
今年は火星が地球に接近する年回(火星は2年2ヶ月ごとに地球に接近してるんですが、さらに15~17年ごとに大接近します)なんですが、今年は本日1月28日)が地球に一番接近する日なんですヨ!
で、一昨日くらいから楽しみにしていたんですが・・・
朝から雨が降り続き、これは駄目かも試練。。。
と思っていたところ、昼過ぎには雨が止みました♪
イイじゃん、イイじゃん☆
徐々にテンションが上がってきます。
で、先ほど空を見上げてみたんですが・・・
薄曇で月しか見えません(号泣)
普段ですと、地球に一番近い惑星とはいえ双眼鏡で見ても「赤い点」にしか見えない火星ですが、今回はちゃんと球形に見えるくらいには近づくようです(望遠鏡で見れば、地表の様子が見えるとか)
2003年には5600万キロの距離まで近づいたんですが、今回は9800万キロと少し遠い。
それでも、地球のお隣の惑星ですからH.G.ウェルズの「宇宙戦争」や表題の映画をはじめとして、昔から様々な物語に登場したりしてますよね☆
余談ですが、私はテレビ映画の「アメリカを震撼させた夜(1975年公開)」を初めて見た時は本当にビックリしました(笑)
また、本日はアメリカのスペースシャトル「チャレンジャー」が打ち上げ直後に爆散、7人の宇宙飛行士が殉職した日でもあります。
今日は生憎の空模様でしたが、明日29日は満月のお月様の横に赤い星が現れ、一晩中観測できるそうですヨ。
お時間のある方は、是非、空を見上げて宇宙を身近に感じてみて下さい☆
今日は1エッセ 小豆
ブログ一覧 |
ESSE観察日記 | 日記
Posted at
2010/01/28 20:26:38