• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月28日

がっかりした。

がっかりした。 今日はVTRが仕上がってくる日だったんですが、店の都合で一方的にキャンセルになってしまいました。

私がVTRを預けたのが先週の水曜日(19日)

で、その週の日曜日(23日)に様子を見に行ったら、1ミリも手をつけてない状態。

その時に週末には仕上げます~との事だったので、今日(28日)の昼に電話したら・・・夕方には仕上がりますとの返事だったんですが・・・

先ほど電話したら、今日中は無理って・・・

日曜日の段階でオイオイって思ってましたが、コレはいわゆる駄目店ってヤツじゃ・・・

ちぇっ。褒めて損した(爆)

上司に○○○ってひでぇ店ッスよ~って話したら、上司もたまたま同じ店にバイクを預けているそうですが、なんと盆前に入庫してあるのに、未だに完成してないとか。。。

これはもう、駄目店とか言うレベルを越えてる。

納車が明日へ延期になったので、明日予定していたツーリング計画もパーです。

さっき、店から電話があったんで、抑え気味に「お話」させていただきました。。。

あ、いかん。書いてたら沸々と怒りが・・・(憤)

明日、バイクを引き上げたら、もう2度と行かない店としてブラックリスト入りさせます。プンプン。


あ、今日の画像は『世界3大がっかり観光地』の1つ『コペンハーゲンの人魚姫の像』です。ショボイでしょ?『田沢湖の辰子像』の方が、金ピカでカッコイイと思う秋田県好きな私です(笑)

今日は2エッセ。 橙 抹茶
ブログ一覧 | ESSE観察日記 | 日記
Posted at 2009/08/28 19:36:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

2009年8月28日 21:16
バイク店はそういう感じのお店が多いですね。
正直どこも大差ないような気がしますが。
常連になるとある程度頑張ってくれるって面があるような気がします。

>『世界3大がっかり観光地』の1つ

残りの2つが知りたいw

しかしこの人魚姫、ポイッって置いちゃいました...って感じですね。
回りの景色も普通すぎるし、嵐が来たら何処かへ飛ばされそう。
コメントへの返答
2009年8月29日 1:23
うーん。

大将の人当たりは良かったんですが、よくよく考えると、いつ行っても大将がバイクを整備している姿を見たことが無い(爆)

オイル交換はやってるのを見たケド・・・

3大がっかりの残りは『シンガポールのマーライオン』、『ブリュッセルの小便小僧』or『シドニーのオペラハウス』だそうです。

オペラハウスと小便小僧はどっちか選択してください(笑)
2009年8月28日 22:32
バイクは自分で弄れってコトかなぁ
もう工具貸せ!!!って言いたい気分になりますわ
レッドバロンもいい加減な整備とかで有名ですし(笑)
どこもそんな感じなのかな???
コメントへの返答
2009年8月29日 1:25
今回、クラッチとアクセルワイヤーの交換をお願いしたので、どうしてもプロに依頼したかったんです。。。

ちなみに買うときはバロンでプチカスタムしてもらいました。
2009年8月29日 0:03
そういう意味では、私がからまっているハーレー系統のところは、結局いい値段しますが、きちんとした仕事してくれるということで、値段相応という解釈になるのかなぁって、なんかあらためて感じてます。

最近、カワサキに興味深げになってますが、果たしてそのお店がちゃんとしたショップなのかどうかも、まだ不明のままなんですよね~。

いいお店にめぐり合えれば、その「良さ」だけで購入まで決心できそうな気もするんですけどね~(^^ゞ
逆に、買いたいオートバイ買ったけど、買った店が最低!とかだと失意のどん底に落っこちちゃいます。(^^ゞ

やっと涼しくなってきたのですから、早く乗りたいでしょうに・・・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2009年8月29日 1:27
Dラーさんはちゃんとしてますよね♪

私がやってもらったところはサテライトDラーなので、正規店じゃないのです。。。

kawaもプロショップがありますので、HPから最寄のお店を検索してみてください。

イイお店にめぐり合えると良いですネ♪

明日こそ乗るぞ!!(笑)
2009年8月29日 16:46
写真ですがコペンハーゲン行って
アレじゃがっかりしますね(汗)

ショップはあまり利用しないのですが、
昔、利用していたショップは
「面倒だから工具貸すから自分でやって」
状態でした・・・。
ある意味勉強になって助かりましたけど(笑)
コメントへの返答
2009年8月29日 17:46
マーライオンを見てきた人に言わせると、絶句ものだそうです。。。

ESSEのパーツをお願いする整備工場さんも、工具貸してあげるから自分でやりな~って感じの大将です(笑)

プロの使う道具って、本当に使いやすいですよね♪重整備が簡単にできちゃった時はびっくりしました。

プロフィール

「ん?新型シエンタってブレーキホールド常時ONが出来るようになったの?やりますねぇ」
何シテル?   08/10 10:22
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
[トヨタ GRヤリス] インナードアハンドルイルミネーション追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:17:25

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation