• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月07日

穴!!(グロいので、閲覧は注意されたし)

穴!!(グロいので、閲覧は注意されたし) 今週になってじくじくと痛み続けていた膝なんですが、今朝ついに痛みが「最終防衛線」を突破してしまい、歩くのがちょっと困難になってしまいましたorz

より具体的には、膝の関節を曲げると電気的なショックにも似た痛みが、患部を中心に走ります。

階段の上り下りはもとより、ジムニーに乗るのにも一苦労・・・リフトアップが仇となりました(滝汗)

普段意識をしていませんが、間接というのはいろんなところで曲げている(使っている)んですね。。。今日は、それがイヤというほど判りました(爆)

さて、痛みは午後になっても引かないので、いよいよ意を決して整形外科に行ってみました。

レントゲンを撮ったり、触診で診てもらうと、どうやら骨に異常はないみたいです。

とすると、考えられるのは膝の軟骨付近に「水」が貯まっているのでは?という事態なんだそうです。。。水?

抜いてみるまで、その水というのが何に由来するのかは判りませんが、水を抜けば痛みが治まるかも??という事で、早速膝の水を抜いてもらう事にしました。

どうやって抜くのか??

当然、針を刺してその穴からピューッと(嘘)

実際には、シリンジを付けた注射針(献血に使う針より少し細め)を患部に刺すのですが、これがチクッと痛いのですorz

刺しただけじゃ出ないので、シリンジをギューッと引き抜いたり、腫れている患部を押したりと、痛いことづくしです(泣)

しかも、さんざん痛い思いをした割に、結局のところ「水」とやらは出てきませんでした。穴が空いただけ(爆死)

あれ?確か水を抜けば治るかも?って話だったよなぁ・・・てことは、水が出てこないと治らない可能性もあるの??

私的には筋が延びちゃってる感じなんですけどね・・・でも、もうしそうなると、さらに治療期間が延びそうですorz

明日や明後日は楽しい3連休のはずだったんですが、行事や予定は全てキャンセルしちゃいました。来週は大阪でコテオフ(歩くオフ)ですが、現状では歩けないので欠場の憂き目に遭いそうですし、月末のバイクでのロングツーリング(島めぐり)も辞退せざるをえないでしょう。。。ううう。泣きそう。

とりあえず、患部には麻酔薬を注入してもらったので今は痺れていて何も感じません。。。ちゃんと治ると良いんですが・・・今は予断をゆるしません。

今日は5ジムニー。 銀2 白2 青
ブログ一覧 | ジムニっ記 | 日記
Posted at 2011/10/07 18:04:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年10月7日 19:35
こんばんは。

レントゲンに水は写りますけどね。。。
剥離骨折(はくりこっせつ)?
靭帯断裂??
次は ヒアルロン酸の注入かな~。

効果があるかどうか判らないし、
即効性はないけど グルコサミンと
コンドロイチンを 貪り食うと良いかも。
コメントへの返答
2011年10月8日 7:30
おはようございます☆

レントゲン的にはなんとも無いよ〜って言われました(汗)

途中で、先生から「腫れている患部が、水の溜まった場合の症例と若干違うけど…」という謎の呟きが出ました((((;゚Д゚)))))))

何なんでしょう??様子を見ます。。
2011年10月7日 20:16
聞いてて痛いっすね(>_<)

車みたいに足まわり交換出来るといいですね

私は足まわりと腹まわりを交換したいっす(汗)

コメントへの返答
2011年10月8日 7:33
今朝になって、痛みがだいぶ引いてきた気がします☆

薬が効いているのかな?もう少し大人しくしてます(笑)

じゃ、私は頭の中身を交換したいッス\(^o^)/
2011年10月7日 23:06
膝を痛めると歩けないので困りますよね(>_<)

自分も去年突然膝が痛くなって仕事にも支障する位、歩けなくなりました。

その時は膝の皿の所に棘みたいなのが出来て、それが神経に当たって痛みが出るといったものでした。

モナミさんの場合はレントゲンに写ってないみたいなので、何が原因なんでしょうね。
コメントへの返答
2011年10月8日 7:38
私のレントゲン写真も、横からみるとお皿の頂点がメッチャ鋭角になってましたが…正面から見たら、ちゃんと丸かったのでセフセフです(笑)

筋かな?って思ってますが、何かは判りませんでした。来週再診です。

プロフィール

「ん?新型シエンタってブレーキホールド常時ONが出来るようになったの?やりますねぇ」
何シテル?   08/10 10:22
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
[トヨタ GRヤリス] インナードアハンドルイルミネーション追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:17:25

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation