• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月25日

【健康】黄砂がすごい。。。

【健康】黄砂がすごい。。。 ※黄砂のSEM画像(引用)


おはようございます!
今日も1日、いい日にするぞ!!

↑の宣言、
人間は、発言と実際の行動との間に生じる矛盾(乖離)を解決するように行動するらしく、
つまり、言ってしまったら、あとはその内容に合うように行動するしかない、
といく心理が働くそうです(脳化学的に証明)。

朝起きて、窓際でこのように発言しているドラマのシーンは多々ありますが、演出だけではなく、脳化学的な理由が伴っているようです。



さて、首題の件、
黄砂なのか花粉なのか、飛散量がハンパないですね😵💦
今日、火曜日は黄砂の飛散予報がかつてないくらいひどいこてになっていましたが。。。

晴れている(雲がない)のに、霧がかかったように霞んでいます。200m先ですら、なんとなく霞んでいる?と感じるほどです。
自然の現象なので仕方ありませんが、この時期はヒトもクルマも大変です。😖💦


いまや、国民病ともいわれる花粉症😷は、ふたりにひとりの発症率と言われています。

原因となる粒子はいろいろありますが、黄砂は異物混入による生理反応、花粉はさらにアレルギー反応を伴うことが多いです。
(粘膜に付着すると、それを排出するために、くしゃみやせきがでる、花粉の場合はアレルギー性なので、厄介なことも。)

くしゃみって、しんどいですよね。
力が入るあまり、肋骨にダメージを受けることもあります。


かくいう私は、花粉症ではありませんし、アレルギーもない(はず)ですが、
これだけ飛散されると、異物感を伴うことはあります。

ですので、例年、飛散が始まるこのタイミングの1~2日間だけ、違和を感じることがあります。
私の場合は今日より、先週の土曜日でしたが。😵💦
(単純に、鼻の風邪か??)


しかしまぁ、視覚的にも飛散しているとわかるこの環境。。。
埃っぽいところに入ると、気分的な問題だけでくしゃみが出てしまうように、今日もヒトの仕組み由来のくしゃみがでてしまいそうです。

また、影響はクルマにも。
エアクリーナーエレメントやエアコンフィルターなんかは、マスクと同じなので、汚れたら交換したら済む話ですが、ボディへの影響は?
とくに、コンパウンドのような黄砂。花粉は花粉で粘り気があり、ウォッシャー液洗浄くらいでは落ちきりませんし。😵💦


黄砂のSEM画像(引用)

こんなのがフロントガラスに堆積している状態でワイピングしようものなら。。。


ここに、日本に飛散してくる黄砂について、粒径は4~5μmにピークをもち、その成分は石英や長石などの造岩鉱物、雲母、カオリナイトなどが含まれています。
ワイパーを作動させれば、フロントガラスへの攻撃は免れない。でもしなければ、安全が確保できない。。。
精神衛生上、しんどいですね。



温かくなるのはいいですが、春はいろいろな問題もある季節です。
眠たくもなりやすいとされています(鼻炎薬やアレルギー対策の薬は、眠さを誘発することもある)。

仕事に運転に、気をつけて参りましょう~



ブログ一覧
Posted at 2025/03/25 10:47:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

鼻炎      2025.05.21
飛鳥LJ1971さん

花粉症は人災
Nジャン(N-JUNKIE)さん

寒波襲来なのに花粉が飛んでます。
ヤグヤグさん

今年の花粉 きつくないですか?
YOSSY~さん

この記事へのコメント

2025年3月25日 11:17
こんにちは。視界がエグイですね(-_-;)。まぁ正確な予報がありますから、その点は防護策を取れるのですがね。流石に市販薬でもイイから花粉症のお薬を買いに行こうかどうしようか・・・。
コメントへの返答
2025年3月25日 11:49
お疲れ様です!
お久しぶりですね!

なにかが浮遊しているというだけで、反射的に痒くなりそうですね。
目薬は有効と思いますよ!予防しましょう♪
2025年3月25日 12:27
黄砂・花粉のダブルパンチは最悪ですね。

クルマの外装は気を付ければある程度何とかなりますが、粒子が細かい黄砂はエアクリをフリーパスで通過するような気も・・・しかも材質が厄介・・・エンジン内で燃えないかも・・・?。

困ったものです。





コメントへの返答
2025年3月25日 12:39
お疲れ様です!
コメントありがとうございます。
(修正の必要はないですかね(笑))

さて、成分の件、仮にエアクリを通過してエンジン内部に混入するとした場合、
黄砂の主な構成成分は、ガソリンエンジン内の燃焼温度で、平衡的には溶融します(暴露時間が短いので実際は不明)。

溶けずに排出されればラッキーですが、融液がシリンダライナー近傍で冷却されて凝固した場合が厄介ですね。
普段、燃焼灰中の成分の融点や相互影響などを、解析実験から探ったりしていますが、融液化すると、だいたいトラブルになります😅

2025年3月25日 23:36
黄砂キチャナイ
チャイナいらんもの飛ばすな
キチャナイチャイナ
しかもPM付きだからタチ悪い
コメントへの返答
2025年3月26日 0:47
こんばんは😃🌃

また言うてますね(笑)

PM付きなのは確かにそのとおりで、厄介ですね😅
なんか、水曜日(本日)も飛散量が多そうですね😵💦

プロフィール

「@うーさー さん

こんにちは👋😃

はい、サービス料が高いところです(笑)
0が1個多かったです😁」
何シテル?   07/25 15:18
おじゃぶです。よろしくお願いします。 自動車の構造に詳しいわけではありませんが、日々のメンテナンス、チューニング記録を主として投稿、共有したいと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【カメラ】あじさい✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 17:39:18
STI タイミングベルト/強化タイミングベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 14:56:24
EAST CLOUD フロントメンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 09:25:10

愛車一覧

スバル WRX STI ばぶぅ- (スバル WRX STI)
おじゃぶ と申します、よろしくお願いします。 いかに早(速)く、かつ安全に、なおかつ優雅 ...
ダイハツ コペン こぺすけ (ダイハツ コペン)
セカンドカー(といいつつほぼメイン)です。 VABと方向性は同じ?!似て非なる?! 軽 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
大学に合格したら!と懇願し続けた車種です。 母の勧め?もあり、86に乗ることになりました ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2台目相棒です。 失礼かつ可哀想な表現ですが、前車86(ZN6)の廃車を機に、次のクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation