• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣月耕雲のブログ一覧

2025年11月11日 イイね!

ついつい

ついついこういうピカピカしたトラックが前を走っていると、何処までもついて行ってしまいます(^^)

牛乳を運んでいるローリーらしいですね。

ピカピカなのは、確か衛生的な意味があるらしいのですが、理由を完全にド忘れしました(汗)

旅客機がピカピカしてるのは塗装費用の高額化と塗膜の重量増で燃費が落ちるからあえてそうしてると聞いたことがあります。

ローリーは何でしたっけ??
Posted at 2025/11/11 18:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月10日 イイね!

香水

香水昨年29年ぶりに復刻したロッテ「イブ」が今年も再販されました。昨年はひとつ購入したくらいでしたが、今年は見かけるたびに買い求めています。

通称「香水ガム」という名の通り、キンモクセイとジャスミンの香りが楽しめます。

1995年まで販売していたオリジナルのガムは細長い紙箱入りだった気がするのですが、復刻版はフツーのガムと同じアルミパッケージですね。

ただ外側のデザインは当時のものに似せており、ガムの包み紙にもお楽しみが仕込まれています。

ガムを噛むと集中力や記憶力の向上、口腔ケア、免疫力の向上などが期待されますので、程よく利用したいですね(^^)
Posted at 2025/11/10 15:16:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年11月09日 イイね!

干物

干物向かいのマグロ屋さんがクッソ混んでいたので、コチラに行ってきました。

三重県で3店舗を展開する「ヒモノ食堂」さん。今回は四日市店でシマホッケ(850円)を定食にアップグレード(450円)にしてオーダーしました。

焼き時間がかなり長いんだけど、喋ってたらあっという間です⭐︎

焼き加減もいい感じ。定食なので小鉢をひとつ自由にセレクトでき、私は大根おろしをチョイス。

うむ、ホッケ特有のホロホロとした身離れの良さよ。大根おろしの辛味が味を引き立てます。

美味しゅうございました。次こそはマグロ逝きたいです(^^)
Posted at 2025/11/09 21:44:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月08日 イイね!

ウルトラマン

ウルトラマンGoogleマップ見てたら変身途中のウルトラマンを見つけました。

てか、光り方からして「帰ってきたらウルトラマン」やな。知らんけど(^^)

てか何なんコレ?ちなみに現地に太陽光パネルは有りませんでした。

航空機?にしては機体が一切写りこんでないのも解せぬ??マジでウルトラマンが居たとしたか…
Posted at 2025/11/08 13:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月07日 イイね!

ラリージャパン

ラリージャパン昨日から開幕したWRC2025第13戦ラリージャパン。先日のSS1およびオープニングセレモニーに続き、本日は7:10AMのSS2からスタートです。

当然SSの観戦チケットを買ってない(爆)ので、リエゾン区間でWRCマシンと愛車のツーショットをキメに行ってきました(シャトルバスに揺られ、十把一絡げに観客席にぶち込まれるSS観戦では、マシンと愛車の絡みは撮れないからね)

いうてリエゾン区間のルートは一般に公表されておりません。非公開は周辺安全の為なのですが、そこはそれ。

SS2とSS3の2点間から通過するであろうルートを予測して、SS2の出走時刻前から待ち構えておりました。

朝も早よから何しとんねんて感じですが、時折通り過ぎる通勤車両達にジロジロ見られながら待つ事数十分。

山間部ゆえに山々に反響して遥か遠くからでもわかる爆音と共に、SS2を走り終えたマシン達が次のSS3を目指して走ってきます。

ただしリエゾン区間ではあらかじめ走行タイムが決められており、速くてもペナルティになりますのでレーシングマシンといえど安全運転です。

画像はそんなひとコマ。あ、左端に写り込んでるのがウチのGRヤリスです(トリミングしてるので見切れてますが、元データでは全身が入ってます)

画像右上は勝田貴元選手、左隣はサミ・パヤリ選手のGRヤリスRally1、左下は貴元選手のお父上の範彦選手、右下は今季でGRヤリスを降りるヘイキ・コバライネン選手のGRヤリスRally2です。

こうして見るとノーマルに近いRally2と比べてRally1はかなりおちょぼ口ですね。私の中では「ひょっとこ」と呼んでます(爆)

ヒョンデもフォードもシュコダもみんないい音してるぅ。もちろん動画も撮りまくりました。

なんだかんだ2時間くらい撮影。マシンの咆哮が聴けて、ツーショットもたくさん撮れたので大満足です(^^)
Posted at 2025/11/07 13:15:38 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「先程から関係車両がひっきりなしに走ってますね(棒)」
何シテル?   11/07 06:39
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
ドアミラーカバーをピアノブラック・クロムライン入りに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 16:59:54

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation