• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月31日

LEDに変更

LEDに変更 今月2回目のオオカミ少年系タイトルです(爆)

例によってクルマ関係じゃなくて、家庭用の電球の話です(滝汗)

ある日、突然「バチッ」という音ともに、左側の少し変わった形の電球がお亡くなりになりました。

取り外して振ってみると、かすかにサラサラとした音がしています。

どうやらフィラメントが焼ききれたらしいorz

で、同じ電球を買ってくれば良いのですが・・・特殊な形状ゆえに、まったく同じものが売ってない(いや、代替品が売ってたのかもしれんが、素人では区別が出来ないww)ので、どうせならとLED球にしてみました。

これも、ちゃんと店員さんを呼んで調べてもらったのですが(汗)

おかげさまで、ちゃんと灯具にはまりましたし暗くなったりすることもなく、煌々と輝いております☆

しかし、LED電球もだいぶ安くなってきましたね♪ちょっと前は5,000円くらいしたと思うのですが・・・今は高くても3千円代です。

もう少しまてば、さらに安くなったかもしれませんね(笑)

まぁ、LED特有の長寿命を信じて、しばらくコイツを使ってみましょう。

ココ(ブログ)に書いておけば、履歴も残るしwwいつか見直す時がくるかもしれないので、メモを挟んでおこう。。。

覚え書き: 東芝KR 100/110V 45W  E17口金クリプトン球 定価600円くらい

今日は3ジムニー。 白3
ブログ一覧 | ジムニっ記 | 日記
Posted at 2011/10/31 18:43:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年10月31日 19:05
ウチはまだ一個もLED化してません。

二年前くらいに蛍光灯が切れまくったんで
しばらくはLED化する必要も無さそうなんですけどね
コメントへの返答
2011年11月1日 7:41
どの位の期間LEDが機能するのか判りませんが、一度替えたら、前に替えたのがいつだったかを忘れちゃうくらいは長持ちするとイイなと思います(笑)

プロフィール

「ん?新型シエンタってブレーキホールド常時ONが出来るようになったの?やりますねぇ」
何シテル?   08/10 10:22
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
[トヨタ GRヤリス] インナードアハンドルイルミネーション追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:17:25

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation