
小さい方のつづらを開けると、中からはBMWが出てきました(舌切りすずめよりw)
という訳で、昨日届いたブツのうち小さい方から先に開けてみました。
私は特段欲張りではないので、先に小さい方を開けるんです♪
昔話では欲張りなおじいさんが大きなつづらを開けて、どうにかなっちゃう話だったような・・・??
おじいさんと違って先に小さな方でガッカリしておいて、大きな方は後の「お楽しみ」として取っておくんですよ。。。てか、そっちの方がよっぽど強欲ですよね(爆)
さて、この小さなBMWはアメリカの「MAISTO」社のもので、サイズ的には1/10くらいとの事です。
MAISTO社といえば、いわずと知れたミニチュアカーメーカーでして、主に低価格路線での商品展開をしています。価格なりの出来栄えで、見た目はショボイけれどその分の浮いたコストで幅広いメーカー車種を取り扱っているのが魅力なんです。
だから、こんな風にmotoなんかもミニチュアモデルとして販売してくれています♪
なかなか自分の愛車がミニチュアモデル化しない(マイナー車種が多いw)ので、嬉しいですし、店頭で1台でもこの手のグッズがあると、ついつい買ってしまいます。
ちなみに、このモデルは私の乗っている型の前の型なので、くちばし部分に穴が無かったり、ハンドルにブレスバーが付いていたりします。言わなきゃ判らんけどね^^
あと、オイルクーラーのコアの部分はさらに前の世代のモノが採用されちゃっているような気がします(滝汗)まぁ、安いからイイかww
とりあえず、クリアケースに入れて飾ってみようと箱から出したんですが、ちょっと目を離した隙にウッディが遊んでました。どこかへツーリングに行く気でしょうか?ちょっとだけウッディがデカい気がしますが・・・ご愛嬌ということで(笑)
しかし、ウッディよ。その顔、キモイぞ・・・
今日は4ジムニー。 青(FIS)2 白2
ブログ一覧 |
ジムニっ記 | 日記
Posted at
2011/12/10 17:35:39