• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月07日

究極…!?

究極…!? ちょっと前にネットで話題になり、私的に楽しみにしてました☆

5日発売の「スピリッツ」(320円)です。

私が漫画雑誌を買うのは、通算でも多分7冊目くらいだと思いますので、よっぽどの事だと思います(笑)

だって、週刊誌や月刊誌だと、今日読んだお話の続きが載るのは当然ながら次号でしょ?待ちきれないよ´д` ;

その点、単行本だったらある程度はまとめて読めるし、本誌買って単行本買ってなんてのは、無駄だと感じるので…私は断然、単行本派です(爆)

おっと話がそれた。

ともあれ、懐かしい漫画が一話限りとはいえ復刻するって事で、久しぶりに漫画雑誌を買いました。

ゆうきまさみの「究極超人あ〜る」です☆

私、こう見えても元写真部部長でしたからね。あ〜るといえば、いわばバイブルです\(^o^)/

ま、この漫画読んでも、写真の知識は全く訳に立たな…おや?誰か来たぞ?

閑話休題

いや〜。久しぶりに堪能しましたわ☆

思うところはあれこれ有りますが、素直にカムバックを楽しめました。

漫画喫茶とか、喫茶店で見かけたら、読んでみて下さいね♪
ブログ一覧
Posted at 2012/11/07 09:30:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

天空海闊
F355Jさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

意外に臆病者
どんみみさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2012年11月7日 12:30
めちゃ懐かしい!

帰りに買ってこようかなぁ~♪  (*^_^*)
コメントへの返答
2012年11月7日 16:48
震災復興のキャンペーンとかで、懐かしい漫画を一話限りで復刻する企画のようです。

探してみて下さいね〜
2012年11月7日 15:19
おかゆライスw

奇遇ですね
自分も中学のとき写真部でした(笑)
あの頃は現像が安かったです♪
コメントへの返答
2012年11月7日 16:51
逆光は勝利!はともかく、ネオパンSSとか言っても、今時のヒトには通じないってば(爆)

あ、劇中に「ネガポジリング」って出てきましたが…現物を見たこと無いヒトも居るかも??
2012年11月7日 23:06
連コメ~

自分は漫画の影響で
TRY-Xですたw
撮れる画もコッチの方が好みで…

でもネオパンSSのほうが
安くて金ないときはコッチ(笑)

因みにネガポジリングは知りません(^^;
コメントへの返答
2012年11月8日 9:14
懐かしいなぁ☆

私の愛機は6x6の二眼レフだったので、現像に手間だったんですよ´д` ;

多分、今でも巻き込んだフィルムのベロを取り出せますよ(笑)

プロフィール

「ん?新型シエンタってブレーキホールド常時ONが出来るようになったの?やりますねぇ」
何シテル?   08/10 10:22
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
[トヨタ GRヤリス] インナードアハンドルイルミネーション追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:17:25

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation