• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣月耕雲のブログ一覧

2025年09月27日 イイね!

赤い

赤いクアッドロックのスマホケース群の中でMagSafe対応の「MAG」シリーズ。そのキモとも言える鉄のリングです。

クアッドロックのスマホケースには元から黒い鉄リングが装着されていますが、その鉄リングを取り外して好みのカラーにチェンジする事が出来ます。

私はクアッドロックのイメージカラーであるブルーを愛用してたのですが、先日スマホの買い替えに伴い旧ケースからリングを取り出そうとして極小のツメを折ってしまいました。

暫くツメが折れている事に気がつかなったんですが、MagSafeを使おうと充電器に吸着させたら、リングだけがむしり取れました(爆)

取り外した際に折ったのか、取り付ける先に折ったのか…そういややたらと収まりが悪かった様な気がするから、取り付ける際に折ったのかも??

とりま最速で納品できたのが赤だったので赤くなりました。気分転換になって良いかも??

Posted at 2025/09/27 00:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月26日 イイね!

足元照明

足元照明暗くなってからパチリ。

GRヤリスに純正オプションのフットイルミを取り付けてはみたものの、片側につきLED1灯ではなんか暗い。具体的に言うと光っているのかよく判らん(爆)

んー。でもLEDを交換して爆光にするのもなぁ…と言うわけで、とりま有り合わせの材料で片側2灯仕様にしてみました。

パネルの裏には元々2灯分のLEDスロットが設けられており純正オプションで1灯分を使っています。そこからバイパスコネクタを作って配線を分岐してもう1灯を増設しました。

LEDは安心のトヨタ純正。色はもちろんアイスブルーです。

作業的にはコネクタパチパチなのでものの数分で完成⭐︎

アイドリング時は上の画像、シフトを Dに入れると自動的に減光して下の光度になります。

ただしこれはカメラの性能が良すぎてかなり明るく映っており、実際にはもっとずっと暗いのですが(汗)

運転席、助手席とも当初はセンターコンソール側に灯具が無かったので、そこを中心に暗かったんですが、増設後はフットレストも照らされるようになりました(^^)
Posted at 2025/09/26 00:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月25日 イイね!

なんと

なんとかつての「ぐるっとオフ」で多用したジャンボエビフライで有名な「まるは食堂」。このたび某市内に出店したと聞いて行ってきました⭐︎

コチラのお店は沿岸部に支店を出す傾向があり、駅ビルや商業施設への例はありますが、こうした完全な内陸部への出店は珍しいのです。しかもショップインショップではなく独立した店舗でです。

立地場所は新幹線の某駅からも近くということですが、なにせ市内中心部から少し外れてるんだよなぁ…きっと何らかの目論見があるのでしょう(^^)

とりあえず、ド定番の「エビフライ定食」(2,000円、以下全て税別)をオーダー。エビフライ1本付きの定食だと1,800円なのですが、単品だと500円のエビフライが1本まるまる付いて200円アップなら…考えるまでもなくこっちでしょ??

暫くまるは食堂を訪れてなかったのですが、タルタルソースがパキッと折る容器(フランクフルトなんかに付いてくるケチャップとマスタードが出てくるアレ)ではなくなってました…あの容器なら絞るだけで広範囲にタルタルを掛けられて便利だったんだけどなぁ。。。

ともあれ、揚げたてのエビフライはサイコーですね。美味しゅうございました。
Posted at 2025/09/25 16:46:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年09月24日 イイね!

完全体

完全体スマホケースで唯一気に入らなかったカメラ周りの保護をするプレートを購入しました。

今までは傷が付きやすいと言われている割にやたらと横幅のあるカメラエリアが何の対策もされずにただ剥き出しになっていました。

早急に何とかせねば(^^)

そこで貼るだけ簡単なレンズカバーです。

カバーは元々のスマホデザインを踏襲しており、色までそっくりなので言わなければ貼ってあることすら気が付かれません⭐︎

前機種の15ProMaxでは飛び出したカメラのレンズ外周に擦り傷が入ってしまっていたので、今回はとにかくレンズ保護に全振りしました。

綺麗に脱脂してペタリ。

…うむ。全く判らん(爆)

これでやっと完全体になりました。
Posted at 2025/09/24 18:03:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月23日 イイね!

キター

キター予定より遅れましたが、注文しておいたスマホカバーとガラスフィルムが着荷しました⭐︎

海外製品ゆえなのか、相変わらずのクアッドロッククオリティなので、新品なのに若干ですがパッケージが開いていたのはご愛嬌。

実店舗で陳列されているパッケージですらも少し開いてたりしますが、なにせ今回は公式サイトから直接取り寄せです。

当然ながら中身は無傷なので問題なし(^^)

早速Apple純正ケースからiPhoneを取り出し、クアッドロックに移し替えてからフィルムを貼り替えました(今まではその場しのぎに15ProMaxから剥がした少し小ぶりなガラスフィルムを貼ってました)

さすが17ProMax専用のガラスフィルムなので、画面全体を覆っており隙が無いですね。言い換えれば、15ProMaxからは縦横ともに2mmくらいずつ画面が大きくなったという事です。またデカくなったのか(汗)

とりまこれで車載充電も完璧。やっと従来の運用に戻れました。
Posted at 2025/09/23 00:16:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「iPhone予約ミッション開始3分でコンプリート。サーバーに繋がらないかと思ってたので、あっさり過ぎて拍子抜け(^^)ま、良いか。」
何シテル?   09/12 21:12
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
ドアミラーカバーをピアノブラック・クロムライン入りに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 16:59:54

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation