したら!と懇願し続けた車種です。 母の勧め?もあり、86に乗ることになりました ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2台目相棒です。 失礼かつ可哀想な表現ですが、前車86(ZN6)の廃車を機に、次のクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation